お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 26件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SANE, SAT
(併催)
2023-03-03
14:40
沖縄 宮古島市中央公民館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高高度プラットフォーム(HAPS)による5G網と連携した38GHz帯の無線通信システム開発 ~ 38GHz帯地上局アンテナシステムにおけるレンズアンテナの基礎評価 ~
大倉拓也辻 宏之三浦 龍菅 智茂松田隆志豊嶋守生NICT)・鈴木 淳スカパーJSAT)・岸山祥久NTTドコモSAT2022-69
 [more] SAT2022-69
pp.75-80
SAT, RCS
(併催)
2022-08-26
14:45
北海道 函館市亀田交流プラザ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]光衛星間通信システム(LUCAS)の初期運用状況について
佐藤洋平星 慎太郎板橋孝昌高野 裕JAXA)・小竹秀明阿部侑真高橋靖宏大倉拓也布施哲治豊嶋守生NICT)・山川史郎JAXASAT2022-40 RCS2022-127
 [more] SAT2022-40 RCS2022-127
pp.61-64(SAT), pp.168-171(RCS)
SAT, RCS
(併催)
2022-08-26
15:20
北海道 函館市亀田交流プラザ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光データ中継衛星搭載“LUCAS”を用いた地上-衛星間光通信の初期実験結果
小竹秀明阿部侑真高橋靖宏大倉拓也布施哲治NICT)・佐藤洋平板橋孝昌山川史郎JAXA)・辻 宏之豊嶋守生NICTSAT2022-41
情報通信研究機構(NICT)と宇宙航空研究開発機構(JAXA) は,光フィーダリンクの実⽤化に向けて,地上-衛星間光通信... [more] SAT2022-41
pp.65-70
SAT, RCS
(併催)
2022-08-26
15:45
北海道 函館市亀田交流プラザ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光データ中継衛星搭載“LUCAS”を用いた大気揺らぎパラメータの初期解析結果
阿部侑真小竹秀明斉藤嘉彦Kolev Dimitar高橋靖宏大倉拓也布施哲治NICT)・佐藤洋平板橋孝昌山川史郎JAXA)・辻 宏之豊嶋守生NICTSAT2022-42
 [more] SAT2022-42
pp.71-75
RCC, WBS, SAT, MICT
(共催)
2022-05-26
13:00
ONLINE オンライン開催 高高度プラットフォーム(HAPS)による5G網と連携した38GHz帯の無線通信システム開発 ~ HAPS向け38GHz帯地上局アンテナシステムにおけるレンズアンテナの検討 ~
大倉拓也辻 宏之三浦 龍菅 智茂松田隆志豊嶋守生NICT)・鈴木 淳スカパーJSAT)・岸山祥久NTTドコモWBS2022-6 RCC2022-6 SAT2022-6 MICT2022-6
 [more] WBS2022-6 RCC2022-6 SAT2022-6 MICT2022-6
pp.22-27
RCC, WBS, SAT, MICT
(共催)
2022-05-26
15:00
ONLINE オンライン開催 高高度プラットフォーム(HAPS)による5G網と連携した38GHz帯の無線通信システム開発 ~ ミリ波帯HAPS用地上局アンテナの追尾方式に関する基礎実験 ~
大津留 豪辻 宏之阿部侑真関口真理子三浦 龍大倉拓也菅 智茂松田隆志NICT)・鈴木 淳スカパーJSAT)・岸山祥久NTTドコモWBS2022-9 RCC2022-9 SAT2022-9 MICT2022-9
本稿では,ミリ波帯においてHAPSを追尾するための地上局アンテナの追尾方式を提案し,その有効性を示す基礎実験の結果を報告... [more] WBS2022-9 RCC2022-9 SAT2022-9 MICT2022-9
pp.40-45
WBS, RCC
(共催)
SAT, MICT
(併催) [詳細]
2021-05-20
13:25
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 航空機搭載用薄型電子走査アレイアンテナの研究開発 ~ 送信側512素子アレイアンテナの飛行機を用いた評価実験 ~
大倉拓也菅 智茂大川 貢土谷牧夫高橋 卓辻 宏之豊嶋守生NICTWBS2021-7 RCC2021-7 SAT2021-7
 [more] WBS2021-7 RCC2021-7 SAT2021-7
pp.32-37
RCS, SR, SRW
(併催)
2021-03-05
09:25
ONLINE オンライン開催 移動車両基地局と信号機基地局による中継を用いた衛星-地上連携システム
松藤謙太劉 軒寧吉井一駿Pan Zhenni齋藤 恵劉 江嶋本 薫早大)・大倉拓也三浦 周辻 宏之吉村直子NICTRCS2020-247
静止軌道衛星の一種であるHTS(High Throughput Satellite)を使用した大容量高速通信が注目されて... [more] RCS2020-247
pp.195-200
SANE, SAT
(併催)
2021-02-18
14:50
ONLINE オンライン開催 航空機搭載用薄型電子走査アレイアンテナの研究開発 ~ 受信側64素子サブアレイアンテナの設計 ~
大倉拓也菅 智茂大川 貢織笠光明土谷牧夫高橋 卓辻 宏之豊嶋守生NICTSAT2020-32
