研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
WPT |
2023-11-10 11:25 |
東京 |
八丈町商工会 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
キャパシタンス装荷ループレクテナアレー ○丸山珠美・海老田のあ・鎌田緋莉・中津川征士(函館高専)・田村昌也(豊橋技科大)・末松憲治(東北大) |
[more] |
|
MW, EMCJ, EST (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2023-10-20 09:00 |
山形 |
山形大学(米沢市) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
40GHz帯DBFダイレクトディジタルRF送信機の所要bit数と1bitBPΔΣ変調OSRの設計 ○中村公紀・塚本悟司・張 俊皓・古市朋之・末松憲治(東北大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2023-07-20 09:10 |
北海道 |
室蘭工業大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
衛星搭載用Q/V帯ダイレクトディジタルRF DBF送受信機構成の基礎検討 ○末松憲治・古市朋之・塚本悟司(東北大) EMT2023-22 MW2023-40 OPE2023-22 EST2023-22 MWPTHz2023-18 |
低軌道 (LEO)コンステレーションでは、Q/V帯のDBF送受信機の衛星搭載が求められている。我々は、衛星搭載に適するS... [more] |
EMT2023-22 MW2023-40 OPE2023-22 EST2023-22 MWPTHz2023-18 pp.71-75 |
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2023-07-20 13:50 |
北海道 |
室蘭工業大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
920MHz帯RFIDシステムにおけるLCXアンテナ近傍の金属遮蔽物によるシャドウイングに関する検討 ○長張永哉・古市朋之・芝 隆司・末松憲治(東北大) EMT2023-30 MW2023-48 OPE2023-30 EST2023-30 MWPTHz2023-26 |
工場内における無線IoT化が進んでおり,特に生産ラインなどにおいて直線状に長い無線通信エリアの形成が求められている。この... [more] |
EMT2023-30 MW2023-48 OPE2023-30 EST2023-30 MWPTHz2023-26 pp.115-119 |
MW |
2023-03-02 11:05 |
鳥取 |
鳥取大学(鳥取) 鳥取キャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
積層ストリップ線路型位相共役回路を用いた5GHz帯2×2反射型レトロディレクティブアレー ○本間優作・ジャン テンガ・古市朋之・芝 隆司・末松憲治(東北大) MW2022-160 |
[more] |
MW2022-160 pp.19-24 |
MW |
2023-03-03 13:00 |
鳥取 |
鳥取大学(鳥取) 鳥取キャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
広帯域リアルタイム周波数スペクトラムモニタを用いた稠密環境における測定 ○古市朋之・芝 隆司(東北大)・久保田洋平・小池 亮・半澤航平(トヨタ自動車東日本)・末松憲治(東北大) MW2022-175 |
工場などの狭空間に,無線 IoT 等の複数の異なる無線システムが共存する環境においては,これら無線システム間の干渉等によ... [more] |
MW2022-175 pp.103-107 |
MW, ED (共催) |
2023-01-27 09:35 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
アンダーサンプリング周波数の異なる複数パスによるR Fスペクトラム再生法における各パスの伝達関数補正法 ○芝 隆司・古市朋之・末松憲治(東北大) ED2022-86 MW2022-145 |
ダイレクトRFアンダーサンプリング方式は,アナログーデジタルコンバーターのサンプリング周波数を下げる事が可能で,素子,回... [more] |
ED2022-86 MW2022-145 pp.1-6 |
SR, UWT (併催) |
2023-01-27 10:30 |
東京 |
東海大学 高輪キャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ダイレクトRFアンダーサンプリング方式スペクトラム再生法におけるサンプリング数に関する一検討 ○芝 隆司・古市朋之・末松憲治(東北大) SR2022-75 |
ダイレクトRFアンダーサンプリング方式は,アナログーデジタルコンバーターのサンプリング周波数を下げる事が可能で,素子,回... [more] |
SR2022-75 pp.12-19 |
MW |
2022-12-15 15:00 |
三重 |
神宮会館(伊勢市) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
簡易モデルを用いた60 GHz帯ダイレクトRFアンダーサンプリング受信用サンプルホールド回路のクロック立下り時間の検討 ○古市朋之・本良瑞樹・末松憲治(東北大) MW2022-135 |
我々はこれまで60 GHz 帯ダイレクトRF アンダーサンプリング受信用サンプルホールド(S/H) IC を開発してきた... [more] |
MW2022-135 pp.22-26 |
SR |
2022-11-08 10:55 |
福岡 |
福岡大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
QZSSショートメッセージSS-CDMA通信システム ~ 天空率による衛星信号受信誤差の評価 ~ ○北 寛登・小熊 博(富山高専)・亀田 卓(広島大)・末松憲治(東北大) SR2022-60 |
我々は準天頂衛星システムを用いて災害時には安否確認システムとして活用できるショートメッセージ通信システムの提案を行ってい... [more] |
SR2022-60 pp.84-90 |
SR |
2022-11-08 14:00 |
福岡 |
福岡大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[技術展示]Wi-Fiバックスキャッタを用いた5 GHz帯簡易ビームフォーミング無線IoT通信 ○古市朋之・枝松航輝・ジャン テンガ・本良瑞樹・亀田 卓・芝 隆司・末松憲治(東北大) SR2022-63 |
Society5.0 や Industry4.0 では無線 Internet of Things (IoT) 技術の適用... [more] |
SR2022-63 pp.97-100 |
SR |
2022-11-08 15:20 |
福岡 |
福岡大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
異種無線IoTシステムにおけるDual-CTSを用いたマルチホップ動的ルーティング手法の提案 ○高山彰悟(東北大)・亀田 卓(広島大)・末松憲治(東北大) SR2022-68 |
近年,工場内などの狭空間で免許不要の周波数帯を用いた様々な無線システムが使用されている.
