お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 66件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIS 2023-03-03
11:30
千葉 千葉工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
バーチャルセンシングのための適応フィルタ更新に関する一検討
小林 元小島一輝笹岡直人鳥取大SIS2022-53
騒音に対して同振幅,逆位相の疑似騒音を用いて,音響空間においてそれらを重ね合わせることで騒音抑圧を行うANC (Acti... [more] SIS2022-53
pp.70-74
RCS, SR, SRW
(併催)
2023-03-01
10:50
東京 東京工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
広帯域OFDM・シングルキャリア同時伝送システムにおける各種周波数依存性IQインバランスに対するブラインド補償
太田龍聖玉田裕一郎笹岡直人中川匡夫鳥取大SRW2022-45
 [more] SRW2022-45
pp.8-12
SIS, ITE-BCT
(連催)
2022-10-13
14:35
青森 八戸工業大学(1号館2階201室「多目的ホール」)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
可変ステップサイズを用いた適応ノッチフィルタの周波数推定高速化
白枝 怜衣笠保智松江高専)・笹岡直人伊藤良生鳥取大SIS2022-13
広帯域信号に埋もれた複数の狭帯域信号を取り除くノッチフィルタにおいて,2次全域通過フィルタを用いた多重適応ノッチフィルタ... [more] SIS2022-13
pp.13-16
SIS, IPSJ-AVM
(連催)
2022-06-10
11:20
福岡 九州工業大学(若松)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
無線LANシステムを用いるスクロース水溶液の糖度測定
矢倉颯大笹岡直人中川匡夫竹村圭弘鳥取大SIS2022-8
現在,日本の農業界では従事者の高齢化などの諸問題を抱え,農業人口の減少が大きな課題となっている.そのような課題を解決する... [more] SIS2022-8
pp.36-40
SIS 2022-03-04
11:10
ONLINE オンライン開催 母音の音声特徴量を用いた機械学習による喉頭疾患判別に関する一検討
山岡裕紀笹岡直人福原隆宏森崎剛史鳥取大SIS2021-42
 [more] SIS2021-42
pp.63-67
AP, WPT
(併催)
2022-01-21
14:05
鳥取 鳥取県立生涯学習センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ドップラーレーダを用いた非接触心拍数推定におけるLSTMの導入
藤田夏清笹岡直人モッシュミ タゼン岡本芳晴鳥取大AP2021-152
近年,測定対象への負担が極めて低いドップラーレーダを用いた非接触心拍測定が注目されている.本研究では,24GHz帯のドッ... [more] AP2021-152
pp.98-103
SIS 2021-12-03
10:55
ONLINE オンライン開催 累積チャネル容量を用いるPMI/RI選択手法の閾値算出に関する一検討
坂本龍之介笹岡直人鳥取大SIS2021-22
MIMOシステムにおいて,プリコーディングを用いるときPMI(Precoding Matrix Indicator)とR... [more] SIS2021-22
pp.7-10
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2021-11-26
09:00
東京 機械振興会館 (予定)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
広帯域シングルキャリアMIMOの各種周波数依存性IQインバランスに対するブラインド補償
玉田裕一郎安田浩平中川匡夫笹岡直人鳥取大SRW2021-34
 [more] SRW2021-34
pp.24-29
SIS 2021-03-04
09:20
ONLINE オンライン開催 有色信号に対応した適応ノッチフィルタの収束高速化
松本千陽衣笠保智松江高専)・足利 凌NECネッツエスアイ)・伊藤良生笹岡直人鳥取大SIS2020-36
全域通過フィルタに基づく適応ノッチフィルタにおいて,広帯域信号と狭帯域信が統計的に独立であると仮定したとき,広帯域信号が... [more] SIS2020-36
pp.5-10
SIP, IT, RCS
(共催)
2021-01-22
12:55
