お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4件中 1~4件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPM 2018-08-10
11:05
青森 弘前大学文京町地区キャンパス (青森県) Si基板上SiO2薄膜の電子線照射による還元反応
藤森敬典千田陽介増田悠右氏家夏樹遠田義晴弘前大CPM2018-18
20 nm~100 nm厚のSiO_{2}膜を有するSi(100)表面に様々な条件で電子線照射し、その後フッ酸処理や真 ... [more] CPM2018-18
pp.47-52
ET 2018-06-16
13:10
愛知 南山大学 (愛知県) 光転送と仮想マシンを用いた教育用組み込みシステム
千田陽介久留米工大ET2018-12
地域の公開講座や一日大学生などでプログラミングを教える際,
PC の画面だけでなく小型ロボットや様々な色で明滅する ... [more]
ET2018-12
pp.1-6
ITE-ME, IPSJ-AVM, ITE-CE
(共催)
IE
(連催) [詳細]
2014-08-01
16:10
千葉 千葉工業大学 津田沼キャンパス (千葉県) 犬用歩数計の開発
千田陽介伊東利雄永嶋史朗富士通研
 [more]
ET 2006-07-15
09:30
北海道 北海道大学 (北海道) 簡易言語とファームウェア改造による移動ロボット制御授業
木室義彦・○千田陽介九州システム情報技研)・桐木利弘桐木工作所)・内田勝利石田洋子イーケイジャパン)・澤田 直九州産大
小中学生を対象にしたプログラミング教室のための移動
ロボットを開発した。本ロボットは授業後の児童生徒の
自己学習を期... [more]
ET2006-22
pp.5-10
 4件中 1~4件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会