その中でもワイヤレスセンサネ... [more] |
SR2022-68 pp.114-119 |
EMCJ, MW, EST (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2022-10-14 11:15 |
秋田 |
秋田大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
シングルキャリヤ変調信号を用いたセンサノード検出用Wi-Fiバックスキャッタ受信機における通信距離に関する検討 ○藤谷雄紀・芝 隆司・末松憲治(東北大) EMCJ2022-56 MW2022-102 EST2022-66 |
Society 5.0やIndustry 4.0では無線IoT(Internet of Things)技術の適用によるス... [more] |
EMCJ2022-56 MW2022-102 EST2022-66 pp.108-112 |
AP, MW (併催) |
2022-09-16 13:50 |
愛媛 |
愛媛県美術館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
センサノード検出用Wi-Fiバックスキャッタ受信機における送信信号キャンセラを用いたセルフミキシングノイズの低減 ○藤谷雄紀・枝松航輝・芝 隆司・末松憲治(東北大) MW2022-78 |
Society 5.0やIndustry 4.0では無線IoT(Internet of Things)技術の適用によるス... [more] |
MW2022-78 pp.52-56 |
MICT, WBS (共催) |
2022-07-25 15:50 |
岡山 |
岡山県立大学 |
[依頼講演]超過密環境に適応可能なミリ波帯WBAN ○亀田 卓(広島大)・秋元浩平(秋田県立大)・末松憲治(東北大) WBS2022-33 MICT2022-33 |
医療機器や音響機器などでの利用拡大が見込まれるWBAN(wireless body area network)では,混雑... [more] |
WBS2022-33 MICT2022-33 pp.94-98 |
MWPTHz, EST, MW, EMT, OPE (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2022-07-19 10:10 |
北海道 |
旭川市民文化会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ブロードサイドカプラで構成したバトラーマトリクスを用いた5.2GHz帯反射型レトロディレクティブアレー ○本間優作・ジャン テンガ・古市朋之・芝 隆司・末松憲治(東北大) EMT2022-19 MW2022-43 OPE2022-22 EST2022-20 MWPTHz2022-17 |
バックスキャッタシステムでは,通信距離の延伸を可能とするタグ側アンテナの高利得化が課題となっている.しかし,タグに入射す... [more] |
EMT2022-19 MW2022-43 OPE2022-22 EST2022-20 MWPTHz2022-17 pp.62-65 |
MWPTHz, EST, MW, EMT, OPE (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2022-07-19 10:50 |
北海道 |
旭川市民文化会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
QSFP28 光モジュール出力の1次イメージ成分を用いた20GHz帯光ファイバー給電の1ビットBP-ΔΣダイレクトデジタルRF送信機 ○張 俊皓・末松憲治(東北大) EMT2022-20 MW2022-44 OPE2022-23 EST2022-21 MWPTHz2022-18 |
[more] |
EMT2022-20 MW2022-44 OPE2022-23 EST2022-21 MWPTHz2022-18 pp.66-71 |
MW, WPT (共催) |
2022-04-15 14:50 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
簡易ファントムモデルを用いた義歯管理用RFIDシステムの評価 ○高寺裕二・長張永哉・党 博文・本良瑞樹・末松憲治(東北大) WPT2022-9 MW2022-9 |
近年RFIDシステムは医療分野において生活の質を改善するために広く用いられており,特にデンタルケアの分野においては義歯に... [more] |
WPT2022-9 MW2022-9 pp.30-34 |
MW |
2022-03-04 09:40 |
ONLINE |
オンライン開催 |
積層ラジアルスタブにより段間回路を小型化した130 GHz帯 CMOS増幅器 ○町井大輝・本良瑞樹・亀田 卓・末松憲治(東北大) MW2021-130 |
超100 GHzのCMOS増幅器では十分な利得が得にくいため,整合回路や段間回路の低損失化は重要な課題である.
整合回... [more] |
MW2021-130 pp.105-110 |
MW |
2022-03-04 10:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
60GHz帯ダイレクトRFアンダーサンプリング受信用サンプルホールドCMOS IC ○古市朋之・吉野長浩・本良瑞樹・亀田 卓・末松憲治(東北大) MW2021-131 |
高速・大容量通信を実現するために広帯域を確保できる60~GHz帯等のミリ波帯の利用が注目されている.これまで我々はダイレ... [more] |
MW2021-131 pp.111-116 |