お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 13件中 1~13件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EA, SIP, SP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2025-03-02
10:10
沖縄 沖縄県青年会館 グラフと信号補間の同時学習に基づく少数チャネル音響信号からの音場再構成
小塚詩穂里佐々木崇元NTT)・坂東幸浩下関市立大)・伊藤弘章早瀬和也鎌土記良北原正樹NTTEA2024-80 SIP2024-115 SP2024-21
 [more] EA2024-80 SIP2024-115 SP2024-21
pp.19-26
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-15
09:50
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
深層展開を利用した多モーダルグラフ信号のグラフ学習を伴うノイズ除去
高波圭吾小島 颯阪大/東京農工大)・原 惇也東 広志阪大)・坂東幸浩NTT)・高村誠之法政大/NTT)・田中雄一阪大IMQ2023-68 IE2023-123 MVE2023-97
本稿では,多モーダル信号に対し,グラフ学習を行いながらノイズ除去を行う手法を提案する.実環境のセンシングにおいて,センサ... [more] IMQ2023-68 IE2023-123 MVE2023-97
pp.301-306
IE 2023-02-02
14:20
東京 国立情報学研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高速グラフフーリエ変換に基づくグラフ信号雑音除去の高速化と画像応用に関する一検討
佐々木崇元坂東幸浩北原正樹NTTIE2022-53
 [more] IE2022-53
pp.11-16
CS, IE
(共催)
IPSJ-AVM, ITE-BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2022-11-25
10:40
愛知 名古屋工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ラティスベクトル量子化を用いたHyperpriorに基づく変分オートエンコーダ型画像圧縮手法
工藤 忍坂東幸浩NTT)・高村誠之NTT/法政大)・北原正樹NTTCS2022-57 IE2022-45
従来のHyperpriorに基づく変分オートエンコーダ(VAE)型画像圧縮手法では潜在変数の量子化にスカラー量子化が用い... [more] CS2022-57 IE2022-45
pp.51-56
EMM, IE, LOIS
(共催)
ITE-ME, IEE-CMN, IPSJ-AVM
(共催)
(連催) [詳細]
2021-08-25
14:00
ONLINE オンライン開催(FIT2021と併催) 条件付きオートエンコーダを用いた潜在変数の適応的量子化による可変レート画像符号化手法
工藤 忍坂東幸浩日和崎祐介NTTLOIS2021-18 IE2021-13 EMM2021-48
近年,学習ベースのオートエンコーダを用いた画像符号化方式が提案されており,JPEG やBPGなどのハンドクラフトな方式と... [more] LOIS2021-18 IE2021-13 EMM2021-48
pp.13-17
SIS, ITE-BCT
(連催)
2020-10-01
16:00
ONLINE オンライン開催 [チュートリアル講演]符号化志向映像生成技術 ~ 映像符号化を見据えたセンシングの最適化 ~
坂東幸浩NTTSIS2020-21
 [more] SIS2020-21
p.60
SIP 2020-08-27
15:15
ONLINE オンライン開催 [招待講演]高時間分解能制御に基づく符号化志向映像生成
坂東幸浩NTTSIP2020-32
 [more] SIP2020-32
p.15
EMM 2020-03-06
11:05
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島)
(開催中止,技報発行あり)
ランダムユニタリ変換により分散秘匿化された信号領域におけるLASSO回帰モデルの構築
坂東幸浩仲地孝之NTT)・貴家仁志首都大東京EMM2019-128
 [more] EMM2019-128
pp.137-142
SIP, MI, IE
(共催)
2019-05-24
09:25
愛知 名古屋工業大学 HEVCを用いた光線空間符号化への巡回セールスマン問題の適用と性能評価
今枝滉太伊瀬知洸平高橋桂太藤井俊彰名大)・坂東幸浩宮澤健人高村誠之清水 淳NTTSIP2019-8 IE2019-8 MI2019-8
光線空間は密な多視点画像で構成され,そのデータは膨大である.そのため光線空間の圧縮は重要な課題である.光線空間を圧縮する... [more] SIP2019-8 IE2019-8 MI2019-8
pp.33-38
SIS 2019-03-06
15:10
東京 東京理科大学葛飾キャンパス スパース辞書学習の秘匿演算
仲地孝之坂東幸浩NTT)・貴家仁志首都大東京SIS2018-43
ビックデータ時代の到来とともに、あらゆるデジタルコンテンツが質量ともに増え続けている。その中でスパースモデリングは大量の... [more] SIS2018-43
pp.35-40
EMM, LOIS, IE
(共催)
IEE-CMN, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2018-09-27
14:25
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) ベイズ最適化に基づく符号化志向映像生成の高能率化
坂東幸浩高村誠之清水 淳NTTLOIS2018-13 IE2018-33 EMM2018-52
 [more] LOIS2018-13 IE2018-33 EMM2018-52
pp.19-22
PRMU, IE, MI, SIP
(共催)
2016-05-20
14:40
愛知 名古屋大学 ポアソン合成予測における動き補償マッチング規範に関する検討
徐 建王 冀八島由幸千葉工大)・渡邊真由子NTTビズリンク)・坂東幸浩清水 淳NTTSIP2016-31 IE2016-31 PRMU2016-31 MI2016-31
H,265/HEVCに対して更なる予圧縮率の向上を実現する一手法として,動き補償フレーム間予測の際にポアソン画像合成技術... [more] SIP2016-31 IE2016-31 PRMU2016-31 MI2016-31
pp.161-166
IE, CS
(共催)
IPSJ-AVM, ITE-BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2015-12-04
11:25
兵庫 神戸大学 瀧川記念学術交流会館 最適性を保証したrate-constraint型量子化器設計の計算量低減に関する基礎検討
坂東幸浩高村誠之清水 淳NTTCS2015-72 IE2015-97
 [more] CS2015-72 IE2015-97
pp.105-110
 13件中 1~13件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会