研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
CPM, LQE, OPE, EMD, R (共催) |
2024-08-29 16:35 |
青森 |
弘前大学文京町地区キャンパス 創立50周年記念会館 (青森県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]三次元湾曲シリコン光結合器を用いた広帯域自由空間光伝送デバイスの開発 ○渥美裕樹・吉田知也・松本怜典・鴻池遼太郎・池田和浩・井上 崇・鈴木恵治郎(産総研) R2024-18 EMD2024-12 CPM2024-28 OPE2024-68 LQE2024-15 |
次世代モバイル通信(B5G/6G)での屋内通信や、大規模データセンターのラック間通信において、シリコンフォトニクスを用い... [more] |
R2024-18 EMD2024-12 CPM2024-28 OPE2024-68 LQE2024-15 pp.24-27 |
NS, PN, OCS (併催) |
2024-06-06 09:00 |
長崎 |
長崎商工会議所 (長崎県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
WSSによる帯域狭窄を受けたQAM信号品質の解析 ○井上 崇・松本怜典・石井紀代(産総研) OCS2024-9 |
QAM信号が波長選択性スイッチ(WSS)を通過した際に生じる,帯域狭窄によって劣化した信号品質を解析する手法を提案し,実... [more] |
OCS2024-9 pp.1-6 |
ITE-BCT, OCS, IEE-CMN, OFT (連催) ※学会内は併催 |
2022-11-11 13:00 |
宮城 |
フォレスト仙台 (宮城県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
波長分割多重伝送系における相互位相変調を考慮した学習型デジタル逆伝搬法 ○井上 崇・松本怜典・並木 周(産総研) OCS2022-44 |
波長分割多重伝送系において,自己位相変調と相互位相変調に起因する非線形波形ひずみを補償する構造を持ち,勾配降下法にもとづ... [more] |
OCS2022-44 pp.24-29 |
PN |
2022-08-30 10:50 |
北海道 |
ハイランドふらの (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
可変シンボルレート対応マルチバンドコヒーレントトランシーバの実験検討 ○正岡李菓・小玉崇宏・島田啓司(香川大)・松本怜典・井上 崇・並木 周(産総研)・神野正彦(香川大) PN2022-18 |
[more] |
PN2022-18 pp.54-59 |
EMD, R, LQE, OPE, CPM (共催) |
2022-08-26 15:10 |
千葉 |
千葉工業大学津田沼キャンパス + オンライン開催 (千葉県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]大規模シリコン光スイッチの偏波無依存化及び広帯域動作に向けた取り組み ○鈴木恵治郎・鴻池遼太郎・松浦裕之・松本怜典・井上 崇・並木 周・河島 整・池田和浩(産総研) R2022-29 EMD2022-17 CPM2022-34 OPE2022-60 LQE2022-23 |
本報告では、シリコンフォトニクスを用いた完全非閉塞の多ポート光スイッチに関する最近の成果について述べる。これまで我々のグ... [more] |
R2022-29 EMD2022-17 CPM2022-34 OPE2022-60 LQE2022-23 pp.66-69 |
OCS, CS (併催) |
2022-01-14 13:05 |
山口 |
KDDI維新ホール 会議室(204A・B) (山口県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]シリコンフォトニクススイッチと光レイヤーのデジタリゼーション ~ フォトニックプラットフォームへの挑戦 ~ ○並木 周・松本怜典・井上 崇・石井紀代(産総研) CS2021-73 |
本講演では、産総研におけるシリコンフォトニクスによる光スイッチに関する研究について紹介した後に、光スイッチを始めとする多... [more] |
CS2021-73 pp.30-42 |
