お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 84件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS, IN, NV
(併催)
2025-05-22
10:00
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
周波数特性を考慮したIntelligent Reflecting Surfaceの複数システム間共用のための最適化制御に関する研究
竹村 都橋田紘明川本雄一加藤 寧東北大)・米田拓海村上友規NTT
 [more]
RCS, IN, NV
(併催)
2025-05-22
10:25
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
二段階のビーム走査によるIntelligent Reflecting Surfaceの入射角誤差及び設置角誤差の推定に関する研究
上川名琉人橋田紘明川本雄一加藤 寧東北大)・大戸琢也青木宏樹林 高弘KDDI総合研究所
 [more]
CS, CQ, SAT
(併催)
2025-04-25
09:10
山口 KDDI維新ホール 201B/C会議室 DTNに基づく地球近傍衛星ネットワークにおけるバンドル集約と転送順序制御に関する検討
益子和真橋田紘明川本雄一加藤 寧東北大)・長谷川洋平NEC)・有吉正行NEC/東北大
 [more]
CS, CQ, SAT
(併催)
2025-04-25
09:30
山口 KDDI維新ホール 201B/C会議室 光衛星通信を用いた分散型グリーンデータセンタシステムにおける予測に基づいたタスク割当とプロセッサ制御に関する検討
大島宙斗橋田絋明川本雄一加藤 寧東北大)・須堯一志長谷川洋平有吉正行NEC
 [more]
RCS, SR, SRW
(併催)
2025-03-06
09:40
京都 京都工芸繊維大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]複数事業者による自律型Intelligent Reflecting Surfaceの共用と量子コンピューティングによる制御
大山貴博パナソニック システムネットワークス開発研)・川本雄一加藤 寧東北大RCS2024-273 SR2024-109 SRW2024-64
第6世代移動通信システムにおけるエネルギー利用効率を大きく改善する技術として,伝搬特性の制御を可能とするIRS(Inte... [more] RCS2024-273 SR2024-109 SRW2024-64
p.78(RCS), p.53(SR), p.35(SRW)
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-29
10:20
山口 海峡メッセ下関
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Multi-AP連携環境における非協調APのチャネル可用性を考慮したCoordinated-OFDMAの周波数選択に関する研究
日野原光二橋田紘明川本雄一加藤 寧東北大)・本塚裕幸浦部嘉夫パナソニックIPIT2024-28 SIP2024-67 RCS2024-211
Muti-Access Point (AP)連携においてCoordinated Orthogonal Frequency... [more] IT2024-28 SIP2024-67 RCS2024-211
pp.13-18
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-29
10:55
山口 海峡メッセ下関
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
28GHz帯におけるIntelligent Reflecting Surface制御時のビームスクイント発生に関する実験的評価
桑原颯汰庄子 瑠矢田目和弥橋田紘明川本雄一加藤 寧東北大)・米田拓海村上友規NTTIT2024-29 SIP2024-68 RCS2024-212
近年,高速大容量通信の需要増加を受けて高周波数帯の研究が進められていることに伴い,入射した電波を任意の方向に反射すること... [more] IT2024-29 SIP2024-68 RCS2024-212
pp.19-24
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-29
11:20
山口 海峡メッセ下関
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
28GHz帯におけるIntelligent Reflecting Surfaceの分割制御に関する実験的評価
竹村 都上川名琉人長野史門橋田紘明川本雄一加藤 寧東北大)・米田拓海村上友規NTTIT2024-30 SIP2024-69 RCS2024-213
近年,通信需要の拡大により高速・大容量な通信を可能とする高周波数帯の活用が進んでいる.しかし,高周波数帯の電波は障害物に... [more] IT2024-30 SIP2024-69 RCS2024-213
pp.25-30
SAT, RCS
(併催)
2024-08-29
10:30
高知 かるぽーと(高知)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
低軌道衛星通信システムにおけるIntelligent Reflecting Surfaceを用いたアンテナ構成による周波数プリズムでのマルチビーム制御の検討
関森柊太橋田紘明川本雄一加藤 寧東北大)・吉田昂平有吉正行NECSAT2024-35
近年,低軌道衛星通信への需要が増加しており,限られたリソースのなかで通信遅延を削減し,通信品質を維持することが求められて... [more] SAT2024-35
pp.16-20
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
09:30
北海道 北海道大学フロンティア応用科学研究棟
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光衛星通信を用いた分散型グリーンデータセンタシステムにおける動的タスク割当手法に関する検討
大島宙斗川本雄一加藤 寧東北大)・須堯一志有吉正行NECSAT2024-17
