お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
QIT
(第二種研究会)
2024-11-26
13:20
香川 サンポートホール高松 [ポスター講演]高カウント多者間量子もつれプロトコルのシステム設計
谷口 篤佐成晏之三浦桃子川上 駿渡邉 杜外村喜秀高杉耕一NTT
 [more]
QIT
(第二種研究会)
2024-11-26
13:20
香川 サンポートホール高松 [ポスター講演]量子通信における光子伝送の遅延制御
佐成晏之谷口 篤外村喜秀高杉耕一NTT
量子鍵配送をはじめとする量子通信は長期的に安全な通信のために現在実用化が進んでいる。光子の伝送効率は従来の光通信に比べ低... [more]
QIT
(第二種研究会)
2024-11-26
13:20
香川 サンポートホール高松 [ポスター講演]遅延干渉計を用いたタイムビンBB84プロトコルの安全性証明
川上 駿東 浩司谷口 篤外村喜秀高杉耕一NTT
タイムビンを用いた量子鍵配送(QKD)は、偏光を用いたQKDと比べ、光ファイバーでの複屈折の影響を避けられるなどのメリッ... [more]
ITE-ME, IPSJ-AVM, ITE-CE
(共催)
IE
(連催) [詳細]
2015-08-03
10:55
東京 首都大(南大沢キャンパス) セキュアな生体認証のためのランダム・ユニタリ行列の検討
斉藤裕子中村維吹塩田さやか首都大東京)・外村喜秀NTT)・貴家仁志首都大東京IE2015-47
テンプレート保護法の一つとして,ランダム・ユニタリ変換に基づく保護法が提案されている.このテンプレート保護法は,トレーニ... [more] IE2015-47
pp.7-12
SIS 2015-06-09
11:10
長崎 アルカスSASEBO(長崎佐世保) 分散ストレージにおけるディスク修復時の通信量を削減する非正則Flat XOR符号の構成法
吉田由唯外村喜秀仲地孝之白井大介藤井竜也NTTSIS2015-12
分散ストレージシステムの信頼性を高めるため,再生成符号やPyramid符号などの消失訂正符号が研究されている.これらの符... [more] SIS2015-12
pp.63-68
EMM, IT
(共催)
2015-05-21
14:30
京都 京都市国際交流会館 ユニタリ変換を用いたセキュアな固有顔特徴量の生成法
中村維吹首都大東京)・外村喜秀NTT)・貴家仁志首都大東京IT2015-7 EMM2015-7
本稿では,テンプレート保護法の一つである,ユニタリ変換に基づく保護法を考察する.
ここで,テンプレートとは,生体情報か... [more]
IT2015-7 EMM2015-7
pp.35-40
EMM 2015-03-12
14:10
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) [ポスター講演]生体認証のためのユニタリ変換に基づくテンプレート保護法の拡張とその応用
斉藤裕子中村維吹塩田さやか首都大東京)・外村喜秀NTT)・貴家仁志首都大東京EMM2014-81
生体情報は個人情報でありかつ変更不可な情報であるため,生体情報から抽出された特徴量(テンプレート)を保護する技術が必須と... [more] EMM2014-81
pp.25-30
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会