研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
ICD, HWS (共催) |
2023-10-31 14:20 |
三重 |
いせシティプラザ (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
FPGAにおけるTime-to-Digital Converterのレーザー検知性能の評価 ○林 俊吾・坂本純一(横浜国大/産総研)・近野真生・松本 勉(横浜国大) HWS2023-56 ICD2023-35 |
フォールト攻撃は動作中のデバイスに意図的に発生させた故障を利用し,内部の秘密情報を漏洩させる攻撃である.特にレーザーによ... [more] |
HWS2023-56 ICD2023-35 pp.10-15 |
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS (共催) IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT (連催) (連催) [詳細] |
2023-07-25 11:20 |
北海道 |
北海道自治労会館 |
集約署名方式の署名生成ハードウェアを内蔵するセキュア暗号ユニットSCUとそのFPGA実装 ○佐藤俊寛・川嵜将平(SCU)・正田 薫(東大)・安西 陸・坂本純一・吉田直樹(横浜国大)・植村泰佳(SCU)・池田 誠(東大)・松本 勉(横浜国大) ISEC2023-42 SITE2023-36 BioX2023-45 HWS2023-42 ICSS2023-39 EMM2023-42 |
セキュア暗号ユニットSCUはハードウェア暗号エンジンとそのアクセス制御機構とから構成され,IoTの末端ノード等を構成する... [more] |
ISEC2023-42 SITE2023-36 BioX2023-45 HWS2023-42 ICSS2023-39 EMM2023-42 pp.182-187 |
HWS, VLD (共催) |
2023-03-04 10:00 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
レーザー照射検知用リングオシレータにおけるインバータ配置の重要性 ○林 俊吾(横浜国大)・坂本純一(産総研/横浜国大)・近野真生・松本 勉(横浜国大) VLD2022-115 HWS2022-86 |
レーザーによる故障注入は、空間制御性と再現性が高く、最も効率的な故障注入技術として知られている.このような脅威に対しWe... [more] |
VLD2022-115 HWS2022-86 pp.233-238 |
HWS, VLD (共催) |
2023-03-04 11:55 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
追跡可能集約署名方式のクラウド実装による通信帯域と追跡時間の評価 ○青山航大・安西 陸・坂本純一・吉田直樹・松本 勉(横浜国大) VLD2022-119 HWS2022-90 |
追跡可能集約署名とは,集約署名に不正な署名が混入していた場合にその発信源を特定する能力を備えた方式である.集約署名は複数... [more] |
VLD2022-119 HWS2022-90 pp.257-260 |
HWS, ICD (共催) |
2022-10-25 11:50 |
滋賀 |
立命館びわこくさつキャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ハードウェアトロージャン検出に向けた光学顕微鏡による半導体デバイスの観察 ○坂根広史・坂本純一・川村信一(産総研)・永田 真(神戸大)・林 優一(奈良先端大) HWS2022-34 ICD2022-26 |
本稿ではハードウェアトロージャン(HT)の半導体デバイスへの挿入を想定し, ベンダーが設計したデバイスを, 外部ファブに... [more] |
HWS2022-34 ICD2022-26 pp.23-28 |
HWS, ICD (共催) |
2022-10-25 15:15 |
滋賀 |
立命館びわこくさつキャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
GMT8-544曲線上ペアリング計算の省メモリソフトウェア実装 ○宮田大翔・坂本純一・吉田直樹・安西 陸・松本 勉(横浜国大) HWS2022-39 ICD2022-31 |
IoTのセキュリティを高める研究が盛んにおこなわれており,暗号化はそのうちの一つの手法である.ペアリング暗号は高機能暗号... [more] |
HWS2022-39 ICD2022-31 pp.52-57 |
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS (共催) IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT (連催) (連催) [詳細] |
2022-07-19 13:25 |
ONLINE |
オンライン開催 |
深層学習を用いた非プロファイル型サイドチャネル解析の再考 ○今福健太郎・川村信一・野﨑華恵・坂本純一・大須賀彩希(産総研) ISEC2022-8 SITE2022-12 BioX2022-33 HWS2022-8 ICSS2022-16 EMM2022-16 |
深層学習を用いた非プロファイル型のサイドチャネル解析について,セキュリティ解析としての位置付けや解析の背後にある基本的な... [more] |
ISEC2022-8 SITE2022-12 BioX2022-33 HWS2022-8 ICSS2022-16 EMM2022-16 pp.7-12 |
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS (共催) IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT (連催) (連催) [詳細] |
2022-07-19 15:40 |
ONLINE |
オンライン開催 |
無線技術を介してユーザの資格と位置を自動認証するシステムのセキュリティ ○橘 和樹・坂本純一・松本 勉(横浜国大) ISEC2022-13 SITE2022-17 BioX2022-38 HWS2022-13 ICSS2022-21 EMM2022-21 |
ユーザの利便性を高めるため,無線を介した認証を行うことでシステムにおいての特定の処理を自動化する動きがある.しかしながら... [more] |
ISEC2022-13 SITE2022-17 BioX2022-38 HWS2022-13 ICSS2022-21 EMM2022-21 pp.35-39 |
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS (共催) IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT (連催) (連催) [詳細] |
