研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
SR |
2023-05-12 10:00 |
北海道 |
生涯学習センター きらん(東室蘭) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
量子フィンガープリント法による自律型IRSを用いた測位手法に関する検討 ○大山貴博(パナソニック システムネットワークス開発研)・川本雄一・加藤 寧(東北大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
IT, RCS, SIP (共催) |
2023-01-24 10:00 |
群馬 |
前橋テルサ (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
実環境における透明反射フィルムの電波伝搬特性及びその形状変化による影響の評価 ○関森柊太・松浦大裕・加藤 航・遠藤大史・水谷健人・川本雄一・加藤 寧(東北大) IT2022-29 SIP2022-80 RCS2022-208 |
近年,大容量かつ超高速な通信の需要が増加している.そこで,低周波数帯に比べて伝送できる情報量が多い高周波数帯の利用が期待... [more] |
IT2022-29 SIP2022-80 RCS2022-208 pp.1-6 |
RCS, AP, UWT (併催) |
2022-11-15 14:05 |
福岡 |
九州大学 病院キャンパス+オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
60GHz帯における透明反射フィルムの電波反射特性に関する実験的評価 ○橋田紘明・日比龍平・川本雄一・加藤 寧(東北大)・江南俊夫・野本博之(積水化学)・阿野 進(ATR) RCS2022-160 |
近年の通信需要増加に伴い,より高速かつ大容量の伝送が可能な高周波数帯の開拓が進められてきた.しかし,高周波数帯の特徴であ... [more] |
RCS2022-160 pp.31-36 |
RCS, AP, UWT (併催) |
2022-11-17 09:30 |
福岡 |
九州大学 病院キャンパス+オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
自律型Intelligent Reflecting Surfaceを用いた無線通信システムと量子コンピューティングによるリソース割当方法に関する一検討 ~ 複数通信事業者によるIRSの共用 ~ ○大山貴博(パナソニック システムネットワークス開発研)・川本雄一・加藤 寧(東北大) RCS2022-174 |
第6世代移動通信システムにおけるエネルギー利用効率を大きく改善する技術として,伝搬特性の制御を可能とするIRS(Inte... [more] |
RCS2022-174 pp.112-117 |
AP, SANE, SAT (併催) |
2022-07-28 09:25 |
北海道 |
旭川市大雪クリスタルホール (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
宇宙-空-地上統合ネットワークにおける高高度プラットフォームによる双方向中継伝送の高効率化に向けた送信電力制御に関する検討 ○高橋昌希・川本雄一・加藤 寧(東北大) SAT2022-21 |
近年,宇宙空間および空中から通信環境を広範囲に提供可能な宇宙-空-地上統合ネットワーク(SAGIN: Space-Air... [more] |
SAT2022-21 pp.24-29 |
AP, SANE, SAT (併催) |
2022-07-28 09:50 |
北海道 |
旭川市大雪クリスタルホール (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
宇宙-空-地上統合ネットワークを構成する高高度プラットフォームにおける干渉抑制のためのヌル形成制御に関する検討 ○大河原佑斗・川本雄一・加藤 寧(東北大) SAT2022-22 |
6Gの要件として,広範囲にわたり移動通信サービスを享受可能にすることが挙げられるため,現在の移動通信システムがカバーして... [more] |
SAT2022-22 pp.30-34 |
AP, SANE, SAT (併催) |
2022-07-28 13:30 |
北海道 |
旭川市大雪クリスタルホール (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
無人航空機によるNR Sidelinkを用いた災害時の車車間通信における送信所要時間低減に関する一考察 ○山崎 凜・川本雄一・加藤 寧(東北大) AP2022-49 SANE2022-30 SAT2022-25 |
近年,無線通信を用いたサービス需要が急増し,無線通信技術の高度化が求められている.それは,変革期を迎えている自動車業界も... [more] |
AP2022-49 SANE2022-30 SAT2022-25 pp.86-90(AP), pp.44-48(SANE), pp.47-51(SAT) |
NS, SR, RCS, SeMI, RCC (併催) |
2022-07-13 14:25 |
石川 |
金沢歌劇座 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
基地局機能を有するEVを用いた無線メッシュネットワークにおける災害時の省電力化に向けた配置制御と送信電力制御に関する研究 ○中島敦生・川本雄一・加藤 寧(東北大) NS2022-32 |
近年,モバイルトラヒックが増加しており,モバイル回線のさらなる大容量化が求められている.そこ で,従来の MBS (Ma... [more] |
NS2022-32 pp.30-34 |
NS, SR, RCS, SeMI, RCC (併催) |
2022-07-14 13:25 |
石川 |
金沢歌劇座 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
深層強化学習によるチャネル状態情報を用いないIntelligent Reflecting Surfaceの制御方法に関する検討 ○橋田紘明・川本雄一・加藤 寧(東北大)・岩渕匡史・村上友規(NTT) RCS2022-85 |
IRS(Intelligent Reflecting Surface)は本来不確定要素として扱われてきた電波伝搬を,無線... [more] |
RCS2022-85 pp.84-89 |
NS, SR, RCS, SeMI, RCC (併催) |
2022-07-14 13:50 |
石川 |
