お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 2725件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2023-11-27
15:45
静岡 静岡大学 完全非接触手法による機械的品質係数(Q値)の計測
土田大聖森田 剛東大
 [more]
NC, MBE
(併催)
2023-11-27
10:55
大阪 近畿大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
カテゴリ曖昧性知覚に関する神経回路網モデルの検討
田和辻可昌東大)・村松慶一早大
 [more]
EMCJ 2023-11-24
14:25
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
超軽量電磁波吸収体のCNT表面の絶縁化処理による吸収性能向上技術の基礎検討
岩渕まひろ東大)・室賀 翔東北大)・金子千明日髙貴志夫山形大)・伊藤 彰PID)・上野智永名大)・田中元志荒井真世三上貴大秋田大)・川崎 治JAXA
 [more]
ICM, NS, CQ, NV
(併催)
2023-11-22
09:50
愛媛 愛媛県男女共同参画センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ミリ波 FR2 帯の実環境の通信性能とシミュレーション結果の比較と分析
毛 煜灵福元徳弘中尾彰宏東大
 [more]
PRMU, IPSJ-CVIM, IPSJ-DCC, IPSJ-CGVI
(連催)
2023-11-16
16:50
鳥取 鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチラベル分類ABNを用いたギフチョウ斑紋画像からの食草分類に関する研究
平川 翼荒井嵩貴山下隆義藤吉弘亘大場裕一福井弘道中部大)・矢後勝也東大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
AP, RCS
(併催)
2023-11-15
16:00
熊本 熊本県労働者福祉会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
V2XマルチユーザMIMOにおける位置情報を活用した広域ヌル形成法
佐々木友基小澤爽仁東京理科大)・荒井 甲電通大)・中里 仁東大)・丸田一輝東京理科大
 [more]
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-15
15:05
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
強い宝くじ仮説とFeFETベースCiMのCo-design
山内堅心山田 歩三澤奈央子趙 成謹トープラサートポン カシディット高木信一松井千尋竹内 健東大
 [more]
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-16
09:30
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ニューロモルフィック・コンピューティングのランダムな重みを生成するComputation-in-Memory
三澤奈央子越能俊介松井千尋竹内 健東大
 [more]
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-16
09:55
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Vision Transformerのメモリサイズを10分の1に削減するComputation-in-Memoryへの量子化手法
三澤奈央子山口竜平山田 歩松井千尋竹内 健東大
 [more]
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-16
10:20
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Hyperdimensional Computing向けFeFET CiMの設計とそのエラー耐性
松井千尋小林英太郎三澤奈央子トープラサートポン カシディット高木信一竹内 健東大
 [more]
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-17
10:00
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ニューラルネットワークの入出力レンジ最適化による低ビットCiMベース推論器の設計手法
山田 歩三澤奈央子松井千尋竹内 健東大
 [more]
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-17
10:25
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
低レイテンシなSPHINCS+署名生成ハードウェアの実装
竹島優太池田 誠東大
 [more]
CS 2023-11-09
10:20
静岡 プラサヴェルデ NDNファンクションチェインを用いた情報指向サービスメッシュの実装と評価
齋藤秀之早大)・金井謙治東大)・中里秀則早大
 [more]
CS
(ワークショップ)
2023-11-08
16:30
静岡 プラサヴェルデ [招待講演]メタバース空間上のBodySharing
玉城絵美H2L/琉球大/東大
 [more]
MWPTHz 2023-11-01
13:45
ONLINE オンライン開催(Zoom) [招待講演]SiCプラットフォームを用いたフェルミレベル制御バリアダイオードによる低雑音THz波検出
伊藤 弘東大)・永妻忠夫阪大)・石橋忠夫Wavepackets
 [more]
SCE 2023-10-30
14:30
宮城 東北大学 電気通信研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
超伝導ナノストリップ型光子数識別器と光量子情報処理への応用
遠藤 護園山 樹高橋一真野村岳史東大)・藪野正裕知名史博三木茂人寺井弘高NICT)・高瀬 寬アサバナント ワリット古澤 明東大
 [more]
MW, EMCJ, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2023-10-20
14:20
山形 山形大学(米沢市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高周波電磁界有限要素解析コード:ADVENTURE_FullWaveの収束性向上と高速化に向けた疎行列直接法の適用
大中健登宮崎大)・村山敏夫後藤聡太東大)・武居 周宮崎大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
WIT, SP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2023-10-14
16:15
福岡 九州工業大学(戸畑キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
知覚的話者間類似度との関連に着目した話者埋め込み空間の構成法の比較検討
森田湧大齋藤大輔峯松信明東大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
MIKA
(第三種研究会)
2023-10-10
15:35
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]イジング模型に基づく超高速ビーム選択最適化法の検討
長沼俊汰新井麻希長谷川幹雄東京理科大)・李 傲寒電通大)・藤田嗣雲東京理科大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
NLP, CAS
(共催)
2023-10-07
11:10
岐阜 ワークプラザ岐阜 自律分散型TDMAの性能向上に向けた振動子間結合モデルの性能評価
長田拓真東京理科大)・安田裕之東大)・新井麻希東京理科大)・金 成主SOBIN研)・長谷川幹雄東京理科大CAS2023-52 NLP2023-51
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] CAS2023-52 NLP2023-51
pp.100-103
 2725件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会