研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
EMD |
2019-10-18 13:55 |
茨城 |
つくば国際会議場 304会議室 (茨城県) |
A Method for Evaluating Degradation Phenomenon of Electrical Contacts using a Micro-Sliding Mechanism
-- Minimal Sliding Amplitudes against Input Waveforms (3) -- ○Shin-ichi Wada(TMC)・Koichiro Sawa(NIT) EMD2019-38 |
[more] |
EMD2019-38 pp.13-20 |
CPM, ED, EID, SDM, ICD, MRIS, SCE, OME, EMD (共催) QIT (併催) [詳細] |
2018-03-08 15:15 |
静岡 |
東レ総合研修センター (静岡県) |
微摺動機構を用いた電気接点の劣化現象 ~ いくつかの実験条件下における最小摺動振幅に関連した入力波形の比較4 ~ ○越田圭治・和田真一(TMCシステム)・澤 孝一郎(日本工大) EMD2017-75 MR2017-46 SCE2017-46 EID2017-48 ED2017-120 CPM2017-140 SDM2017-120 ICD2017-125 OME2017-69 |
著者らは,振動下における電気接点の劣化現象に関する検討を行ってきた.また,ピエゾ・アクチュエータと弾性ヒンジを用いた微摺... [more] |
EMD2017-75 MR2017-46 SCE2017-46 EID2017-48 ED2017-120 CPM2017-140 SDM2017-120 ICD2017-125 OME2017-69 pp.15-20 |
EMD |
2017-11-17 10:30 |
東京 |
電気通信大学 (東京都) |
A Method for Evaluating Degradation Phenomenon of Electrical Contacts using a Micro-Sliding Mechanism
-- Minimal Sliding Amplitudes against Input Waveforms (3) -- ○Shin-ichi Wada・Keiji Koshida(TMC)・Koichiro Sawa(Nippon Inst. of Tech.) EMD2017-44 |
[more] |
EMD2017-44 pp.7-12 |
EMD |
2016-11-03 13:55 |
兵庫 |
淡路夢舞台国際会議場 (兵庫県) |
微摺動機構を用いた電気接点の劣化現象 ~ いくつかの実験条件下における最小摺動振幅に関連した入力波形の比較2 ~ ○和田真一・越田圭司(TMCシステム)・澤 孝一郎(日本工大) EMD2016-52 |
著者らは,振動外力下における電気接点の劣化現象に関する検討を行っている.また,ピエゾ・アクチュエータと弾性ヒンジによる微... [more] |
EMD2016-52 pp.11-16 |
EMD |
2015-11-05 15:35 |
宮城 |
東北大学工学部青葉記念会館 (宮城県) |
Degradation Phenomenon of Electrical Contacts by using a Micro-Sliding Mechanism
-- The comparison with input waveforms concerning of minimal sliding amplitudes under some conditions -- ○Shin-ichi Wada・Keiji Koshida(TMC)・Koichiro Sawa(NIT) EMD2015-70 |
[more] |
EMD2015-70 pp.17-21 |
EMD |
2015-11-05 16:00 |
宮城 |
東北大学工学部青葉記念会館 (宮城県) |
An Evaluating Method for Fundamental Dynamical Parameters of Objects on a Printed Circuit Board by a Hammering Oscillation Mechanism
-- Natural Frequency -- ○Shin-ichi Wada・Keiji Koshida(TMC)・Koichiro Sawa(NIT) EMD2015-71 |
[more] |
EMD2015-71 pp.23-28 |
EMD |
2015-10-02 16:50 |
埼玉 |
富士電機機器制御株式会社 (埼玉県) |
Degradation Phenomenon of Electrical Contacts by using a Micro-Sliding Mechanism
