お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 44件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
COMP, IPSJ-AL
(連催)
2021-05-07
15:20
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 3SAT問題に対するBiased-PPSZアルゴリズムの改良
渡辺 治秦 同東工大COMP2021-2
Hansen, Kaplan, Zamir and Zwick (STOC 2019) は,3SAT問題を解く PPSZ... [more] COMP2021-2
pp.9-16
SSS 2018-06-20
13:35
東京 機械振興会館 地下3階3号室 13:00~17:00 (東京都) 地方交通線向け列車制御システムの開発
寺田夏樹小野雄人新井英樹中村一城鉄道総研)・岸本 悟原田宗幸久永雅子JR九州)・田中和弘渡邉 理日本信号SSS2018-8
運転保安装置が有している車上位置検知機能と地上-車上間での無線による情報伝送を利用し,中央管理装置で閉そくや進路の管理を... [more] SSS2018-8
pp.5-8
COMP 2017-10-27
11:00
東京 成蹊大学 (東京都) An Improvement of the Algorithm of Hertli for the Unique 3SAT Problem
Tong QinOsamu WatanabeTokyo TechCOMP2017-21
 [more] COMP2017-21
pp.5-12
COMP 2017-03-07
11:30
愛知 南山大学 (愛知県) Extension of the Vertex Cover Problem to the Size-t Cycle Cover Problems
Batchunag DashdemberelOsamu WatanabeTokyo Tech.COMP2016-52
グラフ頂点被覆(略称 VC)問題の拡張を考える.
グラフの全ての辺に対して,
その辺上の頂点を 1 つ以上を含む頂点... [more]
COMP2016-52
pp.11-18
VLD, CAS, MSS, SIP
(共催)
2016-06-16
17:00
青森 弘前市立観光館 (青森県) ディープラーニングを用いたJPEG 2000コードストリームレベルでの類似画像検索法
菅原佑介首都大東京)・渡邊 修拓殖大)・塩田さやか貴家仁志首都大東京CAS2016-15 VLD2016-21 SIP2016-49 MSS2016-15
本稿では,ディープラーニングを用いた,JPEG 2000符号化画像を対象とするコードストリームレベルでの類似画像検索法を... [more] CAS2016-15 VLD2016-21 SIP2016-49 MSS2016-15
pp.79-84
SIS 2015-12-03
15:05
福井 まつや千千(福井県あわら市) (福井県) 量子化誤差の影響を考慮したJPEG-XTエンコーダー
鈴木 亮土橋俊之首都大東京)・渡邊 修拓殖大)・貴家仁志首都大東京SIS2015-34
HDR画像から基本階層と拡張階層を生成し,それぞれをJPEG方式で圧縮する符号化方式が,JPEG XTとして国際標準化が... [more] SIS2015-34
pp.29-34
HIP 2015-07-18
14:20
福岡 九州産業大学 (福岡県) EEG計測による聴覚随伴性視覚運動知覚の神経基盤の検討
寺岡 諒室蘭工大)・寺本 渉熊本大)・渡部 修室蘭工大HIP2015-50
視覚的な運動と音の高さの変化の結びつきは短時間に形成され,一度結びつきが形成されると,その音を聴いただけで点滅する光点が... [more] HIP2015-50
pp.45-50
COMP 2014-10-08
15:45
東京 中央大学 (東京都) 多くの充足解を持つ和積形論理式のインプリカントの大きさについて
ケイン ダニエルスタンフォード大)・○渡辺 治東工大COMP2014-31
 [more] COMP2014-31
pp.31-37
NC 2014-01-20
11:15
福岡 九州工業大学 若松キャンパス(北九州学術研究都市) (福岡県) 遮蔽環境下における視覚野の適応的な運動検出メカニズム
神田雄介渡部 修室蘭工大NC2013-70
視覚野において,運動情報は主にV1からMTへの背側経路で処理されている.
