お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 2404件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IT 2023-08-03
13:25
神奈川 湘南工科大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
補助情報付きの情報源・通信路同時符号化における分極現象の解析
長井友輝八木秀樹電通大
 [more]
IT 2023-08-03
13:50
神奈川 湘南工科大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
不確実な補助情報を用いる情報源符号化に対する平均誤り率基準による解析
荒谷健司八木秀樹電通大
 [more]
IT 2023-08-03
14:55
神奈川 湘南工科大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
多値分類問題における1対他法に対する2対他法の優位性
雲居玄道長岡技科大)・八木秀樹電通大)・小林 学平澤茂一早大
 [more]
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-07-20
10:00
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
3次元WLP-FDTD法を用いた地殻内ULF帯電磁波伝搬シミュレーションの検討
真野里奈子安藤芳晃電通大
 [more]
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-07-21
09:35
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ストリップ線路構造を用いた9セクション広帯域90度ハイブリッドの設計及び構造最適化
牛山太陽成田 剛冨岡紗有小野 哲電通大)・増井 翔小嶋崇文国立天文台)・酒井 剛電通大
 [more]
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-12
13:30
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
分割区間での複数の電力検出キャリアセンス結果に基づく干渉パケット到来判定
成枝秀介三重大)・藤井威生電通大
 [more]
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-12
13:55
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電波伝搬グラフ表現学習
須藤克弥坂内信允佐藤光哉藤井威生電通大
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2023-07-12
14:40
北海道 北海道立道民活動センター(かでる2・7)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
polar符号による自由空間光通信における物理レイヤ暗号の鍵生成効率の向上
寺田龍人名工大)・遠藤寛之NICT)・山浦健介岡本英二名工大)・北村光雄NICT)・清水亮介電通大)・豊嶋守生藤原幹生佐々木雅英NICT
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2023-07-12
15:00
北海道 北海道立道民活動センター(かでる2・7)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
見通し通信QKD実現に向けた量子信号伝送実験
遠藤寛之北村光雄小澤俊介NICT)・清水亮介電通大)・藤原幹生佐々木雅英NICT
 [more]
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-13
13:50
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CFO存在下におけるマルチユーザMIMOのための双線形推論に基づくベイジアン受信機設計に関する一検討
伊藤賢太高橋拓海五十嵐浩司阪大)・石橋功至電通大)・衣斐信介同志社大
 [more]
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-13
14:50
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]レピータ協調MIMOにおける増幅方式に関する一検討
飯盛寛貴ERJ)・栗原英人横浜国大)・吉田拓実電通大)・マロムソキ サボルチERJ
 [more]
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-13
16:10
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]無線LANセンシングデータを活用した隠れ端末の検出
武笠隼斗藤井威生電通大
 [more]
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-13
16:25
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]無線MACプロトコルにおける学習を用いたクロスレイヤ適応の検討
有賀高志郎藤井威生電通大
 [more]
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-14
09:35
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LPWAモジュール上に実装した電力検出の特性
成枝秀介三重大)・藤井威生電通大
 [more]
EMD 2023-06-30
16:20
北海道 千歳アルカディア・プラザ 選好度付きセットベース設計手法を用いたロバスト設計 ~ (その4)安定化電源回路の許容差設計への適用 ~
萓野良樹電通大
 [more]
IPSJ-MUS, IPSJ-SLP
(共催)
SP
(連催) [詳細]
2023-06-23
13:50
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FaderNetを用いた未知話者に対する音声印象変換
釘本 咲中鹿 亘電通大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
IPSJ-MUS, IPSJ-SLP
(共催)
SP
(連催) [詳細]
2023-06-24
13:50
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]SBERT-based Musical Components Estimation from Lyrics Trained with Imbalanced "Orpheus" Data
Mastuti PuspitasariTakuya TakahashiUEC)・Gen HoriAU)・Shigeki SagayamaToru NakashikaUEC
 [more]
IPSJ-MUS, IPSJ-SLP
(共催)
SP
(連催) [詳細]
2023-06-24
13:50
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音楽分析・生成のための非和声音データベースの構築
髙橋拓椰嵯峨山茂樹中鹿 亘電通大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
ET, IPSJ-CLE
(連催)
2023-06-17
14:35
東京 都立大(南大沢)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
オンライン授業での論述テキストによる学習者特性の推定に関する一検討
中山 実東工大)・宇都雅輝電通大)・菊池 聡山本洋雄信州大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
US 2023-06-16
14:35
京都 同志社大学 室町キャンパス 音響放射力による過渡振動応答の金属箔イメージングへの応用
北村香子・○野村英之電通大US2023-12
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] US2023-12
pp.15-19
 2404件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会