お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2023-03-17
13:10
富山 富山県民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[若手招待講演]無給電素子及びブリッジ素子を用いた平板逆Fアンテナの単周波数と2周波数に対応するデカップリング手法に関する研究
フン クァン クァン道下尚文防衛大)・佐藤 浩小柳芳雄パナソニック)・森下 久防衛大AP2022-247
近年,Multiple-Input Multiple-Output (MIMO) が次世代通信の要素技術として検討されて... [more] AP2022-247
pp.76-80
SR, UWT
(併催)
2023-01-26
16:40
東京 東海大学 高輪キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
AUVへ大電力を送るポジションフリーワイヤレス給電の実海域実証実験
小柳芳雄山口修一郎八木達雄パナソニック システムネットワークス開発研)・江口和弘PCO)・枷場亮祐PIS)・佐藤 浩パナソニック システムネットワークス開発研)・浦 環DRT
AUV(Autonomous Underwater Vehicle)などの水中移動体の活動時間や活動範囲の拡大には海水中... [more]
WPT 2022-12-09
13:55
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]空間伝送型ワイヤレス電力伝送システムEnesphere®の開発
田中勇気パナソニック システムネットワークス開発研)・濱政 光池田拓磨五閑 学谷 博之パナソニック)・佐藤 浩小柳芳雄パナソニック システムネットワークス開発研WPT2022-25
マイクロ波を用いた空間伝送型ワイヤレス電力伝送システムは、近年急速に増加するIoTデバイスやトラッカー、ビーコン等への電... [more] WPT2022-25
p.9
AP, SANE, SAT
(併催)
2022-07-27
14:30
北海道 旭川市大雪クリスタルホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Haloアンテナを用いた直交偏波無指向性アンテナの広帯域化に関する検討
水谷智一道下尚文防衛大)・佐藤 浩小柳芳雄パナソニック システムネットワークス開発研)・森下 久防衛大AP2022-41
近年,携帯電話基地局用アンテナとして直交偏波 MIMOアンテナが注目されている.本論文では,直交偏波 MIMOアンテナと... [more] AP2022-41
pp.40-43
AP, SANE, SAT
(併催)
2022-07-29
13:05
北海道 旭川市大雪クリスタルホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
無給電素子とブリッジ素子を用いた多素子の平板逆Fアンテナのデカップリング手法に関する研究
フン クァン クァン道下尚文防衛大)・佐藤 浩小柳芳雄パナソニック)・森下 久防衛大AP2022-59
近年,Multiple-Input Multiple-Output (MIMO) が次世代通信の要素技術として検討されて... [more] AP2022-59
pp.140-144
NS, SR, RCS, SeMI, RCC
(併催)
2022-07-14
10:10
石川 金沢歌劇座 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]IoTデバイスへの給電に向けた分散アンテナによる無線電力伝送システムの開発
田中勇気濱政 光佐藤 浩小柳芳雄池田拓磨五閑 学谷 博之パナソニックRCC2022-26 NS2022-39 RCS2022-80 SR2022-26 SeMI2022-30
 [more] RCC2022-26 NS2022-39 RCS2022-80 SR2022-26 SeMI2022-30
p.43(RCC), p.66(NS), p.61(RCS), p.31(SR), p.53(SeMI)
WPT 2022-03-07
10:30
京都 京都大学 宇治キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
分散協調型マイクロ波WPT送信機制御システムの実機実装による評価
濱政 光田中勇気池田拓磨五閑 学谷 博之佐藤 浩小柳芳雄パナソニックWPT2021-20
分散協調型マイクロ波WPTにおいて,給電対象の受信電力を最大化させるためには複数の送信機の周波数を同期させることが重要で... [more] WPT2021-20
pp.5-9
AP 2022-02-18
10:25
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]MIMOアンテナ間の各種電磁結合低減手法その2
佐藤 浩小柳芳雄パナソニック)・高橋応明千葉大)・森下 久防衛大AP2021-169
大容量無線通信実現のため,MIMO技術を小型な端末内へ搭載することが一般化している.この場合,アンテナ素子間の距離が近接... [more] AP2021-169
pp.61-66
AP
(第二種研究会)
2021-12-02
11:10
沖縄 宮古島市未来創造センター 多目的ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
無給電素子を用いた平板逆Fアンテナの単周波数と2周波数に対応するデカップリング手法に関する検討
フン クァン クァン道下尚文防衛大)・佐藤 浩小柳芳雄パナソニック システムネットワークス開発研)・森下 久防衛大
近年,Multiple-Input Multiple-Output (MIMO) が次世代通信の要素技術として検討されて... [more]
AP, RCS
(併催)
2021-11-10
13:05