このような運動知覚の処理をモデル化したものと... [more]
NC2013-70
pp.19-24
COMP, IPSJ-AL
(連催)
2013-05-17
13:35
北海道 小樽商科大学 (北海道) Query Complexity of Witness Finding
Akinori KawachiTokyo Inst. of Tech.)・Benjamin RossmanNII)・○Osamu WatanabeTokyo Inst. of Tech.COMP2013-11
For any polynomial-time relation L subset_of {0,1}^m x {0,1}... [more] COMP2013-11
pp.39-46
MBE, NC
(併催)
2013-03-13
14:10
東京 玉川大学 (東京都) カーネル関数を用いた教師なし学習によるスパース表現の獲得
横山裕樹渡部 修室蘭工大NC2012-144
 [more] NC2012-144
pp.61-66
MBE, NC
(併催)
2013-03-13
15:35
東京 玉川大学 (東京都) 運動知覚における脳内の適応的な計算メカニズムに関する研究
神田雄介渡部 修室蘭工大NC2012-153
我々が眼球でとらえた運動情報は,脳内において主にV1やMT,MSTなどの背側経路によって処理されている.
中でもV1に... [more]
NC2012-153
pp.113-118
COMP 2012-12-10
09:30
福岡 九州大学 (福岡県) べき則グラフ上での対立する噂の拡散の解析 ~ 二種類の次数の頂点からなるグラフの場合 ~
山口裕生渡辺 治東工大COMP2012-43
大規模ネットワーク上での噂の高速拡散の影響を数理科学的に分析する研究の 1 つとして,本論文では,異なる2 つの噂(とく... [more] COMP2012-43
pp.1-5
COMP 2012-12-10
13:30
福岡 九州大学 (福岡県) [チュートリアル講演]計算複雑さへの招待(1):基本+平均時計算複雑さ
渡辺 治東工大COMP2012-47
計算複雑さの理論の基本的な考え方と
その最前線を紹介するシリーズ講演の第1回目として,
計算複雑さの基本的な考え方を... [more]
COMP2012-47
p.25
MBE, NC
(併催)
2012-03-14
14:35
東京 玉川大学 (東京都) 空間・形状情報の統合と視覚統計学習
渡部 修高田拓也室蘭工大NC2011-131
我々は時間的に変化する刺激系列を受動的に観察するだけで,その中で頻出した系列を無意識に獲得できる.これは統計学習とよばれ... [more] NC2011-131
pp.57-62
OME, IEE-DEI
(連催)
2012-01-20
15:00
愛知 名古屋大学 (愛知県) 光応答材料を用いた微粒子の三次元構造の制御
古川智也柴田英徳多和田昌弘名城大)・井川泰爾成田麻美子毛利 誠渡辺 修豊田中研OME2011-76
微粒子フォトニック結晶の構造制御を目的として、光応答性高分子の表面に作製した凹凸構造をテンプレートとして、液晶中に分散さ... [more] OME2011-76
pp.41-44
CAS, NLP
(共催)
2011-10-21
10:50
静岡 静岡大学 (静岡県) [招待講演]A 55-to-67GHz Power Amplifier with 13.6% PAE in 65nm standard CMOS
Tong WangToshiya MitomoNaoko OnoOsamu WatanabeToshibaCAS2011-52 NLP2011-79
A four-stage power amplifier (PA) covering 55-67GHz band is ... [more] CAS2011-52 NLP2011-79
pp.113-118
MI 2011-07-12
14:40
北海道 北海道大学 (北海道) 3次元腹部CT像を用いたクローン病診断支援における潰瘍検出手法の開発
小田昌宏古川和宏名大)・北坂孝幸愛知工大)・渡辺 修安藤貴文後藤秀実森 健策名大MI2011-37
クローン病は消化管に発生する炎症性疾患であり,その症状には腸の潰瘍や狭窄が含まれる.現在は内視鏡などによりクローン病の検... [more] MI2011-37
pp.25-30
NC, MBE
(併催)
2011-03-09
09:25
東京 玉川大学 (東京都) 任意の刺激分布を用いた心理物理学的な知覚判断特性の推定
渡部 修室蘭工大NC2010-181
非線形な脳内過程の特性を推定する方法として,reverse correlation (RC),あるいはspike-tri... [more] NC2010-181
pp.319-324
NC, MBE
(併催)
2011-03-09
13:20
東京 玉川大学 (東京都) 区分線形性を考慮したニューロン応答特性の分析手法
横山裕樹渡部 修室蘭工大NC2010-191
多くの生理学実験で逆相関法が用いられ,初期視覚野のニューロンが持つ詳細な線形受容野形状を明らかにしてきた.また近年では,... [more] NC2010-191
pp.379-384
 44件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会