研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
CPSY, DC, RECONF (共催) IPSJ-ARC (連催) [詳細] |
2024-08-08 10:55 |
徳島 |
あわぎんホール (徳島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
CANにおける対バスオフ攻撃システムの適用可能性の検討 ○横山慎悟・田辺翔大・後藤 亘・大原 衛・福本 聡(都立大) CPSY2024-19 DC2024-19 RECONF2024-19 |
CAN (Controller Area Networks)は,1986年にBosch社により車載向けに開発された,バス... [more] |
CPSY2024-19 DC2024-19 RECONF2024-19 pp.14-18 |
DC, CPSY (共催) IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC (共催) (連催) [詳細] |
2024-03-22 15:20 |
長崎 |
壱岐の島ホール (長崎県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
確率モデルによるCOTSベースクラウド型鉄道信号システムの信頼性・安全性評価 ○高松純貴・遠山 喬・大原 衛(都立大)・新井雅之(日大)・福本 聡(都立大) CPSY2023-46 DC2023-112 |
鉄道信号システムとは,中央装置と現場機器(信号機や転てつ機など)に近接して接続される現場端末が,メッセージ授受をおこなう... [more] |
CPSY2023-46 DC2023-112 pp.47-52 |
CPSY, DC (共催) IPSJ-ARC (連催) [詳細] |
2023-06-05 15:10 |
愛媛 |
にぎたつ会館 (愛媛県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
COTSベースクラウド型鉄道信号システムにおける乗っ取りを考慮した信頼性評価に関する一考察 ○高松純貴・遠山 喬・大原 衛(都立大)・新井雅之(日大)・福本 聡(都立大) CPSY2023-4 DC2023-4 |
著者らの研究グループは,高アベイラビリティ・低コストなクラウド型鉄道信号システムを実現するため,COTS(Commerc... [more] |
CPSY2023-4 DC2023-4 pp.14-18 |
DC |
2022-12-16 14:30 |
山口 |
旧大阪商船「海峡ロマンホール」 (山口県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
高電磁ノイズに対するCANビット誤り補正手法の再検討 ○後藤 亘・横山慎悟・大原 衛・福本 聡(都立大) DC2022-76 |
CAN (Controller Area Network) は,事実上の標準車載ネットワークであり,自動車システムを制御... [more] |
DC2022-76 pp.21-25 |
R |
2022-07-29 14:20 |
北海道 |
北海道名寄市 駅前交流プラザ「よろーな」 大会議室A・B (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
CANのバス電圧補正によるバスオフ攻撃への対抗手法 ○後藤 亘・横山慎悟・大原 衛・福本 聡(都立大) R2022-11 |
[more] |
R2022-11 pp.13-17 |
CPSY, DC (共催) IPSJ-ARC (連催) [詳細] |
2022-07-28 11:00 |
山口 |
海峡メッセ下関 (山口県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
時空間冗長に基づくCOTSベースクラウド型鉄道信号システムの信頼性評価 ○高松純貴・遠山 喬・大原 衛(都立大)・新井雅之(日大)・福本 聡(都立大) CPSY2022-6 DC2022-6 |
近年,計算資源を集約させた遠隔地の中央装置から,無線ネットワークを介して現場機器を制御する,クラウド型鉄道信号システムが... [more] |
CPSY2022-6 DC2022-6 pp.31-34 |
CPSY, DC (共催) IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC (共催) (連催) [詳細] |
2022-03-10 09:50 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
誤り処理機構を悪用したバスオフ攻撃への一回避手法 ○後藤 亘・横山慎悟・大原 衛・福本 聡(都立大) CPSY2021-54 DC2021-88 |
CAN (Controller Area Network) は,事実上の標準車載ネットワークであり,自動車システムを制御... [more] |
CPSY2021-54 DC2021-88 pp.56-60 |
DC |
2021-12-10 13:40 |
香川 |
国民宿舎小豆島(ふるさと荘交流センター) (香川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
クラウド型鉄道信号における同期ラウンドモデル上の非同期処理 ○遠山 喬・大原 衛(都立大)・新井雅之(日大)・福本 聡(都立大) |
[more] |
|
CPSY, DC (共催) IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC (共催) (連催) [詳細] |
2020-02-27 15:10 |
鹿児島 |
与論町中央公民館 (鹿児島県) |
ブロックチェーンへのチェックポイントデータ保存に関する一考察 ○大原 衛(都立産技研センター) CPSY2019-100 DC2019-106 |
[more] |
CPSY2019-100 DC2019-106 pp.75-80 |
R |
2018-12-15 14:55 |
沖縄 |
沖縄県立宮古青少年の家 (沖縄県) |
CANプロトコルにおけるイベントトリガ型メッセージの応答時間解析 ○佐藤諒平・福本 聡・大原 衛(首都大東京) R2018-47 |
コントローラエリアネットワークCANは車載ネットワークプロトコルの業界標準である.
