研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
IE, SIP, BioX (共催) ITE-IST, ITE-ME (共催) (連催) [詳細] |
2021-06-03 13:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
単一光子検出型撮像方式における動き推定のためのbit-plane画像の蓄積制御 ○甲田紘己・亀田裕介・佐藤俊一・浜本隆之(東京理科大) |
[more] |
|
IE, SIP, BioX (共催) ITE-IST, ITE-ME (共催) (連催) [詳細] |
2021-06-03 14:00 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
露光パターン制御可能なイメージセンサを用いた高フレームレート動き推定 ○増井悠眞・亀田裕介・佐藤俊一・浜本隆之(東京理科大) |
[more] |
|
IE, SIP, BioX (共催) ITE-IST, ITE-ME (共催) (連催) [詳細] |
2021-06-03 16:00 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
事例探索と確率モデル最適化に基づく画像可逆符号化方式の高速実装 ○小島弘暉・亀田裕介・喜多泰代・松田一朗・伊東 晋(東京理科大) SIP2021-3 BioX2021-3 IE2021-3 |
先に我々は,事例探索に基づいて画素信号の生起確率を推定し,効率的に可逆符号化する手法を提案した.この手法では,各画素にお... [more] |
SIP2021-3 BioX2021-3 IE2021-3 pp.10-14 |
MVE, IMQ, IE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2021-03-02 14:05 |
ONLINE |
オンライン開催(崇城大学から変更) (オンライン) |
[特別講演]CTIA画素回路を用いた高感度・高DR信号を同時に出力可能なイメージセンサに関する研究 今井陽太朗・大高俊徳・○亀田裕介・浜本隆之(東京理科大) IMQ2020-25 IE2020-65 MVE2020-57 |
[more] |
IMQ2020-25 IE2020-65 MVE2020-57 p.75 |
IE, ITS (共催) ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT (共催) (連催) [詳細] |
2021-02-18 16:40 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
単一光子検出型撮像方式によるビットプレーン列からの被写体毎の動き推定とその応用 ○岩渕清隆・亀田裕介・浜本隆之(東京理科大) ITS2020-33 IE2020-47 |
単一光子検出型撮像方式は,入射光量を光子数単位で計測することで,少ない入射光量環境下においても高い信号対雑音比で画像取得... [more] |
ITS2020-33 IE2020-47 pp.37-42 |
VLD, DC, RECONF, ICD, IPSJ-SLDM (連催) (併催) [詳細] |
2020-11-18 09:55 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
高速・高空間解像度CMOSイメージセンサのためのリングアンプを用いた列並列パイプラインADC ○小嶋 隆(東京理科大)・大高俊徳,亀田裕介・浜本隆之(東京理科大) VLD2020-28 ICD2020-48 DC2020-48 RECONF2020-47 |
高時間分解能と高空間解像度を両立して撮像できるCMOSイメージセンサは工場での検査や計測等で要求される.高速な撮像にはパ... [more] |
VLD2020-28 ICD2020-48 DC2020-48 RECONF2020-47 pp.101-105 |
MI, IE, SIP, BioX (共催) ITE-IST, ITE-ME (共催) (連催) [詳細] |
2020-05-29 15:10 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
夜間NIR動画像からの動領域スケール変換による遠方歩行者検出 ○平松篤樹・亀田裕介(東京理科大)・池岡 宏(福山大)・浜本隆之(東京理科大) SIP2020-16 BioX2020-16 IE2020-16 MI2020-16 |
交通事故防止・被害軽減で重要となる自動緊急ブレーキ等の機能では,精度の高い歩行者検出技術が必要とされる.歩行者検出には一... [more] |
SIP2020-16 BioX2020-16 IE2020-16 MI2020-16 pp.79-83 |
VLD, DC, IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB (連催) CPSY, IPSJ-ARC (連催) ICD, IE (共催) RECONF (併催) [詳細] |
2019-11-15 14:40 |
愛媛 |
愛媛県男女共同参画センター (愛媛県) |
CTIA画素回路を用いた高感度・高DR信号を同時に出力可能なイメージセンサ ○今井陽太朗・大高俊徳・亀田裕介・浜本隆之(東京理科大) ICD2019-39 IE2019-45 |
感度の異なる2系統の信号を出力可能な回路構造により,高感度かつ高DRな画像を取得可能なイメージセンサを提案する.得られる... [more] |
ICD2019-39 IE2019-45 pp.51-54 |
VLD, DC, IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB (連催) CPSY, IPSJ-ARC (連催) ICD, IE (共催) RECONF (併催) [詳細] |
2019-11-15 15:05 |
愛媛 |
愛媛県男女共同参画センター (愛媛県) |
