お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 267件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RISING
(第三種研究会)
2023-10-30
- 2023-10-31
北海道 北海道立道民活動センター かでる2・7 [ポスター講演]チャネル状態情報の正規化に依存しない周波数領域での見通し判定
休場裕生京大)・山本高至京都工繊大)・下村大貴玉井啓介京大)・加藤紀康瀧 俊志根岸拓矢アライドテレシス
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2023-10-20
14:10
香川 香川大学 幸町キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]無線制御信号によるワイヤレスセンシング
山本高至京都工繊大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS, SR, SRW
(併催)
2023-03-03
15:35
東京 東京工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]冗長検査情報を用いる通信品質要因解析に基づく無線アクセス技術の研究開発
山本高至京大)・太田真衣福岡大)・矢野一人ATR)・西尾理志京大/東工大)・田谷昭仁京大/東大)・太郎丸 真福岡大)・オジェツンデ ババツンデ森 敬一朗ATRSRW2022-66
無線通信では通信品質は観測可能な一方,その劣化要因は一般に観測不可能である.これまで制御に用いられてこなかった送信区間な... [more] SRW2022-66
pp.100-105
SeMI, SeMI
(併催)
2023-01-19
15:35
徳島 鳴門グランドホテル海月
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]ミリ波センシングと音波センシングによる物体位置推定の比較検討
花原遼祐米村 樹山本高至京大)・新井拓人和井秀樹岩國辰彦内田大誠北 直樹NTTSeMI2022-84
本稿では,ミリ波通信におけるビームサーチ法を用いた屋内通信環境のセンシングとリニアマイクロフォンアレーを用いた音の到来角... [more] SeMI2022-84
pp.54-56
SeMI, SeMI
(併催)
2023-01-19
16:05
徳島 鳴門グランドホテル海月
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]ミリ波通信における両側ビームサーチを用いた受信SNR予測の実験的研究
米村 樹花原遼祐神田高望山本高至京大)・新井拓人和井秀樹岩國辰彦内田大誠北 直樹NTTSeMI2022-87
本稿では 6G に向けたミリ波ネットワークにおいて,両側分のビームサーチ結果を用いた受信 SNR(Signal-to... [more] SeMI2022-87
pp.65-69
SeMI, SeMI
(併催)
2023-01-20
11:15
徳島 鳴門グランドホテル海月
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]WiFiビームフォーミングフィードバックに基づく呼吸数及び心拍数推定に関する検討
神田高望近藤綜太下村大貴佐藤高史粟野皓光山本高至京大SeMI2022-99
本稿では、無線LAN(Local Area Network)におけるビームフォーミングフィードバック(BFF:Beamf... [more] SeMI2022-99
pp.131-133
SeMI, SeMI
(併催)
2023-01-20
11:25
徳島 鳴門グランドホテル海月
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]ビームフォーミングフィードバックを用いたリアルタイム侵入者検知
近藤綜太山本高至京大)・西尾理志京大/東工大)・田谷昭仁京大/東大SeMI2022-100
本稿では、IEEE 802.11ac以降の標準規格においてSTA(Station)からAP(Access Point)に... [more] SeMI2022-100
pp.134-139
SeMI, SeMI
(併催)
2023-01-20
11:35
徳島 鳴門グランドホテル海月
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]ビームフォーミングフィードバックを用いた見通し判定の検討
下村大貴神田高望山本高至京大)・西尾理志京大/東工大)・田谷昭仁京大/東大SeMI2022-101
無線LAN(Local Area Network)において取得されるCSI(Channel State Informat... [more] SeMI2022-101
pp.140-145
SeMI, SeMI
(併催)
2023-01-20
11:45
徳島 鳴門グランドホテル海月
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]低取得頻度チャネル状態情報を用いた歩行方向推定に関する統計量算出区間の影響
玉井啓介神田高望山本高至京大)・加藤紀康瀧 俊志根岸拓矢アライドテレシスSeMI2022-102
チャネル状態情報(CSI:Channel State Information)を用いたセンシング技術の中でも, デバイス... [more] SeMI2022-102
pp.146-150
RISING
(第三種研究会)
2022-10-31
10:30
京都 京都テルサ(1日目),オンライン開催(2,3日目) [ポスター講演]ミリ波通信における送受信ビームペアを用いた遮蔽予測
米村 樹神田高望花原遼祐山本高至京大)・新井拓人和井秀樹岩國辰彦内田大誠北 直樹NTT