-- The comparison with input waveforms concerning of minimal sliding amplitudes under some conditions -- ○Shin-ichi Wada・Keiji Koshida(TMC)・Koichiro Sawa(NIT) EMD2015-66 |
[more] |
EMD2015-66 pp.37-42 |
EMCJ, EMD (共催) |
2015-07-10 14:55 |
東京 |
機械振興会館 (東京都) |
An Evaluating Method for Fundamental Dynamical Parameters of Objects on a Printed Circuit Board (4)
-- A theoretical method for the responses of the oscillation system by a rectangular waveform or quasi-impulsive ones -- ○Shin-ichi Wada(TMC)・Koichiro Sawa(NIT) EMCJ2015-49 EMD2015-26 |
[more] |
EMCJ2015-49 EMD2015-26 pp.31-36 |
EMD, CPM, OME (共催) |
2015-06-19 15:55 |
東京 |
機械振興会館 (東京都) |
統計的手法を用いた微摺動機構による電気接点劣化現象解析 ~ いくつかの実験条件下における最小摺動振幅データを用いた統計解析 ~ ○越田圭治・和田真一・久保田洋彰(TMCシステム)・澤 孝一郎(日本工大) EMD2015-17 CPM2015-27 OME2015-30 |
著者らは,超磁歪アクチュエータと並行板ばねを用いることにより,電子デバイスを直接微小摺動させることができる機構(MSM1... [more] |
EMD2015-17 CPM2015-27 OME2015-30 pp.35-40 |
EMD, R (共催) |
2015-02-20 15:20 |
静岡 |
静岡大(浜松キャンパス) (静岡県) |
微摺動機構を用いた電気接点劣化現象の評価方法 ~ いくつかの条件下における入力波形に対する最小摺動振幅 ~ ○和田真一・越田圭治・久保田洋彰(TMCシステム)・澤 孝一郎(日本工大) R2014-73 EMD2014-110 |
著者らは,超磁歪アクチュエータと並行板バネを用いることより,電子デバイスを直接微小摺動させることができる機構(MSM1)... [more] |
R2014-73 EMD2014-110 pp.13-20 |
EMD |
2014-12-19 14:05 |
東京 |
機械振興会館 (東京都) |
An Evaluating Method for Fundamental Dynamical Parameters of Objects on a Printed Circuit Board (8)
-- The effect by application time of external force (3) -- ○Shin-ichi Wada・Keiji Koshida・Hiroaki Kubota(TMC)・Koichiro Sawa(Nippon Inst. of Tech.) EMD2014-95 |
[more] |
EMD2014-95 pp.1-6 |
EMD |
2014-12-19 14:30 |
東京 |
機械振興会館 (東京都) |
Degradation phenomenon of electrical contacts by using a micro-sliding mechanism
-- The comparison with input waveforms concerning of minimal sliding amplitudes under some conditions (4) -- Shin-ichi Wada・○Keiji Koshida・Hiroaki Kubota(TMC)・Koichiro Sawa(Nippon Inst. of Tech.) EMD2014-96 |
[more] |
EMD2014-96 pp.7-12 |
EMD |
2014-12-19 14:55 |
東京 |
機械振興会館 (東京都) |
微摺動機構およびハンマリング加振機構による電気接点の劣化現象 ~ 微摺動に衝撃加振を加えることの効果 ~ 和田真一・○岩本紘樹・越田圭治・久保田洋彰(TMCシステム)・澤 孝一郎(日本工大) EMD2014-97 |
著者らは,鉛直方向のハンマリング加振によって,電気接点に,繰り返し過渡的外力を与えることのできるシステム(ハンマリング加... [more] |
EMD2014-97 pp.13-18 |
EMD |
2014-11-30 14:55 |
北海道 |
千歳市民文化センター (北海道) |
An Evaluating Method for Fundamental Dynamical Parameters of Objects on a Printed Circuit Board (6)