多重露光時間撮像における空間解像度の低下と動きぼけを考慮したHDR画像の再構成 ○島本正仁・亀田裕介・浜本隆之(東京理科大) ICD2019-40 IE2019-46 |
複数の露光時間の画像を同時に撮像できる多重露光時間撮像方式による空間解像度の低下と,長露光時間による動きぼけを抑制したH... [more] |
ICD2019-40 IE2019-46 pp.55-58 |
MVE, IE, IMQ (共催) CQ (併催) [詳細] |
2018-03-08 16:20 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (沖縄県) |
双方向の動きの対応および奥行き値に基づくオプティカルフロー推定の画素適応重み制御 ○今関智樹・亀田裕介・石川知一・松田一朗・伊東 晋(東京理科大) IMQ2017-45 IE2017-137 MVE2017-87 |
本稿では,映像と奥行きを持つRGB-Dデータから見かけの動きであるオプティカルフロー(OF)を推定する際の精度改善につい... [more] |
IMQ2017-45 IE2017-137 MVE2017-87 pp.111-115 |
MVE, IE, IMQ (共催) CQ (併催) [詳細] |
2018-03-09 13:05 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (沖縄県) |
視点に応じて異なるQRコードを提示可能な立体物の製作 ○田村隆宗・石川知一・亀田裕介・松田一朗・伊東 晋(東京理科大) IMQ2017-64 IE2017-156 MVE2017-106 |
カメラの視点を変更することにより,自身のシルエットが3通りの異なるQRコードとして認識されるような立体構造物を,計算機を... [more] |
IMQ2017-64 IE2017-156 MVE2017-106 pp.219-222 |
PRMU, IBISML (共催) IPSJ-CVIM (併催) [詳細] |
2012-09-03 15:30 |
東京 |
東京農工大 (東京都) |
オプティカルフロー計算の多重解像度の階層的性質 ○亀田裕介・井宮 淳(千葉大)・酒井智弥(長崎大) PRMU2012-46 IBISML2012-29 |
オプティカルフロー計算法の多くは変分法に基づく手法であり,
画像関数が時空間的連続性を持つことと見かけの動きが小さいこ... [more] |
PRMU2012-46 IBISML2012-29 pp.149-155 |
PRMU, IBISML (共催) IPSJ-CVIM (併催) [詳細] |
2012-09-03 16:00 |
東京 |
東京農工大 (東京都) |
オプティカルフロー計算の境界条件の性質 ○亀田裕介・井宮 淳(千葉大)・酒井智弥(長崎大) PRMU2012-47 IBISML2012-30 |
変分法に基づくオプティカルフロー計算は,オプティカルフローの条件か
ら成る最小化問題の解として見かけの速度場を求める手... [more] |
PRMU2012-47 IBISML2012-30 pp.157-162 |
MI |
2010-09-03 12:50 |
埼玉 |
理化学研究所 和光キャンパス 大河内記念ホール (埼玉県) |
[ポスター講演]Volumetric Motion Segmentation Using Fractional Order Variational Method ○Koji Kashu・Yusuke Kameda・Yoshihiko Mochizuki・Tomoya Sakai・Atsushi Imiya(Chiba Univ.) MI2010-60 |
[more] |
MI2010-60 pp.55-60 |
PRMU |
2009-10-23 09:30 |
広島 |
広島大 (広島県) |
変文法によるオプティカルフロー超解像 望月義彦・亀田裕介・○井宮 淳・酒井智弥・今泉貴史(千葉大) PRMU2009-83 |
本論文では, 副画素精度のオプティカルフローを計算する二段階算法を提案する. 副画素オプティカルフローを計算するためには... [more] |
PRMU2009-83 pp.69-74 |
PRMU |
2009-06-19 13:30 |
北海道 |
北大 (北海道) |
変分法によるオプティカルフローの局所連続性の計算 加集功士・亀田裕介・○井宮 淳・酒井智弥・望月義彦(千葉大) PRMU2009-57 |
本論文では, 非整数階微分を拘束項にもつ変分問題によってオプティカルフローを計算する手法を提案する.
変分原理による... [more] |
PRMU2009-57 pp.107-112 |
PRMU |
2009-06-19 14:30 |
北海道 |
北大 (北海道) |
数理計画法を用いた変分法に基づくオプティカルフロー計算の最適化 ○亀田裕介(千葉大/学振)・井宮 淳(千葉大) PRMU2009-59 |
本論文では、オプティカルフロー計算をオプティカルフロー制約式の下で正則化項を最小化する数理計画問題として記述する。従来の... [more] |
PRMU2009-59 pp.119-124 |
PRMU, HIP (共催) |
2008-09-05 16:30 |
神奈川 |
慶大 (神奈川県) |
高階制約式による運動の差異を用いた心臓の運動領域の分類 ○亀田裕介・井宮 淳(千葉大) PRMU2008-58 HIP2008-58 |
[more] |
PRMU2008-58 HIP2008-58 pp.65-72 |
PRMU, NLC, TL (共催) |
2006-10-20 13:30 |
東京 |
NHK技研 (東京都) |
オプティカルフロー計算のための高次拘束条件 ○井宮 淳・亀田裕介・酒井智弥(千葉大) |
[more] |
PRMU2006-110 pp.35-40 |
MI |
2006-07-07 10:30 |
千葉 |
千葉大 (千葉県) |
3次元オプティカルフロー計算のための湧き出しなし条件の性質 ○亀田裕介・井宮 淳・酒井智弥(千葉大) |
[more] |
MI2006-40 pp.7-12 |