 [more] SAT2020-32
pp.19-23
SAT 2020-12-11
10:50
ONLINE オンライン開催 航空機搭載用薄型電子走査アレイアンテナの研究開発 ~ 送信側512素子アレイアンテナの設計 ~
大倉拓也菅 智茂大川 貢織笠光明土谷牧夫高橋 卓辻 宏之豊嶋守生NICTSAT2020-27
 [more] SAT2020-27
pp.24-28
SAT, SANE
(併催)
2020-02-20
11:40
沖縄 大濱信泉記念館(石垣市) 航空機搭載用薄型電子走査アレイアンテナの研究開発 ~ 送信側64素子アレイアンテナの設計 ~
大倉拓也高橋 卓菅 智茂辻 宏之豊嶋守生NICTSANE2019-112 SAT2019-79
近年,小型・中型航空機向けの衛星通信を用いたブロードバンドサービスの需要が高まっている.情報通信研究機構(NICT)では... [more] SANE2019-112 SAT2019-79
pp.77-80(SANE), pp.61-64(SAT)
RCS, SAT
(併催)
2019-08-22
11:15
愛知 名古屋大学 衛星搭載フェーズドアレーアンテナのゲーティング処理を用いた系統誤差校正の周波数依存性に関する検討
大倉拓也三浦 周織笠光明NICT)・仙波新司アクシスSAT2019-22
衛星搭載フェーズドアレーアンテナにおいて所望の指向性を精度良く形成するためにはアレーアンテナの系統誤差の校正が重要である... [more] SAT2019-22
pp.31-35
AP, SANE, SAT
(併催)
2019-07-18
13:05
宮城 東北大学 ドローン搭載用短波帯アンテナシステムに関する検討
大倉拓也辻 宏之NICT)・川端紘平新井宏之横浜国大AP2019-31 SAT2019-13
 [more] AP2019-31 SAT2019-13
pp.55-58(AP), pp.31-34(SAT)
SANE, SAT
(併催)
2019-02-14
13:05
鹿児島 JAXA種子島宇宙センター 航空機搭載用薄型電子走査アレイアンテナの研究開発 ~ 受信側構成検討のための16素子アレイアンテナの試作評価 ~
大倉拓也高橋 卓菅 智茂辻 宏之豊嶋守生NICTSAT2018-63
近年,小型・中型航空機向けの衛星通信を用いたブロードバンドサービスの需要が高まっている.情報通信研究機構(NICT)では... [more] SAT2018-63
pp.35-39
AP, SANE, SAT
(併催)
2018-07-18
13:30
北海道 北海道大学 衛星搭載フェーズドアレーアンテナのDBF/チャネライザを用いた系統誤差測定に関する検討
大倉拓也三浦 周織笠光明NICT)・仙波新司アクシスAP2018-48 SAT2018-12
衛星搭載フェーズドアレーアンテナにおいて所望の指向性を精度良く形成するためにはアレーアンテナの系統誤差の校正が重要である... [more] AP2018-48 SAT2018-12
pp.37-41(AP), pp.7-11(SAT)
SAT, WBS
(併催)
2018-05-24
13:30
鹿児島 鹿児島大学 WINDSを用いた雲による減衰特性測定のための飛行実験
菅 智茂高橋 卓大倉拓也辻 宏之豊島守生NICTSAT2018-2
衛星通信は航空機の飛行時における有効な通信手段である.NICTでは超高速インターネット衛星きずな(WINDS)を自動追尾... [more] SAT2018-2
pp.5-9
SAT, WBS
(併催)
2018-05-25
11:55
鹿児島 鹿児島大学 航空機搭載用薄型電子走査アレイアンテナの研究開発 ~ 送信側構成検討のための16素子アレイアンテナの試作評価 ~
大倉拓也高橋 卓菅 智茂辻 宏之豊嶋守生NICTSAT2018-9
近年,小型・中型航空機向けの衛星通信を用いたブロードバンドサービスの需要が高まっている.情報通信研究機構(NICT)では... [more] SAT2018-9
pp.41-46
SAT, SANE
(併催)
2018-02-23
09:30
山口 山口商工会議所 洋上における衛星通信実験
片山典彦吉村直子高橋 卓川崎和義菅 智茂浅井敏男赤石 明大倉拓也阿部侑真豊嶋守生NICTSAT2017-64
近年,海洋資源調査技術の開発が進められており,洋上の調査作業を効率的に実施するため,船舶と陸上及び船舶間でMbpsクラス... [more] SAT2017-64
pp.41-46
SAT 2017-10-26
09:10
沖縄 沖縄セルラー電話株式会社 Active Electronically Scanned Array Antenna for Aircraft at Ka-bands
Takuya OkuraTakashi TakahashiTomoshige KanHiroyuki TsujiMorio ToyoshimaNICTSAT2017-40
The satellite broadband service for Regional Jet has been in... [more] SAT2017-40
pp.1-4
RCS, SAT
(併催)
2017-08-18
13:50
新潟 新潟大学 衛星搭載フェーズドアレーアンテナの系統誤差の測定手法に関する基礎検討
大倉拓也三浦 周織笠光明NICT)・仙波新司アクシスSAT2017-38
次世代通信衛星ではKa帯の利用により大容量化を指向しつつディジタルビームフォーマ(DBF)によりカバレッジを柔軟に変更す... [more] SAT2017-38
pp.93-98
 26件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会