 [more] SAT2024-17
pp.14-19
RCS 2024-06-21
10:00
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
WLANにおけるMulti-AP連携の通信性能向上のための連携機能選択の提案
飯塚晃輝橋田紘明川本雄一加藤 寧東北大)・浦部嘉夫本塚裕幸パナソニックRCS2024-74
WLAN (Wireless Local Area Network) における高密度にAP (Access Point)... [more] RCS2024-74
pp.271-275
RCS 2024-06-21
10:10
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
環境変化に追従するIntelligent Reflecting Surface制御のための階層型コードブック構築に関する検討
田名部勇吾橋田紘明川本雄一加藤 寧東北大RCS2024-75
近年,高速かつ大容量な通信の需要が増加しているため,現在利用している周波数帯域よりも広い帯域を有する高周波数帯の利用が注... [more] RCS2024-75
pp.276-280
RCS 2024-06-21
13:35
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
部分的遮蔽モデルに基づくIntelligent Reflecting Surfaceの設置面積最適化
橋田紘明川本雄一加藤 寧東北大RCS2024-80
IRS (Intelligent Reflecting Surface)は電波伝搬路における迂回路を形成することで不感地... [more] RCS2024-80
pp.305-310
SR 2024-05-21
13:55
鹿児島 勤労者交流センター(鹿児島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
60GHz帯におけるIntelligent Reflecting Surfaceの電波反射特性に関する実験的評価
益子和真飯塚晃輝川本雄一加藤 寧東北大)・阿野 進矢野一人ATRSR2024-18
第六世代移動通信システム (6G) の実現に向けて,より高速かつ大容量の伝送が可能な高周波数帯の開拓が進められている.し... [more] SR2024-18
pp.71-75
SR 2024-05-21
14:20
鹿児島 勤労者交流センター(鹿児島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
60GHz帯におけるIntelligent Reflecting Surfaceの近傍特性に関する実験的評価
田名部勇吾日野原光二大島宙斗川本雄一加藤 寧東北大)・阿野 進矢野一人ATRSR2024-19
近年,通信需要の増加に伴い,高周波数帯に関する研究が盛んに行われている.高周波数帯の利用は高速かつ大容量な通信を可能にす... [more] SR2024-19
pp.76-80
SAT, SANE
(併催)
2024-02-08
15:30
鹿児島 アマホームPLAZA(奄美市市民交流センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
非地上系ネットワークにおける衛星-HAPS-地上間伝送の高効率化に向けたFSO/RFリンクの送信電力制御に関する検討
益子和真川本雄一加藤 寧東北大)・有吉正行須堯一志船田純一NECSAT2023-66
第6世代移動通信システム(6G)の実現に向けた研究開発が活発化する中で,周波数資源の逼迫による制約を受けない高周波数帯を... [more] SAT2023-66
pp.39-44
SAT, SANE
(併催)
2024-02-08
15:55
鹿児島 アマホームPLAZA(奄美市市民交流センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光衛星間通信におけるポインティングエラー発生確率に基づいた交差軌道間接続選択に関する一検討
加藤 航川本雄一加藤 寧東北大)・有吉正行須堯一志船田純一NECSAT2023-67
近年では,衛星通信を含めた非地上系ネットワークの利用分野が拡大し,通信性能への要求が高まっている.この要求を満たすために... [more] SAT2023-67
pp.45-50
NS, RCS
(併催)
2023-12-14
18:20
福岡 九州工業大学 戸畑キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
V2V通信における遅延低減に向けたHAPSの制御によるNR Sidelinkのリソース割当モード使い分けに関する研究
山崎 凜川本雄一加藤 寧東北大NS2023-138
自動運転やコネクテッドカーの実現に向け,活用が期待されるV2X (Vehicle-to-Everything)通信の規格... [more] NS2023-138
pp.72-77
RCS 2023-10-19
14:30
香川 香川大学 幸町キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]6Gの省電力化へ向けたIRSと量子コンピューティングの活用
大山貴博パナソニック システムネットワークス開発研/東北大)・川本雄一加藤 寧東北大RCS2023-134
第6世代移動通信システム(6G)におけるエネルギー利用効率を大きく改善する技術として,伝搬特性の制御を可能とするIRS(... [more] RCS2023-134
pp.27-32
SAT, KOSST
(連催)
2023-10-11
14:30
海外 Central Hotel Marianne(韓国 釜山)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Validation of Transmission Power Control in Hybrid FSO/RF Space-Air-Ground Integrated Networks
Kazuma MashikoYuichi KawamotoNei KatoTohoku Univ.SAT2023-56
 [more] SAT2023-56
pp.45-49
 84件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会