研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
SRW, SeMI (併催) |
2023-11-21 17:00 |
東京 |
東京農工大小金井キャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]SC-FDE伝送を対象とした見通し内外の変化に対応できる送信電力制御に関する一検討 ○鈴木理沙・齋藤周平・前原文明(早大) |
[more] |
|
SRW, SeMI (併催) |
2023-11-21 17:00 |
東京 |
東京農工大小金井キャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]偏波多重を適用したOAM多重伝送へのMIMOの適用効果に関する検討 ○伊藤幹人・齋藤周平・菅沼碩文(早大)・小川賀代(日本女子大)・前原文明(早大) |
[more] |
|
RCS, SAT (併催) |
2023-08-31 09:25 |
長野 |
JA長野県ビル + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
不均一なユーザ分布における送信ダイバーシチを用いたハイブリッド多元接続方式の特性 ○佐々木希実・田中風我・齋藤周平・菅沼碩文・前原文明(早大) RCS2023-105 |
非直交多元接続(NOMA : Non-orthogonal Multiple Access)では,ユーザ間のチャネル利得... [more] |
RCS2023-105 pp.21-25 |
SRW, SeMI, CNR (併催) |
2022-11-25 13:55 |
栃木 |
ホテルエピナール那須 (栃木県) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]Performance Evaluation of Intelligent Reflecting Surface Considering the Effect of Blockage ○Shota Muroki・Shuhei Saito・Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) SRW2022-30 SeMI2022-65 CNR2022-23 |
[more] |
SRW2022-30 SeMI2022-65 CNR2022-23 pp.48-49(SRW), pp.64-65(SeMI), pp.33-34(CNR) |
SRW, SeMI, CNR (併催) |
2022-11-25 15:05 |
栃木 |
ホテルエピナール那須 (栃木県) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]ミリ波通信におけるアンテナ高とユーザ位置情報を用いた基地局選択法に関する一検討 ○細井 元・新田光将・齋藤周平・菅沼碩文・前原文明(早大) SRW2022-34 SeMI2022-69 CNR2022-27 |
ミリ波通信では,歩行者や自動車などの遮蔽により伝送特性が大幅に劣化することから,遮蔽の影響を考慮した特性評価が重要となる... [more] |
SRW2022-34 SeMI2022-69 CNR2022-27 pp.58-59(SRW), pp.74-75(SeMI), pp.43-44(CNR) |
RCS, SR, SRW (併催) |
2022-03-02 17:10 |
ONLINE |
オンライン開催 |
[招待講演]Beyond 5G無線通信における要素技術間連携の試みとその効果について ○前原文明(早大) RCS2021-262 SR2021-90 SRW2021-69 |
移動通信システムは,第1世代から第4世代まで10年毎に時間/周波数/符号/空間を軸とした新たな多元接続技術を生み出し,そ... [more] |
RCS2021-262 SR2021-90 SRW2021-69 p.61(RCS), p.26(SR), p.12(SRW) |
RCS, SIP, IT (共催) |
2022-01-20 11:45 |
ONLINE |
オンライン開催 |
A Study on Effectiveness Evaluation of FTN Signaling in the Presence of Nonlinear Distortion under Multipath Fading Channels ○Atsuya Nakamura・Yuta Kumagai・Shuhei Saito・Hirofumi Suganuma(Waseda Univ.)・Keita Kuriyama・Yu Ono・Hayato Fukuzono・Masafumi Yoshioka(NTT)・Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) IT2021-33 SIP2021-41 RCS2021-201 |
This report investigates the throughput performance of faste... [more] |
IT2021-33 SIP2021-41 RCS2021-201 pp.30-33 |
RCS, NS (併催) |
2021-12-16 13:00 |
奈良 |
奈良県文化会館+オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Performance Evaluation of SC-FDE Considering Radiation Pattern in Millimeter-wave and Terahertz Broadband Communications ○Yuto Oyamada・Shuhei Saito・Hirofumi Suganuma(Waseda Univ.)・Keita Kuriyama・Yu Ono・Hayato Fukuzono・Masafumi Yoshioka(NTT)・Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) RCS2021-178 |
With the growing demand for wireless mobile services and the... [more] |
RCS2021-178 pp.19-23 |
SRW, SeMI, CNR (併催) |
2021-11-26 15:00 |
東京 |
機械振興会館 (予定) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]Performance of Least-squares Channel Estimation for Large-scale MU-MIMO-OFDM in the Presence of Terminal Mobility ○Yutaka Itoya・Shuhei Saito・Hirofumi Suganuma(Waseda Univ.)・Hiromichi Tomeba・Takashi Onodera(Sharp)・Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) SRW2021-51 SeMI2021-50 CNR2021-25 |
[more] |
SRW2021-51 SeMI2021-50 CNR2021-25 pp.82-83(SRW), pp.69-70(SeMI), pp.59-60(CNR) |
SRW, SeMI, CNR (併催) |
2021-11-26 15:00 |
東京 |
機械振興会館 (予定) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]A Study on Blockage Mitigation Method Employing Antenna Height and User Position in Millimeter-wave Communications ○Mitsumasa Nitta・Hirofumi Suganuma・Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) SRW2021-52 SeMI2021-51 CNR2021-26 |
