お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EST 2025-01-23
10:55
沖縄 石垣市民会館 時間分解測定における分散性媒質の信号光特定に向けた電磁界解析
杉本大河岸本誠也井上修一郎大貫進一郎日大EST2024-95
生体試料にフェムト秒光パルスを照射し時間分解測定をする方法が提案されている.著者らは,この測定に量子パルスゲートを用いる... [more] EST2024-95
pp.7-11
QIT
(第二種研究会)
2024-05-28
13:00
茨城 産総研つくば中央 [ポスター講演]Experimental Demonstration of Continuous-Time Quantum Walk in a Synthetic Frequency Dimension with Next-Nearest-Neighbor Coupling
Shotaro Namekata・○Naoto NamekataSatoshi OhyaShuichiro InoueNihon Univ.
 [more]
EST 2024-01-26
13:25
京都 京都大学 ローム記念館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
波数空間を用いた信号光と多重反射光の成分分離
小林開人岸本誠也井上修一郎大貫進一郎日大EST2023-117
生体試料に光パルスを照射し,試料内部からの反射光を時間分解測定することで構造を可視化できる.その際,生体内で多重反射した... [more] EST2023-117
pp.102-107
EST 2023-01-26
11:20
沖縄 大濱信泉記念館(石垣)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光パルスを用いた生体イメージングに対する散乱光解析
小林開人岸本誠也井上修一郎大貫進一郎日大EST2022-78
著者らは従来法を超える光パルス生体イメージング法の開発を目指し,マウス脳を生体試料とした時間分解測定による検討を行ってい... [more] EST2022-78
pp.26-30
MWPTHz, EST, MW, EMT, OPE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2022-07-20
10:10
北海道 旭川市民文化会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
2次元フーリエ変換を用いた散乱光パルスの伝搬方向解析
三枝美波岸本誠也井上修一郎大貫進一郎日大EMT2022-34 MW2022-58 OPE2022-37 EST2022-35 MWPTHz2022-32
 [more] EMT2022-34 MW2022-58 OPE2022-37 EST2022-35 MWPTHz2022-32
pp.127-131
EST 2022-01-28
13:40
ONLINE オンライン開催 楕円柱列モデルにおける多重反射光の解析
三枝美波柴垣裕紀岸本誠也井上修一郎大貫進一郎日大EST2021-88
 [more] EST2021-88
pp.154-158
QIT
(第二種研究会)
2016-11-24
13:00
茨城 高エネルギー加速器研究機構 小林ホール [ポスター講演]補償光学を用いた量子認証の原理検証実験
大矢正人行方直人日大)・西川 淳国立天文台)・井上修一郎日大
 [more]
QIT
(第二種研究会)
2016-11-24
13:00
茨城 高エネルギー加速器研究機構 小林ホール [ポスター講演]正弦電圧ゲート動作InGaAs/InP雪崩フォトダイオードにおける飽和単一光子検出効率
多田彬子行方直人井上修一郎日大
 [more]
LQE, EST, OPE, EMT, PN, MWP
(共催)
IEE-EMT, PEM
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2016-01-28
10:30
兵庫 神戸市産業振興センター 複数の金属ストライプを用いた光分岐デバイスの設計 ~ ストライプ間ギャップとプラズモン遷移効率 ~
大貫進一郎・○影山雄一上垣将洋羽柴秀臣井上修一郎日大PN2015-49 EMT2015-100 OPE2015-162 LQE2015-149 EST2015-106 MWP2015-75
 [more] PN2015-49 EMT2015-100 OPE2015-162 LQE2015-149 EST2015-106 MWP2015-75
pp.87-90
EMT, MW, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2015-07-16
13:50
北海道 釧路市生涯学習センター プラズモニック導波路と光ファイバの結合効率に関する基礎検討
大貫進一郎・○上垣将洋影山雄一羽柴秀臣井上修一郎日大EMT2015-26 MW2015-64 OPE2015-38 EST2015-30 MWP2015-29
 [more] EMT2015-26 MW2015-64 OPE2015-38 EST2015-30 MWP2015-29
pp.101-104
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会