お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 460件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MVE, IMQ, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2025-03-05
16:00
沖縄 沖縄県市町村自治会館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
環境や作業内容による個人の状態変化のモデル化
川口椋太郎大下裕一原 博子下西英之村田正幸阪大
 [more]
CQ, CBE
(併催)
2025-01-30
16:20
福岡 博多 リファレンス駅東ビル貸会議室 (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
能動推論に基づく搬送ロボット制御手法の提案
福山敦也大下裕一村田正幸阪大CQ2024-78
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] CQ2024-78
pp.49-54
RISING
(第三種研究会)
2024-11-11
13:20
北海道 北海道立道民活動センター かでる2・7 (北海道) [ポスター講演]環境変化に対応した個人の状態変化モデルの構築
川口椋太郎大下裕一原 博子下西英之村田正幸阪大
人の状態は当人の置かれた環境によって変化し、また、その変化も個人差がある。本研究では、そのような個人差や環境による影響を... [more]
ICTSSL, IEE-SMF, IN, NWS
(連催) ※学会内は併催
2024-10-11
13:55
広島 県立広島大学サテライトキャンパスひろしま (広島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
能動推論に基づく広域エリア人物探索手法の有効性の評価
小菅瑛斗荒川伸一村田正幸阪大IN2024-54
近年、物理空間の情報を把握し、その情報を活用することが期待されている。Cyber-Physical System では物... [more] IN2024-54
pp.65-70
NS, IN, CS, NV
(併催)
2024-09-05
10:00
宮城 東北大学 電気通信研究所 + オンライン開催 (宮城県) リソース分離型データセンターにおける処理負荷やネットワークの変化を考慮した動的資源割当手法
生駒昭繁大下裕一村田正幸阪大IN2024-33
 [more] IN2024-33
pp.1-6
SIS 2024-06-06
14:10
広島 広島大学 学士会館 レセプションホール (広島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
証拠理論を応用した不完全センサーデータに対するマルチモーダル物体検出
佐藤広章井上昴輝富士通)・荒川伸一阪大)・須加純一富士通)・村田正幸阪大SIS2024-3
 [more] SIS2024-3
pp.12-17
IN, RCS, NV
(併催)
2024-05-30
10:00
福岡 福岡大学 (福岡県) 位置情報を利用した能動推論による基地局間連携ビームフォーミング手法
山田翔太大歳達也村田正幸阪大RCS2024-14
近年,より大容量な無線通信の達成のために,従来の電波の周波数より高い電波の活用が進んでいる.高 周波数の電波の伝播中の減... [more] RCS2024-14
pp.1-6
NS, IN
(併催)
2024-02-29
10:10
沖縄 沖縄コンベンションセンター (沖縄県) 脳の情報処理モデルに基づく3次元点群とRGB画像を用いたマルチモーダルな物体認識手法の実装および評価
安藤覇人小南大智関 良我村田正幸下西英之阪大NS2023-192
Beyond 5G/6G 技術の発展により,デジタルツインの研究が進んでいる.Beyond 5G の特徴である mMTC... [more] NS2023-192
pp.119-124
NS, IN
(併催)
2024-03-01
09:20
沖縄 沖縄コンベンションセンター (沖縄県) 生物の遺伝子制御機構に基づくネットワーク帯域幅の変動に適応可能な分散型映像分析システム消費電力最適化方式
井上誠志郎山内雅明小南大智下西英之村田正幸阪大IN2023-94
現実世界と仮想世界を高度に統合するデジタルツインの構築において、現実世界の状況を正確に認知するために大量の映像データをリ... [more] IN2023-94
pp.171-176
NS, IN
(併催)
2024-03-01
09:45
沖縄 沖縄コンベンションセンター (沖縄県) リソース分離型マイクロデータセンターにおけるネットワーク構成の評価指標
生駒昭繁大下裕一反町 将村田正幸阪大IN2023-95
 [more] IN2023-95
pp.177-182
NS, IN
(併催)
2024-03-01
10:10
沖縄 沖縄コンベンションセンター (沖縄県) リソース分離型マイクロデータセンターのネットワーク評価のための資源間通信シミュレータの設計
生駒昭繁大下裕一村田正幸阪大IN2023-96
 [more] IN2023-96
pp.183-188