Millimeter-wave (mmWave) communications are susceptible to b... [more] |
SRW2021-52 SeMI2021-51 CNR2021-26 pp.84-85(SRW), pp.71-72(SeMI), pp.61-62(CNR) |
AP, RCS (併催) |
2021-11-10 16:20 |
長崎 |
NBC別館(長崎) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Maxmin Rate Optimization for MISO-NOMA Systems with Transmit Beamforming and Antenna Selection Based on Improper Gaussian Signaling ○Hao-Tse Chiu・Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) RCS2021-154 |
[more] |
RCS2021-154 pp.58-62 |
RCS |
2021-04-22 10:55 |
ONLINE |
オンライン開催 |
A Study on Deep Learning Based Resource Allocation Method to Control System Capacity and Fairness for MU-MIMO THP ○Yukiko Shimbo・Hirofumi Suganuma(Waseda Univ.)・Hiromichi Tomeba・Takashi Onodera(Sharp)・Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) RCS2021-2 |
[more] |
RCS2021-2 pp.6-10 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2021-03-04 11:35 |
ONLINE |
オンライン開催 |
[ポスター講演]レベル交差回数に基づく深層学習を用いたフェージング変動推定に関する検討 ○河内幸四郎・新保薫子・菅沼碩文・前原文明(早大) RCS2020-233 SR2020-72 SRW2020-62 |
第5世代移動通信システム(5G)では,高速・大容量に加えて,多数同時接続,超低遅延といった多様なユーザニーズの実現が期待... [more] |
RCS2020-233 SR2020-72 SRW2020-62 pp.155-156(RCS), pp.48-49(SR), pp.43-44(SRW) |
RCS, SR, SRW (併催) |
2021-03-04 11:35 |
ONLINE |
オンライン開催 |
[ポスター講演]MIMO Sphere Decodingへの判定帰還型伝搬路推定の適用に関する検討 ○丸山優貴・菅沼碩文・前原文明(早大) RCS2020-234 SR2020-73 SRW2020-63 |
複数アンテナによる空間多重伝送を可能とするMIMOは,無線通信の大容量化に極めて有効である.MIMOの信号検出手法の一つ... [more] |
RCS2020-234 SR2020-73 SRW2020-63 pp.157-158(RCS), pp.50-51(SR), pp.45-46(SRW) |
SIP, IT, RCS (共催) |
2021-01-21 09:50 |
ONLINE |
オンライン開催 |
マルチパスフェージング環境において非同期FBMC/OFDMシステムの隣接チャネル干渉が伝送特性に与える影響 ○田端寛樹・菅沼碩文・前原文明(早大) IT2020-65 SIP2020-43 RCS2020-156 |
OFDM (Orthogonal Frequency-division Multiplexing) は,ガードインターバ... [more] |
IT2020-65 SIP2020-43 RCS2020-156 pp.12-16 |
NS, RCS (併催) |
2020-12-18 10:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
A Study on Performance Analysis of Single-carrier Modulation with Frequency Domain Equalization in Millimeter-wave and Terahertz Broadband Communications ○Shuhei Saito・Hirofumi Suganuma(Waseda Univ.)・Keita Kuriyama・Yu Ono・Hayato Fukuzono・Masafumi Yoshioka(NTT)・Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) RCS2020-143 |
This report investigates the system capacity of millimeter-w... [more] |
RCS2020-143 pp.50-53 |
SRW, SeMI, CNR (併催) |
2020-11-26 17:20 |
ONLINE |
オンライン開催 |
[ポスター講演]OAM多重伝送への偏波多重の適用効果に関する検討 ○伊藤有希・齋藤周平・菅沼碩文(早大)・小川賀代(日本女子大)・前原文明(早大) SRW2020-32 |
OAM 伝送では,モード多重に加えて偏波多重が可能となることから,モバイルネットワークの更なる大容量化が期待できる.本稿... [more] |
SRW2020-32 pp.38-39 |
SRW, SeMI, CNR (併催) |
2020-11-26 17:20 |
ONLINE |
オンライン開催 |
[ポスター講演]ユーザ位置情報に基づく深層学習を用いたSCMA/OFDMA方式選択に関する検討 ○熊谷雄太・権田尚哉・新保薫子・菅沼碩文・前原文明(早大) SRW2020-33 |
第5世代移動通信システム (5G) の利用シナリオの1つであるmMTC (massive Machine Type Co... [more] |
SRW2020-33 pp.40-41 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2020-03-05 11:15 |
東京 |
東京工業大学 (開催中止,技報発行あり) |
タクシー位置情報を用いた基地局間協調制御法への深層学習の適用に関する一検討 ○小島和樹・新保薫子・菅沼碩文・前原文明(早大) RCS2019-355 |
大ゾーン方式により展開されてきたタクシー無線では,都市部の高層ビルの増加により発生する大規模な不感地帯を解消すべく,同一... [more] |
RCS2019-355 pp.189-193 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2020-03-06 13:30 |
東京 |
東京工業大学 (開催中止,技報発行あり) |
[ポスター講演]OAM多重伝送における偏波干渉の影響評価 ○伊藤有希・齋藤周平・菅沼碩文(早大)・小川賀代(日本女子大)・前原文明(早大) RCS2019-402 SR2019-136 SRW2019-86 |
OAM伝送では,モード多重に加えて偏波多重が可能となることから,さらなる大容量化が期待できる.偏波OAM多重伝送の受信特... [more] |
RCS2019-402 SR2019-136 SRW2019-86 pp.403-404(RCS), pp.127-128(SR), pp.127-128(SRW) |