研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
EID, ITE-IDY, ITE-AIT, ITE-3DMT, IEE-OQD, SID-JC (共催) [詳細] |
2024-09-02 10:00 |
東京 |
機械振興会館 (東京都) |
分離可能畳み込み計算のフラウンホーファー回折への適用 ○岡本規伴・王 帆・伊藤智義・下馬場朋禄(千葉大) |
[more] |
|
EID, ITE-IDY, ITE-AIT, ITE-3DMT, IEE-OQD, SID-JC (共催) [詳細] |
2024-09-02 10:20 |
東京 |
機械振興会館 (東京都) |
三角関数の近似によるホログラム計算の簡素化と再生像の検討 ○藤間裕大(千葉大)・アレハンドロ ベレス・ゼア(アンティオキア大学)・王 帆・伊藤智義・下馬場朋禄(千葉大) |
[more] |
|
EID, ITE-IDY, ITE-AIT, ITE-3DMT, IEE-OQD, SID-JC (共催) [詳細] |
2024-09-02 11:50 |
東京 |
機械振興会館 (東京都) |
Logarithmic Spectra for Elevating Hologaphic Reconstruction Quality ○Yogi Udjaja・David Blinder・Tomoyoshi Shimobaba・Tomoyoshi Ito(Chiba Univ.) |
[more] |
|
EID, ITE-IDY, ITE-AIT, ITE-3DMT, IEE-OQD, SID-JC (共催) [詳細] |
2024-09-02 17:00 |
東京 |
機械振興会館 (東京都) |
2次元FFT回路を用いたフーリエインコヒーレントホログラムの像再生 ○原 貴之(長野高専/千葉大)・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大) |
[more] |
|
IN, NS (併催) |
2023-03-02 11:00 |
沖縄 |
沖縄コンベンションセンター + オンライン開催 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
クロック周波数の温度特性に基づく時刻補正方式の補正精度改善 ○竹澤小径・干川尚人(小山高専)・白木厚司・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大) NS2022-178 |
IoT 機器では正確な時刻同期が求められるが NTP や GNSS は消費電力や通信環境による制約があ る.最低限の通信... [more] |
NS2022-178 pp.65-70 |
IN, NS (併催) |
2023-03-02 12:50 |
沖縄 |
沖縄コンベンションセンター + オンライン開催 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
フラッシュ表示を用いたLEDディスプレイの可読性 ~ フラッシュ表示時間の最適化実験における実験結果 ~ ○日野哲徳・干川尚人(小山高専)・白木厚司・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大) NS2022-187 |
コロナ禍において社会のマスク着用場面が増加し,日常の口頭のコミュニケーションに障害が生じる課題がある.そこで,発話情報を... [more] |
NS2022-187 pp.119-122 |
IN, NS (併催) |
2023-03-02 13:10 |
沖縄 |
沖縄コンベンションセンター + オンライン開催 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
データセンタ向けの自律移動型温度分布可視化ロボットの検討 ○本澤聡一郎・干川尚人(小山高専)・日里友幸(ケーブルテレビ)・白木厚司・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大) NS2022-188 |
クラウドサービスに大きく依存する現代社会において,その設備拠点であるデータセンタの需要は年々増加傾向にある.一方で,近年... [more] |
NS2022-188 pp.123-128 |
IN, NS (併催) |
2023-03-02 13:30 |
沖縄 |
沖縄コンベンションセンター + オンライン開催 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
学習支援のための資料の空中表示アプリケーション ○吉田太陽・干川尚人(小山高専)・白木厚司・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大) NS2022-189 |
大学や高専などの講義は,黒板前の壇上に立つ講師の前に机を並べて受講するスタイルが一般的であるが,講義情報を整理する上でい... [more] |
NS2022-189 pp.129-132 |
IN, NS (併催) |
2023-03-02 13:50 |
沖縄 |
沖縄コンベンションセンター + オンライン開催 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
フラクタルモデルと遺伝的アルゴリズムによる3D背景モデルの自動生成手法 ○渡邊海斗・干川尚人(小山高専)・中山弘敬(国立天文台)・伊藤智義・白木厚司(千葉大) NS2022-190 |
近年,3DCG関連の産業は急成長しており,3DCGコンテンツの需要が高まってきているが,その制作には専門技能が求められ,... [more] |
NS2022-190 pp.133-138 |
NS, NWS (併催) |
2023-01-26 13:25 |
山口 |
ハイブリッド開催(山口県) (山口県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