-- The effect by application time of external force -- ○Shin-ichi Wada・Keiji Koshida・Hiroaki Kubota(TMC System)・Koichiro Sawa(Nippon Inst. of Tech.) EMD2014-91 |
Authors have studied the degradation phenomenon of electrica... [more] |
EMD2014-91 pp.149-154 |
EMD |
2014-11-30 15:15 |
北海道 |
千歳市民文化センター (北海道) |
Degradation phenomenon of electrical contacts by using a micro-sliding mechanism
-- The comparison with input waveforms concerning of minimal sliding amplitudes under some conditions (3) -- ○Shin-ichi Wada・Keiji Koshida・Hiroaki Kubota(TMC System)・Koichiro Sawa(Nippon Inst. of Tech.) EMD2014-92 |
Authors have studied degradation phenomenon on contact resis... [more] |
EMD2014-92 pp.155-160 |
EMD, LQE, OPE, CPM, R (共催) |
2014-08-22 15:55 |
北海道 |
小樽経済センター (北海道) |
プリント基板上に設置した対象物の基本力学パラメータの評価方法(6) ~ 外力の作用時間の効果 ~ ○和田真一・越田圭治・久保田洋彰(TMCシステム)・澤 孝一郎(日本工大) R2014-49 EMD2014-54 CPM2014-69 OPE2014-79 LQE2014-53 |
著者らは,前報で,入力波を正弦波および矩形波とした場合の過渡応答および定常応答について,理論入力波をフーリエ級数展開した... [more] |
R2014-49 EMD2014-54 CPM2014-69 OPE2014-79 LQE2014-53 pp.133-138 |
EMD, LQE, OPE, CPM, R (共催) |
2014-08-22 16:15 |
北海道 |
小樽経済センター (北海道) |
微摺動機構を用いた電気接点劣化現象 ~ 最小摺動振幅に対する比較評価 ~ ○和田真一・越田圭治・久保田洋彰(TMCシステム)・澤 孝一郎(日本工大) R2014-50 EMD2014-55 CPM2014-70 OPE2014-80 LQE2014-54 |
著者らは,ピエゾアクチュエータと弾性ヒンジ機構により,電気接点に直接往復微摺動もたらす機構を開発してきた.
本論文では... [more] |
R2014-50 EMD2014-55 CPM2014-70 OPE2014-80 LQE2014-54 pp.139-144 |
EMD, LQE, OPE, CPM, R (共催) |
2014-08-22 16:35 |
北海道 |
小樽経済センター (北海道) |
微摺動機構を用いた電気接点劣化現象 ~ いくつかの条件下における最小摺動振幅に対する比較評価(2) ~ 越田圭治・○和田真一・久保田洋彰(TMCシステム)・澤 孝一郎(日本工大) R2014-51 EMD2014-56 CPM2014-71 OPE2014-81 LQE2014-55 |
著者らは,電気接点等に微小な振動を与えるハンマリング加振機構を開発し,実験してきた.また,加振
実験との比較を行うため... [more] |
R2014-51 EMD2014-56 CPM2014-71 OPE2014-81 LQE2014-55 pp.145-150 |
OME, EMD, CPM (共催) |
2014-06-20 11:20 |
東京 |
機械振興会館 (東京都) |
プリント基板上に設置した対象物の基本力学パラメータの評価方法(5) ~ 固有振動数・減衰比(2) ~ ○越田圭治・和田真一・久保田洋彰(TMCシステム)・澤 孝一郎(日本工大) EMD2014-14 CPM2014-34 OME2014-22 |
著者らは前報で,入力波を正弦波および矩形波とした場合の定常応答について,理論入力波をフーリエ級数展開した場合の出力波を求... [more] |
EMD2014-14 CPM2014-34 OME2014-22 pp.33-38 |
NLP |
2014-03-10 16:10 |
東京 |
上智大学 (東京都) |
微摺動機構による電気接点の劣化現象 ~ 接触抵抗変動のモデリング(5) ~ ○和田真一・越田圭治・久保田洋彰(TMCシステム)・澤 孝一郎(日本工大) NLP2013-176 |
著者らは,電気接点に実用的振動を与えうるいくつかの加振機構を開発し,微小振動が接触抵抗に与える影響を考察できる可能性を検... [more] |
NLP2013-176 pp.67-72 |