2022-07-19 17:05 |
ONLINE |
オンライン開催 |
レーザー検知機能付き暗号回路のダブルスポットレーザーによるセキュリティ評価 ○近野真生・吉田直樹・坂本純一・林 俊吾・松本 勉(横浜国大) ISEC2022-16 SITE2022-20 BioX2022-41 HWS2022-16 ICSS2022-24 EMM2022-24 |
フォールト攻撃は,デバイスに意図的にフォールト(障害)を注入して誤動作を引き起こし,それを観測して内部の秘密情報を解析し... [more] |
ISEC2022-16 SITE2022-20 BioX2022-41 HWS2022-16 ICSS2022-24 EMM2022-24 pp.52-57 |
BioX, ISEC, SITE, ICSS, EMM, HWS (共催) IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT (連催) (連催) [詳細] |
2021-07-19 13:55 |
ONLINE |
オンライン開催 |
BLS12-381曲線上ペアリング暗号の省メモリ実装 ○安西 陸・坂本純一・宋 子豪・吉田直樹・松本 勉(横浜国大) ISEC2021-11 SITE2021-5 BioX2021-12 HWS2021-11 ICSS2021-16 EMM2021-16 |
IoTシステムのスマートなセキュリティ管理のために, IDベース暗号,放送型暗号,検索可能暗号,集約署名などの高機能暗号... [more] |
ISEC2021-11 SITE2021-5 BioX2021-12 HWS2021-11 ICSS2021-16 EMM2021-16 pp.8-13 |
HWS |
2021-04-12 10:50 |
東京 |
東京大学 武田先端知ビル(武田ホール)/オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
FPGA実装ペアリング計算アクセラレータの性能評価 ○坂本純一・吉田直樹・松本 勉(横浜国大) HWS2021-3 |
計算量の大きなペアリング計算の高速化やその消費電力削減のため,ハードウェアを用いたペアリング計算アクセラレータがいくつか... [more] |
HWS2021-3 pp.13-18 |
HWS |
2021-04-12 11:15 |
東京 |
東京大学 武田先端知ビル(武田ホール)/オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
埋め込み次数6のCocks-Pinch Curveを用いたペアリングの実装 ○宋 子豪・坂本純一・松本 勉(横浜国大) HWS2021-4 |
近年IoTデバイスの普及と計算機性能の向上により,複雑なネットワークのセキュリティ課題に対応できる高機能暗号への期待が高... [more] |
HWS2021-4 pp.19-24 |
ICD, HWS (共催) [詳細] |
2020-10-26 09:25 |
ONLINE |
オンライン開催 |
ペアリングハードウェアに対するパイプラインスケジューリングを利用した電力解析攻撃 ○山﨑満文・坂本純一・松本 勉(横浜国大) HWS2020-26 ICD2020-15 |
高機能暗号の構成に用いられるペアリング計算のレイテンシを小さく抑えるために,パイプライン型剰余乗算器を搭載したハードウェ... [more] |
HWS2020-26 ICD2020-15 pp.7-12 |
ICD, HWS (共催) [詳細] |
2020-10-26 10:30 |
ONLINE |
オンライン開催 |
超音波センサに対するレーザー利用攻撃 ○末廣達也・外山 拓・坂本純一・松本 勉(横浜国大) HWS2020-28 ICD2020-17 |
Time of Flight方式で測距を行うMEMS超音波センサにおいて,マイクの役割を果たす圧電MEMS超音波トランス... [more] |
HWS2020-28 ICD2020-17 pp.18-23 |
HWS, VLD (共催) [詳細] |
2020-03-06 13:25 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 (開催中止,技報発行あり) |
無線通信ICに対するサイドチャネル攻撃の基礎検討 ○一ノ瀬竜矢・坂本純一・松本 勉(横浜国大) VLD2019-129 HWS2019-102 |
無線通信IC の電波を遠隔から取得し,解析することでIC内の情報を得る攻撃を無線サイドチャネル攻撃と呼ぶ.
本稿では... [more] |
VLD2019-129 HWS2019-102 pp.203-207 |
HWS (第二種研究会) |
2019-12-06 16:00 |
東京 |
浅草橋ヒューリックカンファレンス |
[ポスター講演]1bit命令置換フォールト攻撃はコーディングで阻止できるか? ○林 俊吾・坂本純一・松本 勉(横浜国大) |
[more] |
|
HWS (第二種研究会) |
2019-12-06 16:00 |
東京 |
浅草橋ヒューリックカンファレンス |
[ポスター講演]電気的特性に基づくUSB機器識別システム ○外山 拓・坂本純一・吉田直樹・松本 勉(横浜国大) |
[more] |
|
HWS (第二種研究会) |
2019-12-06 16:00 |
東京 |
浅草橋ヒューリックカンファレンス |
[ポスター講演]YNU Double-Spot Laser Station ~ 同一視野中で独立に照射位置を設定可能なダブルスポットレーザー装置 ~ ○坂本純一・鈴木朋郎・松本 勉(横浜国大) |
[more] |
|
HWS (第二種研究会) |
2019-12-06 16:00 |
東京 |
浅草橋ヒューリックカンファレンス |
[ポスター講演]パイプライン型剰余乗算器を用いたペアリング計算器のVirtex-6上における実装評価 ○奥秋陽太・坂本純一・藤本大介・松本 勉(横浜国大) |
[more] |
|
ISEC, SITE, ICSS, EMM, HWS, BioX (共催) IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT (共催) (連催) [詳細] |
2019-07-23 14:25 |
高知 |
高知工科大学 |
パイプライン型剰余乗算器を用いたペアリング計算FPGAのサイドチャネルセキュリティ評価 ○山﨑満文・坂本純一・奥秋陽太・松本 勉(横浜国大) ISEC2019-29 SITE2019-23 BioX2019-21 HWS2019-24 ICSS2019-27 EMM2019-32 |
双線形ペアリングはadvanced cryptographyを実現する際に有用であるため,その高速ハードウェア実装のサイ... [more] |
ISEC2019-29 SITE2019-23 BioX2019-21 HWS2019-24 ICSS2019-27 EMM2019-32 pp.151-156 |