OCS, OPE, LQE (共催) |
2021-10-22 16:05 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[特別招待講演]32 × 32シリコンフォトニクススイッチを用いた多段光伝送 ○松本怜典・鴻池遼太郎・鈴木恵治郎・松浦裕之・池田和浩・井上 崇・並木 周(産総研) OCS2021-17 OPE2021-37 LQE2021-16 |
シリコンフォトニクススイッチは電気スイッチよりも高いエネルギー効率を示すことから、コンピューティング領域において大容量の... [more] |
OCS2021-17 OPE2021-37 LQE2021-16 pp.23-26 |
PN |
2021-08-30 13:00 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[招待講演]データセンター向け大規模・高速光回線交換スイッチ ○松本怜典・鴻池遼太郎・松浦裕之・鈴木恵治郎(産総研)・森 洋二郎(名大)・井上 崇・池田和浩・並木 周・佐藤健一(産総研) PN2021-15 |
現状のデータセンター内ネットワークは電気スイッチを用いたパケットの交換を前提としているが,それを支える半導体の微細化技術... [more] |
PN2021-15 pp.21-27 |
PN |
2021-04-26 13:05 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[招待講演]シリコンフォトニクス回路における機械学習の実装 ~ シリコン光集積回路に基づくシングルチップフォトニクス分類器 ~ ○叢 光偉・山本宗継・井上 崇・前神有里子・大野守史(産総研)・北 翔太(NTT)・並木 周・山田浩治(産総研) PN2021-1 |
近年、AIシステムの高速・高効率化を目的とした新たなハードウェアアーキテクチャの開発が進められています。中でも、光学・フ... [more] |
PN2021-1 pp.1-5 |
ITE-BCT, IEE-CMN (共催) OFT, OCS (併催) (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2020-11-12 16:00 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
カラーレスコヒーレント受信およびシリコンフォトニクス局発光バンクを用いた大規模・高速光スイッチ ~ 設計検討と実証実験 ~ ○松本怜典・井上 崇・鴻池遼太郎・松浦裕之・鈴木恵治郎(産総研)・森 洋二郎(名大)・池田和浩・並木 周・佐藤健一(産総研) OCS2020-24 |
(事前公開アブストラクト) データセンターにおいてスイッチのポート数拡大と高速化が大きな課題となっている。本稿では、カラ... [more] |
OCS2020-24 pp.5-10 |
OPE, LQE, OCS (共催) |
2018-10-18 11:25 |
佐賀 |
佐賀県教育会館 第1会議室 (佐賀県) |
SOA搭載光スイッチにおける8×32-Gbaud 16-QAM WDM信号伝送 ○鴻池遼太郎・鈴木恵治郎・井上 崇(産総研)・松本 武・倉橋輝雄・植竹理人・高林和雅・秋山 傑・関口茂昭(富士通研)・並木 周・河島 整・池田和浩(産総研) OCS2018-32 OPE2018-68 LQE2018-57 |
4チャネルInP-SOAをフリップチップ実装により搭載した4×4シリコンフォトニクススイッチを用いて、8 ch., 32... [more] |
OCS2018-32 OPE2018-68 LQE2018-57 pp.25-28 |
OCS, OPE, LQE (共催) |
2017-10-26 15:20 |
熊本 |
桜の馬場城彩苑(熊本) (熊本県) |
波長多重信号に対するガードバンドレス全光波長変換器の設計と動作実証 ○井上 崇(産総研)・高坂繁弘(古河電工)・太田和哉(トリマティス)・並木 周(産総研) OCS2017-45 OPE2017-77 LQE2017-50 |
(事前公開アブストラクト) 30nmに及ぶ動作帯域において任意の中心波長を持つ波長多重信号の入力に対して、中心波長を動作... [more] |
OCS2017-45 OPE2017-77 LQE2017-50 pp.49-52 |
LQE, OCS, OPE (共催) |
