研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
IE, MVE, IMQ (共催) CQ (併催) [詳細] |
2024-03-15 13:10 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
二値画像への情報埋め込みによる二次元バーコードの高品質生成 ○原田大樹・久保田 彰(中大) IMQ2023-85 IE2023-140 MVE2023-114 |
[more] |
IMQ2023-85 IE2023-140 MVE2023-114 pp.384-389 |
PRMU, MVE, VRSJ-SIG-MR, IPSJ-CVIM (連催) ※学会内は併催 |
2024-01-26 10:42 |
神奈川 |
慶應義塾大学 日吉キャンパス(来往舎) (神奈川県) |
多種類の畳み込みモジュールを組み合わせたYOLOv7-tinyによる物体検出モデルの軽量化の検討 ○李 越東・久保田 彰(中大) PRMU2023-45 |
深層学習に基づく画像上の物体検出技術は盛んに研究が行われている.近年ではモバイル端末などの小型デバイスに向けた軽量で高速... [more] |
PRMU2023-45 pp.32-37 |
CNR, BioX (共催) |
2023-03-02 10:00 |
大分 |
別府国際コンベンションセンター 小会議室31 (大分県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ひらがな・カタカナを用いたSiamese Networkによる筆者照合 ○角 大智・久保田 彰(中大) BioX2022-70 CNR2022-36 |
新型コロナウイルスの感染症対策によって,書類手続き等のオンライン化が急速に進み,印鑑証明から電子署名に移行し始めている.... [more] |
BioX2022-70 CNR2022-36 pp.47-52 |
PRMU |
2021-10-09 10:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
多種の名詞から学習を行った2値分類型のCNNによる筆跡認証 ○角 大智・久保田 彰(中大) PRMU2021-20 |
新型コロナウイルスの感染症対策によって、手続き等のオンライン化が急速に進み、印鑑証明から電子署名 に移行し始めている。こ... [more] |
PRMU2021-20 pp.22-27 |
PRMU |
2019-12-19 11:00 |
大分 |
大分大学 (大分県) |
ステレオ画像に対するシーン非依存の最適視点内挿フィルタ ○久保田 彰・中坪征二(中大) PRMU2019-48 |
ステレオ画像から中間視点画像を内挿する空間不変フィルタを周波数領域において導出する.
シーンが複数のレイヤから構成され... [more] |
PRMU2019-48 pp.13-16 |
CW (第二種研究会) |
2017-12-16 - 2017-12-17 |
沖縄 |
石垣市 市民保健部 健康福祉センター (沖縄県) |
冗長ウェーブレット変換を用いたバンド間相関に基づく楽曲特徴量 ○小林拓哉・久保田 彰(中大)・鈴木雄亮 |
コンテンツに基づくフィルタリングは,音楽情報検索システムの基本要素であり、デジタル音楽の普及に伴い,さらに注目されている... [more] |
|
CW (第二種研究会) |
2017-12-16 - 2017-12-17 |
沖縄 |
石垣市 市民保健部 健康福祉センター (沖縄県) |
多視点画像における帰還差分量子化を用いた内挿予測符号化の基礎検討 ○髙橋祐年・久保田 彰(中大)・羽鳥好律(東工大) |
近年,TVやカメラ等の映像技術の進歩により,視聴者が好きな視点から映像を観ることができる自由視点の技術が注目されている.... [more] |
|
ITE-ME, ITE-AIT (共催) IE (連催) [詳細] |
2017-10-05 18:20 |
長崎 |
長崎総合科学大学 (長崎県) |
フォーカルスタックから光線空間を再構成するフィルタバンク ○久保田 彰(中大)・児玉和也(NII) IE2017-59 |
対象シーンの鏡面反射とオクルージョンの影響が無視できる場合,
コーシー型瞳関数で取得されたフォーカルスタックから光線空... [more] |
IE2017-59 pp.71-73 |
ITE-ME, IPSJ-AVM, ITE-CE (共催) IE (連催) [詳細] |
2016-08-09 10:30 |
福岡 |
九州工業大学 戸畑キャンパス (福岡県) |
フォーカルスタックから全焦点画像を完全再構成するための最適瞳関数 ○久保田 彰(中大) IE2016-56 |
連続焦点画像群(フォーカルスタック)から全焦点画像を線形フィルタで完全に再構成するための最適な瞳関数(あるいは点拡がり関... [more] |
IE2016-56 pp.63-65 |
PRMU, MVE (共催) IPSJ-CVIM (連催) [詳細] |
2016-01-21 11:30 |
大阪 |
阪大銀杏会館 (大阪府) |
写真ライフログにおける検索クエリを用いた想起補助の検討 ○久保田 彰・酒田信親(阪大) PRMU2015-121 MVE2015-43 |
カメラ付き携帯端末の普及に伴い,写真ライフログが実現可能になりつつある.しかし,写真ライフログは閲覧の際,写真撮影の意図... [more] |
PRMU2015-121 MVE2015-43 pp.95-100 |
MVE, ITE-HI, HI-SIG-VR (連催) |
2015-07-03 10:30 |
東京 |
東京大学山上会館 (東京都) |
スマートフォンのカメラ画像に基づくユーザプロファイル ○篠田美香子・久保田 彰・酒田信親(阪大) MVE2015-19 |
