お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 11件中 1~11件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EA, ASJ-H, EMM, IPSJ-MUS
(共催) [詳細]
2018-11-21
13:30
石川 ホテルこうしゅうえん(輪島市) 球状マイクロホンアレイを用いた後部残響音の入射指向性の分析
泉 悠斗大谷 真京大EA2018-65 EMM2018-65
反射音の到来方向は室の空間印象を決定する重要な要素の一つである.反射音は初期反射音と後部残響音の2つに分けられ,後部残響... [more] EA2018-65 EMM2018-65
pp.13-18
EA, ASJ-H, ASJ-AA
(共催)
2018-07-25
09:25
北海道 北海道大学 逆フィルタを用いた音場再現手法におけるスイートスポットの検討
奥村 啓京大/ヤマハ)・大谷 真京大EA2018-18
音場シミュレーション結果に基いた音響的な問題の発見には,可聴化を用いた主観評価が有用である。波動方程式から導出される積分... [more] EA2018-18
pp.103-108
EA, ASJ-H, ASJ-AA
(共催)
2018-07-25
09:50
北海道 北海道大学 スピーカ配置がクロストークキャンセレーションに与える影響の検討
松田 遼大谷 真京大)・奥村 啓京大/ヤマハEA2018-19
クロストークキャンセレーション(CTC)は、スピーカと聴取者の耳の間の伝達関数を打ち消す逆フィルタ、所謂CTCフィルタを... [more] EA2018-19
pp.109-114
EA, ASJ-H
(共催)
2017-10-21
14:30
富山 牛岳温泉リゾート 耳介を再生点とした高次アンビソニックス再生系における両耳信号の再現精度の数値的検討
重谷治樹大谷 真京大EA2017-43
音場再現の理論の1つである高次アンビソニックスでは,再生領域において頭部の存在を考慮しておらず,特にスイートスポットが小... [more] EA2017-43
pp.1-6
EA, ASJ-H
(共催)
2017-07-20
15:55
北海道 北海道大学 [招待講演]無響環境における音像の大きさと形状の知覚
大谷 真京大)・山崎恒平信州大)・豊田政弘関西大
 [more] EA2017-5
pp.27-54
SP, SIP, EA
(共催)
2017-03-02
09:00
沖縄 沖縄産業支援センター [ポスター講演]エッジコンピューティングを用いたネットワーク型聴覚ディスプレイシステムの検討
伊藤修平岩谷幸雄東北学院大)・大谷 真京大)・土屋隆生同志社大EA2016-121 SIP2016-176 SP2016-116
無限長入力信号と長時間のインパルス応答の畳み込み信号をネットワークレンダリングで遠隔地に伝送する際,エッジ(クライアント... [more] EA2016-121 SIP2016-176 SP2016-116
pp.225-226
EA 2016-07-08
14:20
静岡 ヤマハ 豊岡工場 リアルタイム畳み込みシステムを用いた音空間レンダラーの構築と評価
杉浦恭輔土屋隆生同志社大)・大谷 真京大)・末永 司白木原 太ヤマハEA2016-17
本報告は,音空間レンダリングによって数値的に計算された複数のインパルス応答をリアルタイムで畳み込み,スピーカアレイに出力... [more] EA2016-17
pp.51-56
EA, SP, SIP
(共催)
2016-03-29
09:00
大分 別府国際コンベンションセンター B-ConPlaza [ポスター講演]ネットワーク聴覚ディスプレイに基づくバーチャルコンサートシステムの開発と評価
伊藤修平岩谷幸雄東北学院大)・大谷 真京大)・土屋隆生同志社大EA2015-101 SIP2015-150 SP2015-129
聴覚ディスプレイは両耳の刺激により仮想的な3 次元音空間を提示するシステムである.従来聴覚ディスプレイは,HRTFなどの... [more] EA2015-101 SIP2015-150 SP2015-129
pp.193-196
EA 2015-12-11
15:15
石川 金沢大学 サテライト・プラザ [ポスター講演]波面合成における境界離散化間隔が室内音場の合成精度に与える影響の検討
渡部 光信州大)・大谷 真京大)・土屋隆生同志社大)・岩谷幸雄東北学院大EA2015-44
波面合成等により音場再現を行う際に,再現領域の境界面上の制御点の離散化間隔が半波長よりも大きい場合には空間エイリアシング... [more] EA2015-44
pp.23-26
EA 2015-12-11
15:15
石川 金沢大学 サテライト・プラザ [ポスター講演]刺激の帯域幅とスケッチによる音源のイメージの関係に関する一検討
山崎恒平信州大)・大谷 真京大)・豊田政弘関西大)・香山瑞恵橋本昌巳信州大EA2015-45
我々は視覚障害者の歩行支援を目的として,障害物の位置や大きさなどの情報をバイノーラル合成に基づいた聴覚ディスプレイによっ... [more] EA2015-45
pp.27-30
US 2015-06-19
16:55
熊本 熊本大学 粒子速度を用いたCE-FDTD法 ~ 2次元の場合 ~
土屋隆生杉浦恭輔同志社大)・岩谷幸雄東北学院大)・大谷 真京大US2015-26
本報告では,粒子速度を用いたCE-FDTD法を提案している。CE-FDTD法は,波動方程式の2階微分項を差分化する際に座... [more] US2015-26
pp.57-60
 11件中 1~11件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会