お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 1194件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-12
13:30
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
分割区間での複数の電力検出キャリアセンス結果に基づく干渉パケット到来判定
成枝秀介三重大)・藤井威生電通大
 [more]
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-13
13:50
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CFO存在下におけるマルチユーザMIMOのための双線形推論に基づくベイジアン受信機設計に関する一検討
伊藤賢太高橋拓海五十嵐浩司阪大)・石橋功至電通大)・衣斐信介同志社大
 [more]
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-14
09:35
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LPWAモジュール上に実装した電力検出の特性
成枝秀介三重大)・藤井威生電通大
 [more]
ET, IPSJ-CLE
(連催)
2023-06-17
14:35
東京 都立大(南大沢)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
オンライン授業での論述テキストによる学習者特性の推定に関する一検討
中山 実東工大)・宇都雅輝電通大)・菊池 聡山本洋雄信州大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2023-06-14
17:30
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
低密度構造化OFDMに基づいたグラントフリー非直交多元接続のためのベイズ受信機設計
上田康平電通大)・原 郁紀東京理科大)・石橋功至電通大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2023-06-14
17:55
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
キャリアセンスとトラフィックの周期性を活用した自律分散型リソース割当法の検討
蕪木碧仁安達宏一電通大)・田久 修信州大)・太田真衣福岡大)・藤井威生電通大
 [more]
US 2023-05-18
13:50
東京 日本大学 駿河台キャンパス 空中超音波による非接触浮揚における音場の最適化
小塚晃透桶田大晟愛知工大)・鎌倉友男電通大)・安井久一産総研)・豊田昌弘本多電子)・畑中信一宇都宮大US2023-5
 [more] US2023-5
pp.24-27
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2023-03-16
15:15
沖縄 沖縄県青年会館(那覇市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
UAVを用いた無人災害救助のための想定危険度に基づく自律行動戦略
椚 幸也山本 嶺電通大)・山崎 託三好 匠芝浦工大)・上田清志日大)・大坐畠 智電通大CQ2022-97
無人航空機(UAV:Unmanned Aerial Vehicle)は,現代社会において急速な普及を見せており,近年では... [more] CQ2022-97
pp.84-89
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-14
15:45
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
署名した事実を開示可能な検証者指定署名方式
山下恭佑阪大)・原 啓祐産総研/横浜国大)・渡邉洋平電通大/ジャパンデータコム)・矢内直人阪大/ジャパンデータコム)・四方順司横浜国大IT2022-95 ISEC2022-74 WBS2022-92 RCC2022-92
本稿では検証者指定署名方式(Designated Verifier Signature, DVS)において署名者の匿名性... [more] IT2022-95 ISEC2022-74 WBS2022-92 RCC2022-92
pp.171-178
IN, NS
(併催)
2023-03-02
12:30
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
多段階情報処理システムにおける最適な投機的VM移動準備法
中根和俊名大)・福島行信岡山大)・策力木格電通大)・計 宇生NII)・村瀬 勉名大IN2022-73
 [more] IN2022-73
pp.45-50
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2023-03-03
16:40
北海道 はこだて未来大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
深層距離学習の特許図面検索への適用
樋口幸太郎柳井啓司電通大PRMU2022-113 IBISML2022-120
知的財産に関する業務は多岐に渡る.特に,特許分野の先行技術文献調査では,過去の膨大な文献の中から,新規性・進歩性に係る判... [more] PRMU2022-113 IBISML2022-120
pp.287-292
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2023-03-03
17:00
北海道 はこだて未来大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
半導体ウエハ不良パターン分類のためのExplainable Deep Clustering
岡崎佑樹高橋裕樹電通大PRMU2022-115 IBISML2022-122
半導体ウエハ製造時に発生する特定の不良パターンを分類,解析することは,不良発生工程や原因の特定に繋がる.近年,クラスタリ... [more] PRMU2022-115 IBISML2022-122
pp.299-304
IN, NS
(併催)
2023-03-03
10:10
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
無線マルチホップネットワークを用いた無人移動機経路構築における中継ノードの選定手法
郡司遥輝日大)・山崎 託芝浦工大)・山本 嶺電通大)・三好 匠芝浦工大)・上田清志日大NS2022-225
無線マルチホップデバイスによって構成されるネットワークを用いた無人移動機経路構築法が研究されてきた.ネットワークすべての... [more] NS2022-225
pp.333-338
IN, NS
(併催)
2023-03-03
10:30
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Dockerを用いたユーザPCコンピューティングシステムによる無線マルチホップネットワークシミュレーションの効率的実行
郡司遥輝・○上田清志日大)・舩曵信生Hein HtetLynn Htet Aung岡山大)・三好 匠芝浦工大)・山本 嶺電通大)・山崎 託芝浦工大NS2022-226
スマートメーターのように各家屋に設置した無線デバイスによる無線マルチホップネットワークを利用して無人移動機の航行経路を構... [more] NS2022-226
pp.339-344
PN 2023-03-02
11:00
沖縄 沖縄県立博物館 講座室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
大電力伝送光ファイバ無線によるBeyond 5Gモバイルフロントホール
岡本 聡山中直明久保亮吾慶大)・松浦基晴電通大)・津田裕之慶大PN2022-56
Beyond 5Gが目指す超高速・大容量の実現に向けて,モバイルフロントホールにおいては,ミリ波~テラヘルツ波の電波領域... [more] PN2022-56
pp.70-76
RCS, SR, SRW
(併催)
2023-03-03
10:00
東京 東京工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]電力検出キャリアセンスを用いたLoRaWANの特性
成枝秀介三重大)・藤井威生電通大SR2022-95
 [more] SR2022-95
pp.50-53
CPM 2023-02-28
15:00
東京 東京工科大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自立型DPPC膜の繰り返しEIS測定から抽出した特性容量の温度依存性
上田翔弥嶋田佳宏平松大樹守屋雅隆電通大)・但木大介平野愛弓東北大)・水柿義直電通大CPM2022-102
細胞膜の構成要素である脂質二分子膜を人工的に実現した形態の一種に,単分子膜貼り合わせ法によって微小孔に形成された自立型が... [more] CPM2022-102
pp.62-65
SR, UWT
(併催)
2023-01-26
13:15
東京 東海大学 高輪キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]電力検出キャリアセンスを用いた異パケット長混在LPWANの特性
成枝秀介三重大)・藤井威生電通大SR2022-72
 [more] SR2022-72
pp.7-9
SR, UWT
(併催)
2023-01-27
10:55
東京 東海大学 高輪キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
強化学習を用いた適応的ランダムウォークSGDによる攻撃耐性のある分散連合機械学習の検討
岡本将一東京理科大)・佐藤光哉電通大)・岩村惠市東京理科大SR2022-76
 [more] SR2022-76
pp.20-27
SR, UWT
(併催)
2023-01-27
14:10
東京 東海大学 高輪キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Sub-GHz帯LPWANにおける電力検出キャリアセンスの検出レベル最適化
成枝秀介三重大)・藤井威生電通大SR2022-79
 [more] SR2022-79
pp.43-47
 1194件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会