ユーザプロファイリングは,ユーザにとって有益な情報を最適な方法で表示するパーソナライズシステムに不可欠の技術として注目さ... [more] |
MVE2015-19 pp.69-72 |
MVE |
2015-06-08 13:50 |
島根 |
出雲科学館 (島根県) |
検索クエリを用いたライフログ閲覧時の記憶想起補助の報告 ○久保田 彰・酒田信親(阪大) MVE2015-2 |
カメラ付き携帯端末の普及に伴い,ライフログが実現可能になりつつある.写真によるライフログはスマートフォンだけで実現可能で... [more] |
MVE2015-2 pp.13-18 |
IMQ, MVE, IE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2015-03-03 16:20 |
東京 |
成蹊大学 6号館6階 (東京都) |
複数尤度に基づく検出処理を組み合わせたParticle Filterによる人物追跡 ○鵜殿康太郎・久保田 彰(中大) IMQ2014-43 IE2014-104 MVE2014-91 |
近年,高性能な撮影機材の低コスト化が進んでいる.それに伴い,ソフトウェアでの物体検出,追跡の研究が盛んに行われている.こ... [more] |
IMQ2014-43 IE2014-104 MVE2014-91 pp.81-86 |
IE, ITS (共催) ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME, ITE-MMS, ITE-CE (共催) (連催) [詳細] |
2015-02-23 14:30 |
北海道 |
北海道大学 (北海道) |
ORB特徴量を用いたParticle Filterによる人物追跡手法 ○伊藤剛大・久保田 彰(中大) ITS2014-56 IE2014-83 |
本稿は,セキュリティやマーケティングなどの一助を目的とし,単眼カメラにおいて,頑健な人物追跡手法を提案する.商業施設のフ... [more] |
ITS2014-56 IE2014-83 pp.203-208 |
IE, ITS (共催) ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME, ITE-MMS, ITE-CE (共催) (連催) [詳細] |
2015-02-23 14:45 |
北海道 |
北海道大学 (北海道) |
多重解像度分解を用いたシーンのレイヤ表現に基づく視点内挿法 ○安田 奨・久保田 彰(中大) ITS2014-57 IE2014-84 |
[more] |
ITS2014-57 IE2014-84 pp.209-212 |
IE, ITS (共催) ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME, ITE-MMS, ITE-CE (共催) (連催) [詳細] |
2015-02-23 15:00 |
北海道 |
北海道大学 (北海道) |
AECを用いた奥行きマップに対する動画圧縮方式 ○伊藤一樹(中大)・チョン ジーン(NII)・久保田 彰(中大) ITS2014-58 IE2014-85 |
本稿では,奥行マップにおける復号誤差と符号量のトレードオフな関係の最適化を,Arithmetic Edge Coding... [more] |
ITS2014-58 IE2014-85 pp.213-216 |
IE, ITS (共催) ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME, ITE-MMS, ITE-CE (共催) (連催) [詳細] |
2015-02-23 15:15 |
北海道 |
北海道大学 (北海道) |
PNG画像におけるフィルタの最適選択と圧縮特性の改善 ○高橋哲平・久保田 彰(中大) ITS2014-59 IE2014-86 |
PNG画像において圧縮性能を向上させる最適なフィルタ選択法を提案する.本手法は画素値に対して色空間変換, $ell_{0... [more] |
ITS2014-59 IE2014-86 pp.217-221 |
PRMU, MVE (共催) IPSJ-CVIM (連催) [詳細] |
2015-01-22 15:25 |
奈良 |
奈良先端科学技術大学院大学 (奈良県) |
検索クエリを用いたライフログ閲覧時の記憶想起補助の提案 ○久保田 彰・酒田信親・西田正吾(阪大) PRMU2014-97 MVE2014-59 |
カメラ付き携帯端末の普及に伴い,ライフログが実現可能になりつつある.写真によるライフログはスマートフォンだけで実現可能で... [more] |
PRMU2014-97 MVE2014-59 pp.111-116 |
ITE-AIT, ITE-ME (共催) IE (連催) [詳細] |
2014-11-07 09:00 |
鹿児島 |
鹿児島大学 郡元キャンパス (鹿児島県) |
近赤外画像を利用した霞のある屋外画像の明瞭化の一手法 ○山口浩平・久保田 彰(中大) IE2014-55 |
同一シーンを撮影したカラー画像と近赤外画像を利用することで,屋外の風景や街並みを撮影した画像において,霞がある遠景領域の... [more] |
IE2014-55 pp.33-37 |
PRMU, CNR (共催) |
2014-02-13 11:00 |
福岡 |
福岡大学 (福岡県) |
検索クエリのライフログへの導入の検討 ○酒田信親・久保田 彰・西田正吾(阪大) PRMU2013-123 CNR2013-31 |
近年,身の回りのセンサの多様化や記憶装置の小型,大容量化に伴い,個人の体験や行動を記録するライフログの実現が容易になりつ... [more] |
PRMU2013-123 CNR2013-31 pp.13-17 |