適合度検定を用いたクロックフィンガープリント識別手法 ○小林明珠・干川尚人(小山高専)・白木厚司・伊藤智義(千葉大) NS2022-154 |
IoT機器の増加に伴い,機器のすり替えやなりすましの危険性が高まり,適切な機器識別手法の重要性が増している.我々はディジ... [more] |
NS2022-154 pp.25-30 |
KBSE, SC (共催) |
2022-11-04 16:30 |
長野 |
野沢温泉 桐屋旅館 (長野県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
フラクタルモデルと遺伝的アルゴリズムによる3Dモデル作成における適応度評価 ○渡邊海斗・干川尚人(小山高専)・中山弘敬(国立天文台)・伊藤智義・白木厚司(千葉大) KBSE2022-36 SC2022-31 |
近年,3DCG関連の産業は急成長しており,3DCGコンテンツ作成の需要が高まってきているが,3DCG制作には専門技能と多... [more] |
KBSE2022-36 SC2022-31 pp.31-36 |
NS |
2022-10-05 13:00 |
北海道 |
北海道大学 + オンライン開催 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
クロック周波数の温度特性に基づく室温環境での時刻補正方式 ○竹澤小径・干川尚人(小山高専)・白木厚司・伊藤智義・下馬場朋禄(千葉大) NS2022-79 |
IoT 機器では正確な時刻同期が求められるが NTP を利用すると外部と通信するためリスクが存在す る.また,GNSS ... [more] |
NS2022-79 p.4 |
NS |
2022-10-05 13:25 |
北海道 |
北海道大学 + オンライン開催 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
データセンタにおける省電力化のための自律移動型温度分布可視化ロボットの開発 ○本澤聡一郎・干川尚人(小山高専)・日里友幸(ケーブル)・白木厚司・伊藤智義・下馬場朋禄(千葉大) NS2022-80 |
データセンタにおける局所的な温度異常を検知するスキームの確立は,冷却に係るエアフローの改善によって電力消費量削減を期待で... [more] |
NS2022-80 p.5 |
NS |
2022-10-05 14:05 |
北海道 |
北海道大学 + オンライン開催 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
フラッシュ表示を用いたスマートコミュニケーションディスプレイの可読性 ○日野哲徳・干川尚人(小山高専)・白木厚司・伊藤智義・下馬場朋禄(千葉大) NS2022-81 |
コロナ禍は社会のマスク着用の状態を強いており,その口頭のコミュニケーションに障害が生じる課題がある.そこで,その発話情報... [more] |
NS2022-81 p.6 |
NS |
2022-10-05 14:30 |
北海道 |
北海道大学 + オンライン開催 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
測定機器操作学習を目的としたMRアプリケーションの開発 ~ 学習用チュートリアルの実装 ~ ○吉田太陽・干川尚人(小山高専)・白木厚司・伊藤智義・下馬場朋禄(千葉大) NS2022-82 |
昨今の教育機関ではコロナ禍での感染対策としてオンライン授業が急速に普及しているが,実験機器の操作を学ぶ学生実験では実機に... [more] |
NS2022-82 p.7 |
NS, NWS (併催) |
2022-01-28 13:55 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
恒温槽内で計測する時刻ドリフト特徴量の精度評価 ○小林明珠・干川尚人(小山高専)・白木厚司・伊藤智義(千葉大) NS2021-121 |
IoT機器の増加に伴い,機器のすり替えやなりすましの危険性が高まり,適切な機器識別の重要性が増している.研究グループでは... [more] |
NS2021-121 pp.62-67 |
NS |
2021-10-06 15:10 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
マシンルームにおける空間温度分布測定ロボットの開発 ○鈴木朔矢・干川尚人(小山高専)・西辻 崇(都立大)・伊藤智義(千葉大) |
[more] |
|
NS |
2021-10-07 09:15 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
フラクタルモデルと遺伝的アルゴリズムによる3D風景データのプロシージャル技術の研究 ○渡邊海斗・干川尚人(小山高専)・中山弘敬(国立天文台)・白木厚司・伊藤智義(千葉大) |
アニメ制作における3DCGの活用や仮想現実(VR)の発展による、3Dコンテンツの需要拡大とクリエイターの人手不足に対し、... [more] |
|
NS |
2021-10-07 10:40 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
オンライン機器の識別を目的とした時刻ドリフト特徴抽出技術における無線通信の影響 ○安田光希・干川尚人(小山高専)・白木厚司・伊藤智義(千葉大) |
[more] |
|
NS |
2021-10-08 11:05 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[奨励講演]クロック信号源の広範囲な温度ずれ特性に基づくコンピュータの時刻補正手法 ○桂 潔成・干川尚人(小山高専)・白木厚司・伊藤智義(千葉大) NS2021-80 |
IoT機器の時計機能は一般に精度が悪く,正常なプログラム動作を保証するために時刻同期が必要である.特に省電力が求められる... [more] |
NS2021-80 pp.64-69 |