2013-10-25 16:45 |
福岡 |
門司港・海峡ロマンホール (福岡県) |
偏波ダイバーシティ・ガードバンドレス波長変換器の検討 ○井上 崇・谷澤 健・並木 周(産総研) OCS2013-79 OPE2013-125 LQE2013-95 |
本報告では実用的な波長変換器の実現を目的として,光ファイバ中の四光波混合にもとづき,広帯域でガードバンドが存在せず,さら... [more] |
OCS2013-79 OPE2013-125 LQE2013-95 pp.147-151 |
OCS, OFT (併催) |
2008-08-28 15:20 |
北海道 |
北海道大学 (北海道) |
分散マネージメントComb-like profiled fiberにおけるパルス伝搬特性 ○井上 崇・谷口友規・廣石治郎・八木 健・味村 裕(古河電工) OCS2008-38 |
正常分散高非線形ファイバとシングルモードファイバから構成される,分散マネージメントcomb-like profiled ... [more] |
OCS2008-38 pp.31-34 |
OCS, NS (併催) |
2008-01-25 09:00 |
大分 |
大分大学 (大分県) |
CPFとHNLFを収納した小型モジュールによるSC光帯域拡大検討 ○高橋正典・井上 崇・廣石治郎・忠隈昌輝・味村 裕・八木 健(古河電工) OCS2007-92 |
設計・試作した6段構成のCPFにより、繰返し周波数10GHz、パルス幅2.5ps、平均出力100mWのパルス光をパルス幅... [more] |
OCS2007-92 pp.37-40 |
LQE, OPE, OCS (共催) |
2007-11-02 14:55 |
福岡 |
九州工業大学 (福岡県) |
ビート光からの160GHz同位相パルス列発生 ○井上 崇・廣石治郎・八木 健・味村 裕(古河電工) OCS2007-68 OPE2007-123 LQE2007-109 |
本報告では,ビート光から同位相パルス列を発生する方法を提案し,実験による原理確認を行う.提案方式は,ビート光を形成する二... [more] |
OCS2007-68 OPE2007-123 LQE2007-109 pp.139-142 |
NS, OCS (併催) |
2007-01-26 09:55 |
宮崎 |
ホテルスカイタワー(宮崎県) (宮崎県) |
高強度接続とリコート技術を用いたCPFモジュールの小型化検討 ○高橋正典・井上 崇・忠隈昌輝・杉崎隆一・坂野 操・八木 健(古河電工) OCS2006-82 |
我々はこれまでに高非線形ファイバ(HNLF)とSMFを交互に組み合わせて構成されるCPF(Comb-like Profi... [more] |
OCS2006-82 pp.47-50 |
OPE, LQE, OCS (共催) |
2006-10-13 10:50 |
福岡 |
九大 筑紫キャンパス (福岡県) |
Hole-assisted fiberとHNLFから構成されるCPFパルス圧縮器 ○宮部 亮・井上 崇・味村 裕・廣石治郎・坂野 操・八木 健(古河電工) OCS2006-51 OPE2006-104 LQE2006-93 |
[more] |
OCS2006-51 OPE2006-104 LQE2006-93 pp.71-75 |
OCS, OFT (併催) |
2006-08-24 17:05 |
宮城 |
東北大学 (宮城県) |
高非線形ファイバと零分散スロープNZDSFからなるcomb-like profiled fiberを用いた80nm波長可変100fsパルス発生 ○井上 崇・熊野尚美・高橋正典・八木 健・坂野 操(古河電工) OCS2006-32 |
超広帯域波長可変フェムト秒パルス発生を実現するために,低分散スロープ高非線形ファイバと零分散スロープノンゼロ分散シフトフ... [more] |
OCS2006-32 pp.13-18 |
OFT, OCS (併催) |
2005-08-26 14:10 |
秋田 |
秋田大学 (秋田県) |
遅延分岐合波器を用いた全光A/D変換器の簡略化 ○三好悠司・池田研介(阪大)・飛岡秀明・井上 崇(古河電工)・並木 周(産総研)・北山研一(阪大) |
我々は電子デバイスの動作速度に制限を受けない非線形光ループミラー(NOLM)を用いた超高速全光アナログ・ディジタル(A/... [more] |
OCS2005-44 pp.51-56 |