金沢歌劇座 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
自律型Intelligent Reflecting Surfaceを用いた無線通信システムと量子コンピューティングによるリソース割当方法に関する一検討 ○大山貴博(パナソニック システムネットワークス開発研)・川本雄一・加藤 寧(東北大) RCS2022-86 |
第6世代移動通信システムにおけるエネルギー利用効率を大きく改善する技術として,伝搬特性の制御を可能とするIRS(Inte... [more] |
RCS2022-86 pp.90-95 |
NS, SR, RCS, SeMI, RCC (併催) |
2022-07-14 14:15 |
石川 |
金沢歌劇座 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Joint Transmissionにおけるアクセスポイント及びIntelligent Reflecting Surfaceの組み合わせ最適化によるデータレート向上に関する一検討 ○中里達哉・川本雄一・加藤 寧(東北大) RCS2022-87 |
近年,無線LAN(Local Area Network)は生活において欠かせないものとなっている.4K・8KビデオやVR... [more] |
RCS2022-87 pp.96-100 |
NS, SR, RCS, SeMI, RCC (併催) |
2022-07-14 14:55 |
石川 |
金沢歌劇座 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Standalone-IRS実現のためのコードブックを用いたCSIを必要としない位相制御決定手法の提案 ○日比龍平・川本雄一・加藤 寧(東北大) SR2022-32 |
近年,伝搬環境に制御可能な幅を与え,通信環境の改善が可能なデバイスとしてIRS (Intelligent Reflect... [more] |
SR2022-32 pp.61-66 |
NS, SR, RCS, SeMI, RCC (併催) |
2022-07-14 15:20 |
石川 |
金沢歌劇座 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
レイトレース法を用いたIRS最適配置決定のための通信性能評価に関する一考察 ○田中 詠・川本雄一・加藤 寧(東北大) SR2022-33 |
2030年代に到来する6G時代において,通信の更なる高速化・大容量化を達成する手段として,高周波数帯の利用が検討されてい... [more] |
SR2022-33 pp.67-70 |
SAT, SANE (併催) |
2022-02-24 09:40 |
ONLINE |
オンライン開催 |
衛星通信システムにおけるトラヒック需要予測モデルの更新とリソース制御切替の動的スケジューリングに関する検討 ○高橋昌希・川本雄一・加藤 寧(東北大) SAT2021-53 |
近年,衛星通信システムを5G網と連携させる動きが世界各地で加速しており,将来的には衛星通信システムへのトラヒック需要の増... [more] |
SAT2021-53 pp.1-6 |
SAT, SANE (併催) |
2022-02-24 10:05 |
ONLINE |
オンライン開催 |
衛星通信システムにおける転移学習を用いたトラヒック予測による帯域使用幅削減に関する検討 ○玉田一将・川本雄一・加藤 寧(東北大) SAT2021-54 |
近年,テレワークや定額動画配信サービスなどの普及によりインターネットトラヒックはますます増加している.また,Beyond... [more] |
SAT2021-54 pp.7-12 |
SAT, SANE (併催) |
2022-02-24 10:30 |
ONLINE |
オンライン開催 |
衛星通信システムにおけるタスク発生予測に基づく計算及び通信資源制御による低遅延化に関する検討 ○阿部 洸・川本雄一・加藤 寧(東北大) SAT2021-55 |
6G時代には自動運転や遠隔医療などの新たなサービスの展開によって,現在よりも多様かつ高度な通信要求が発生すると見込まれて... [more] |
SAT2021-55 pp.13-18 |
SAT, SANE (併催) |
2022-02-25 09:55 |
ONLINE |
オンライン開催 |
宇宙‐空‐地上統合ネットワークにおける周波数共用実現に向けたアレイアンテナの指向性制御を利用した干渉抑制方法に関する検討 ○松下明哲・加藤 寧・川本雄一(東北大)・金子和真(三菱電機) SAT2021-63 |
[more] |
SAT2021-63 pp.62-67 |
NS, NWS (併催) |
2022-01-28 09:50 |
ONLINE |
オンライン開催 |
無人航空機ネットワークの高速大容量化に向けた機体位置と協調型OFDMAの最適化に関する研究 ○石神美穂・川本雄一・加藤 寧(東北大) NS2021-114 |
近年では様々な分野で通信を用いた事業が展開され通信需要が増大しており,高速大容量通信を可能にするために地上系通信のバック... [more] |
NS2021-114 pp.25-29 |
RCS, SIP, IT (共催) |
2022-01-21 09:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
マルチアクセスポイントネットワーク環境におけるIntelligent Reflecting Surfaceの有効性評価 ○中里達哉・川本雄一・加藤 寧(東北大) IT2021-61 SIP2021-69 RCS2021-229 |
近年,要求データ量の増加やデバイスの増加によりWLAN(Wireless Local Area Network)はワイヤ... [more] |
IT2021-61 SIP2021-69 RCS2021-229 pp.184-188 |
AP, RCS (併催) |
2021-11-12 10:55 |
長崎 |
NBC別館(長崎) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[奨励講演]マルチビーム通信システムにおけるユーザモビリティを考慮したIntelligent Reflecting Surfaceの割り当てに関する検討 ○橋田紘明・川本雄一・加藤 寧(東北大)・岩渕匡史・村上友規(NTT) RCS2021-169 |
IRS (Intelligent Reflecting Surface)を無線ネットワーク上に分散的に配置したシステムを... [more] |
RCS2021-169 pp.136-141 |