ONLINE オンライン開催 広帯域MIMO-OFDMシステムにおけるブラインドIQインバランス補償に関する検討
藤木恭太笹岡直人中川匡夫伊藤良生鳥取大IT2020-92 SIP2020-70 RCS2020-183
 [more] IT2020-92 SIP2020-70 RCS2020-183
pp.159-163
SIS 2020-12-01
10:00
ONLINE オンライン開催 MFCCによる喉頭疾患判別に関する一検討
名村智博笹岡直人福原隆宏森崎剛史伊藤良生鳥取大SIS2020-27
 [more] SIS2020-27
pp.1-5
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2020-11-26
10:00
ONLINE オンライン開催 広帯域シングルキャリア通信における周波数オフセット存在下の各種周波数依存性IQインバランスに対するブラインド補償
森 秀樹中川匡夫笹岡直人鳥取大)・李 斗煥NTTSRW2020-28
 [more] SRW2020-28
pp.19-24
SIS, ITE-BCT
(連催)
2020-10-02
10:00
ONLINE オンライン開催 複数のバーチャルマイクロホンを用いたANCに関する検討
小島一輝岡野圭佑松久昂平笹岡直人伊藤良生鳥取大SIS2020-22
Active Noise Control(ANC)とは音響空間において、騒音と疑似騒音を重ね合わせることにより消音を行う... [more] SIS2020-22
pp.61-65
SIS, ITE-BCT
(連催)
2020-10-02
10:20
ONLINE オンライン開催 バイノーラルMWF突発性騒音抑圧のための騒音相関行列の推定に関する検討
中嶋 一笹岡直人伊藤良生鳥取大SIS2020-23
騒音を含む音響環境で聴覚障害のある被験者の音声明瞭度を向上させることは,依然として主要な研究課題である.突発性騒音とは,... [more] SIS2020-23
pp.66-70
IPSJ-AVM, ITE-3DMT
(共催)
SIS
(連催) [詳細]
2020-06-04
13:40
ONLINE オンライン開催 2次元畳み込みニューラルネットワークに基づく非接触心拍数推定
木村舞衣笹岡直人鳥取大)・イバン バジックSFU)・伊藤良生鳥取大SIS2020-8
 [more] SIS2020-8
pp.43-48
SRW 2019-06-10
09:25
神奈川 アンリツ 広帯域シングルキャリアの各種周波数依存性IQインバランスに対するブラインド補償
森 秀樹中川匡夫笹岡直人鳥取大)・李 斗煥NTTSRW2019-2
無線通信のさらなる高速化を実現するための信号周波数の広帯域化は,直交変調器・復調器の位相誤差・振幅誤差(IQインバランス... [more] SRW2019-2
pp.7-11
SIS 2019-03-07
10:20
東京 東京理科大学葛飾キャンパス 広帯域OFDMシステムにおける判定帰還型IQインバランス補償に関する一検討
稲田広輝笹岡直人中川匡夫伊藤良生鳥取大SIS2018-46
無線通信の高速化を実現するために高周波化・広帯域化が進められているが,これらにより直交変調器・復調器においてI・Q信号成... [more] SIS2018-46
pp.49-52
RCS, SIP, IT
(共催)
2019-02-01
12:30
大阪 大阪大学 中之島センター 累積チャネル容量を用いるPMI/RI選択手法
佐々木 匠笹岡直人伊藤良生鳥取大IT2018-60 SIP2018-90 RCS2018-267
本稿では累積チャネル容量を用いたランクアダプテーション手法によるPrecoding Matrix Indicator(P... [more] IT2018-60 SIP2018-90 RCS2018-267
pp.145-148
SRW 2019-01-15
13:25
神奈川 三菱電機(大船) 広帯域シングルキャリアの周波数依存性IQインバランスに対するブラインド補償
森 秀樹中川匡夫笹岡直人鳥取大)・李 斗煥加保貴奈NTTSRW2018-50
無線通信のさらなる高速化を実現するための信号周波数の広帯域化は,直交変調器・直交復調器の位相誤差・振幅誤差(IQインバラ... [more] SRW2018-50
pp.25-29
EA 2018-12-13
16:00
福岡 九州大学 補聴器における尖度に基づく雑音フレーム検出を用いた突発性雑音抑圧手法
浦田 優笹岡直人伊藤良生鳥取大EA2018-87
雑音を含む音響環境で聴覚障害のある被験者の音声明瞭度を向上させることは,依然として主要な研究課題である.我々はスマートフ... [more] EA2018-87
pp.39-43
 66件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会