長崎 NBC別館(長崎)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]IoTデバイスの電源課題を解決する分散協調型無線電力伝送システムの開発
田中勇気パナソニック システムネットワークス開発研)・濱政 光枷場亮祐パナソニック)・佐藤 浩小柳芳雄パナソニック システムネットワークス開発研)・池田拓磨梶原正一五閑 学谷 博之パナソニック)・林 健太朗木崎一廣猿渡俊介渡辺 尚阪大AP2021-100 RCS2021-147
B5G/6Gにおいては,超多数のセンサおよびアクチュエータデバイスが物理空間上に設置され,高密度なCPS(Cyber P... [more] AP2021-100 RCS2021-147
p.2(AP), p.20(RCS)
AP, RCS
(併催)
2021-11-12
10:20
長崎 NBC別館(長崎)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
広帯域Haloアンテナを用いた直交偏波共用アンテナに関する検討
水谷智一道下尚文防衛大)・佐藤 浩小柳芳雄パナソニック)・森下 久防衛大AP2021-122
 [more] AP2021-122
pp.112-115
AP, RCS
(併催)
2021-11-12
10:55
長崎 NBC別館(長崎)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Characteristic Mode Analysisを用いた2アンテナ間の電磁結合低減検討
佐藤 浩パナソニック)・フン クァン クァン防衛大)・小柳芳雄パナソニック)・森下 久防衛大AP2021-123
情報端末小形化のため,複数のMIMOアンテナを近接配置することでアンテナ必要体積最小化が求められる.この時アンテナ間で強... [more] AP2021-123
pp.116-121
WPT 2021-03-04
13:45
ONLINE オンライン開催 分散協調型マイクロ波WPTシステム近傍の電磁界分布
田中勇気金井一輝枷場亮祐佐藤 浩池田拓磨五閑 学梶原正一谷 博之小柳芳雄パナソニックWPT2020-37
分散配置された複数の送電アンテナからマイクロ波を送電し,位相制御により広範囲に高効率で無線給電を行う分散協調型WPTにつ... [more] WPT2020-37
pp.20-25
RCS, AP, UWT
(併催)
2020-11-27
13:05
ONLINE オンライン開催 海中移動体へkW級の大電力を送る海中ワイヤレス給電に関する研究
小柳芳雄枷場亮祐江口和弘山口修一郎八木達雄川田壮一岡本克也パナソニック
 [more]
MW, AP
(併催)
2020-09-25
09:00
ONLINE オンライン開催 無給電素子を用いた2素子のPIFAのデカップリング手法と特性モード解析による考察に関する検討
フン クァン クァン道下尚文防衛大)・佐藤 浩小柳芳雄パナソニック)・森下 久防衛大AP2020-59
近年,Massive MIMO(Multiple-Input Multiple-Output)が次世代通信の要素技術とし... [more] AP2020-59
pp.116-120
MW, AP
(併催)
2020-09-25
09:25
ONLINE オンライン開催 偶奇モード解析による対称構造アンテナ間の電磁結合低減検討
佐藤 浩パナソニック)・フン クァン クァン防衛大)・江口和弘小柳芳雄パナソニック)・森下 久防衛大AP2020-60
近年の情報端末には,大容量データを安定して通信すべく,複数のアンテナを使用するMIMO技術が多く使用される.また情報端末... [more] AP2020-60
pp.121-126
AP, SANE, SAT
(併催)
2020-07-15
10:50
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]凸包検出及び複数の簡易パス探索結果を活用したレイトレース高速化手法の一検討
堀端研志長谷川 嶺守内祐三佐藤 浩小柳芳雄市川泰史パナソニックAP2020-11
レイトレース法は近年解析が活発な屋内環境や屋外極小セルにおいて一層の活用が期待されており,リアルタイムレイトレーシングや... [more] AP2020-11
pp.9-14
AP, WPT
(併催)
2018-01-19
13:00
奈良 ATR [依頼講演]2周波共用指向性レクテナの設計と試作
田中勇気小柳芳雄パナソニックWPT2017-63
マイクロ波を用いた無線電力伝送システムにおいては,アンテナと整流回路より構成されるレクテナ(Rectenna)の高効率化... [more] WPT2017-63
pp.41-46
EE, WPT
(共催)
IEE-SPC
(連催) [詳細]
2017-07-28
11:20
東京 機械振興会館 [依頼講演]空気層マイクロストリップラインを用いた2.45GHz帯整流回路の設計と試作
田中勇気小柳芳雄パナソニックEE2017-26 WPT2017-31
 [more] EE2017-26 WPT2017-31
pp.93-97
AP
(第二種研究会)
2017-06-28
- 2017-06-30
北海道 北海道大学 [ポスター講演]Fundamental Study on Small Handset Antenna Using Characteristic Mode Analysis
Naoki AkiyamaNaobumi MichishitaNational Defense Academy)・Hiroshi SatohYoshio KoyanagiPanasonic)・Hisashi MorishitaNational Defense Academy
To downsize an antenna part of cellular phone is currently a... [more]
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会