ネットワーク設計の段階でその信頼性... [more] |
R2018-47 pp.23-28 |
CPSY, DC (共催) IPSJ-ARC (連催) [詳細] |
2018-06-15 13:50 |
山形 |
たかみや瑠璃倶楽リゾート(山形市蔵王温泉) (山形県) |
パワーエレクトロニクスのためのリアルタイム無線データ転送に関する一検討 ○横山慎悟・大原 衛(首都大東京)・新井雅之(日大) CPSY2018-8 DC2018-8 |
パワーエレクトロニクス回路では,回路内部のセンサによって電圧・電流の計測が行われる.現在は主に有線通信を用いて,センサか... [more] |
CPSY2018-8 DC2018-8 pp.119-124 |
ICD |
2018-04-20 14:55 |
東京 |
機械振興会館 (東京都) |
[招待講演]メモリベースド・リコンフィギャラブルロジックデバイスの検討と開発 ○大原 衛(都立産技研センター)・佐藤正幸(TRL)・岡部 忠(都立産技研センター)・勝 満徳(TRL) ICD2018-13 |
[more] |
ICD2018-13 pp.53-54 |
CPSY, DC (共催) IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC (共催) (連催) [詳細] |
2018-03-08 15:00 |
島根 |
隠岐の島文化会館 (島根県) |
CANの応答時間解析に関する一考察 ○佐藤諒平・酒井和哉・福本 聡・大原 衛(首都大東京)・新井雅之(日大) CPSY2017-148 DC2017-104 |
車載ネットワークプロトコルの業界標準であるCANの応答時間解析については,これまでにも数多くの手法が提案されている.
... [more] |
CPSY2017-148 DC2017-104 pp.269-274 |
R |
2017-10-20 14:50 |
熊本 |
天草市民センター(天草市) (熊本県) |
バグ修正コミットのソースコード変更点の特徴に関する一考察 ○大原 衛(都立産技研センター) R2017-46 |
現代のソフトウェア開発プロジェクトでは,不具合の発見・修正に関する工数がプロジェクト全体の大きな部分を占めている.また,... [more] |
R2017-46 pp.13-16 |
R |
2017-07-28 13:10 |
北海道 |
稚内サンホテル (北海道) |
離散時間マルコフ連鎖による車載ネットワークCANの信頼性解析 ○佐藤諒平・福本 聡・大原 衛(首都大東京) R2017-15 |
近年, 車載ネットワークプロトコルの業界標準である CAN の信頼性が,
インバータの高集積化や高電圧化に起因する高電... [more] |
R2017-15 pp.7-12 |
CPSY, DC (共催) IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC (共催) (連催) [詳細] |
2017-03-10 09:50 |
沖縄 |
具志川農村環境改善センター (沖縄県) |
車載ネットワークCANの解析モデルに関する一考察 ○佐藤諒平・酒井和哉・福本 聡(首都大東京)・新井雅之(日大)・大原 衛(首都大東京) CPSY2016-145 DC2016-91 |
近年, 車載ネットワークプロトコルの業界標準であるCANの信頼性が,
インバータの高集積化などに起因する高電磁ノイズの... [more] |
CPSY2016-145 DC2016-91 pp.297-301 |
CPSY, DC (共催) IPSJ-ARC (連催) [詳細] |
2016-05-10 10:40 |
富山 |
宇奈月 杉乃井ホテル (富山県) |
タイムワープシミュレーションのソフトウェア若化に関する基礎的検討 ○大原 衛(都立産技研センター)・福本 聡(首都大東京) CPSY2016-8 DC2016-8 |
ソフトウェア若化は,除去が困難なバグへの対策として,主として長時間稼働するサーバソフトウェアの用途で用いられてきた.近年... [more] |
CPSY2016-8 DC2016-8 pp.59-63 |
CPSY, IPSJ-ARC (連催) DC (併催) [詳細] |
2015-08-05 10:45 |
大分 |
ビーコンプラザ(別府) (大分県) |
高電磁環境下におけるCAN高信頼化手法の実験的評価 ○中村宗幸・大原 衛(首都大東京)・新井雅之(日大)・サイサナソンカム アロムハック・酒井和哉・福本 聡(首都大東京) CPSY2015-26 DC2015-22 |
電気自動車やハイブリッド自動車の登場によって,コントローラエリアネットワーク(CAN)が,DC-DCコンバータのスイッチ... [more] |
CPSY2015-26 DC2015-22 pp.129-136(CPSY), pp.1-8(DC) |
R |
2015-05-22 16:40 |
島根 |
隠岐島文化会館 (島根県) |
Rejuvenation Strategies in Time Warp-Based Distributed Systems ○Satoshi Fukumoto・Mamoru Ohara(Tokyo Metropolitan Univ.) R2015-9 |
[more] |
R2015-9 pp.45-48 |
DC |
2014-10-27 16:25 |
東京 |
機械振興会館 (東京都) |
CANにおけるDC-DCコンバータノイズに対処したハイブリッドARQの一考察 ○中村宗幸(首都大東京)・大原 衛(都立産技研センター)・サイサナソンカム アロムハック(首都大東京)・新井雅之(日大)・酒井和哉・福本 聡(首都大東京) DC2014-25 |
コントローラエリアネットワーク(CAN)では,電気自動車やハイブリッド自動車の登場によって,DC-DCコンバータのスイッ... [more] |
DC2014-25 pp.23-28 |