6Gに向けたミリ波ネットワークにおいて,ビームペアスキャン結果に基づく遮蔽予測を実験的に実証した結果を報告する.ミリ波通... [more]
SR 2022-01-25
14:40
ONLINE オンライン開催 冗長検査情報を用いたIEEE 802.11ax無線LAN向けアクセス制御・伝送レート制御の性能評価
矢野一人鈴木健太オジェツンデ ババツンデATR)・山本高至京大SR2021-81
無線LANをはじめとした免許不要帯における無線通信のトラヒックは増加の一途を辿っており,多数の無線システムやユーザが存在... [more] SR2021-81
pp.103-110
SeMI 2022-01-20
15:20
長野 野沢温泉スパリーナ コンベンションホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]ビームフォーミングフィードバックを用いたモデル駆動な出射角推定の検討
板原壮平京大)・西尾理志京大/東工大)・山本高至京大SeMI2021-68
本検討では,IEEE 802.11ac/ax で規定されている WiFi 制御フレームの一種であるビームフォーミング フ... [more] SeMI2021-68
pp.59-61
SeMI 2022-01-20
15:30
長野 野沢温泉スパリーナ コンベンションホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]双方向ビームフォーミングフィードバック行列を用いたワイヤレスセンシングの精度向上手法
近藤綜太板原壮平山下皐太山本高至京大)・香田優介オウル大)・西尾理志京大/東工大)・田谷昭仁京大/青学大SeMI2021-69
 [more] SeMI2021-69
pp.62-64
SeMI 2022-01-21
09:40
長野 野沢温泉スパリーナ コンベンションホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]深層強化学習を用いたIEEE 802.11bcのためのACK-Lessレート制御の検討
神田高望京大)・香田優介オウル大)・紀平悠人山本高至京大)・西尾理志京大/東工大SeMI2021-74
本稿では,ブロードキャスト無線LAN(Local Area Netowork)において,STA(Station)の配置に... [more] SeMI2021-74
pp.86-88
IBISML 2022-01-17
13:45
ONLINE オンライン開催 [招待講演]機械学習・無線LANセンシングによる通信品質要因解析
山本高至京大
 [more]
RCS, NS
(併催)
2021-12-17
13:00
奈良 奈良県文化会館+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]機械学習・無線LANセンシングによる通信品質要因解析
山本高至京大NS2021-107 RCS2021-190
 [more] NS2021-107 RCS2021-190
p.58(NS), p.81(RCS)
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2021-11-26
15:00
東京 機械振興会館 (予定)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]WiFiフレームキャプチャに基づく呼吸数推定に関する検討
神田高望佐藤高史粟野皓光近藤綜太山本高至京大SRW2021-44 SeMI2021-43 CNR2021-18
本稿では,無線LAN(Local Area Network)のフレームキャプチャに基づいて呼吸数推定を行う手法について紹... [more] SRW2021-44 SeMI2021-43 CNR2021-18
pp.60-62(SRW), pp.47-49(SeMI), pp.37-39(CNR)
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2021-11-26
15:00
東京 機械振興会館 (予定)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]ビームフォーミングフィードバックを用いたワイヤレスセンシングにおける端末配置の推定精度への影響
近藤綜太山本高至京大)・香田優介オウル大)・山下皐太京大)・西尾理志京大/東工大)・田谷昭仁京大/青学大SRW2021-47 SeMI2021-46 CNR2021-21
本稿では, BFM ( Beamforming Feedback Matrices )を機械学習の入力特徴量として用いる... [more] SRW2021-47 SeMI2021-46 CNR2021-21
pp.68-70(SRW), pp.55-57(SeMI), pp.45-47(CNR)
RCS 2021-10-22
15:00
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]送信区間履歴に基づく無線LAN干渉源判定
山本高至三枝茉由近藤綜太京大)・西尾理志京大/東工大)・田谷昭仁京大/青学大)・矢野一人ATRRCS2021-141
無線通信における送受信局は一般に,送信したフレームの損失は観測できるが,当該送受信局が取得できる情報のみでのフレーム損失... [more] RCS2021-141
pp.122-125
RCS, SR, SRW
(併催)
2021-03-03
10:10
ONLINE オンライン開催 高効率無線LANアクセス制御のための冗長検査情報収集システムの開発
矢野一人新居英志鈴木健太ATR)・山本高至京大RCS2020-204
無線LANをはじめとした免許不要帯における無線通信のトラヒックは増加の一途を辿っており,多数の無線システムやユーザが存在... [more] RCS2020-204
pp.7-12
 267件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会