NS, IN
(併催)
2024-03-01
10:45
沖縄 沖縄コンベンションセンター (沖縄県) 品質多様性アルゴリズムを用いた5Gネットワークにおける動的ネットワークスライシング制御手法の提案
大月天渡小南大智大歳達也下西英之村田正幸阪大NS2023-217
5G ネットワークにおいて多様な要件を持つ種々のアプリケーションを同時にホストする上で、複数の独立した専用の仮想ネットワ... [more] NS2023-217
pp.264-269
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2023-12-11
- 2023-12-13
福岡 北九州観光コンベンションAIM-3F (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
発言,表情,行動に基づく認知症患者の不穏度合い推定
重清成海山内雅明阪大)・辻 寛日本モンテッソーリケア協会)・下西英之村田正幸杉田美和木多道宏阪大
認知症患者は, 認知機能の低下に伴う記憶や将来に対する心配から不安を抱え, これらの不安が募り不穏状態となり, 行動心理... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2023-12-11
- 2023-12-13
福岡 北九州観光コンベンションAIM-3F (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
脳波測定に基づいた仮眠の効果と睡眠不足時の影響
原 博子村田正幸阪大
日本の働き方改革において,多様で柔軟な働き方が進展しているが,疲労蓄積による労働生産性の低下や長時間労働といった課題が依... [more]
IN, ICTSSL, IEE-SMF
(連催) ※学会内は併催
2023-10-20
13:15
福岡 福岡大学 文系センター棟15階 第7会議室 (福岡県) 分散映像分析システムのための決定木を用いた消費電力モデルの提案
川口峻平下西英之小南大智村田正幸阪大IN2023-37
従来、画像や映像などのデータは、クラウドに集約して分析することを想定していたが、伝送遅延やネットワーク上のトラフィックの... [more] IN2023-37
pp.21-26
NS 2023-10-04
11:10
北海道 北海道大学 + オンライン開催 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電波環境センシングを用いた小型5G移動基地局の移動制御手法
挾間敦久荒川伸一村田正幸阪大NS2023-69
近年の通信技術の発展に伴い、様々な分野で5G移動体通信システムの利用が検討されているが、これらの取り組みでは、基地局を固... [more] NS2023-69
pp.8-13
NS, IN, CS, NV
(併催)
2023-09-08
09:00
宮城 東北大学 電気通信研究所 (宮城県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Demonstrating Data Poisoning Attacks on Machine Learning Models with Multi-Sensor Inputs
Shyam MaisuriaYuichi OhsitaMasayuki MurataOsaka Univ.IN2023-31
 [more] IN2023-31
pp.8-13
NS, IN, CS, NV
(併催)
2023-09-08
11:25
宮城 東北大学 電気通信研究所 (宮城県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
5G環境における協調型VRアプリケーションの体感品質の評価
赤坂友輝荒川伸一村田正幸阪大NS2023-61
VR(バーチャルリアリティ)技術の向上やVR機器の普及に伴い、様々な新しいVRサービスが登場している。
その中でもイン... [more]
NS2023-61
pp.53-58
NS, IN, CS, NV
(併催)
2023-09-08
14:20
宮城 東北大学 電気通信研究所 (宮城県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
遺伝子制御ネットワークを用いた分散型映像分析システムの消費電力最適化方式
井上誠志郎山内雅明小南大智下西英之村田正幸阪大NS2023-64
現実世界と仮想世界を高度に統合するデジタルツインの構築において、現実世界の現在の状況を正確に認知する必要がある。
その... [more]
NS2023-64
pp.71-76
NS 2023-05-12
10:25
東京 工学院大学 新宿キャンパス + オンライン開催 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
物体識別精度向上のための時空間領域の物体隣接情報を用いたベイズ推定手法
佐藤広章・○荒川伸一阪大)・須加純一井上昴輝関屋元義富士通)・村田正幸阪大NS2023-16
 [more] NS2023-16
pp.32-37
 460件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会