お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 40件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MW 2023-11-16
15:20
沖縄 名護市産業支援センター(沖縄) (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
量子ビット駆動用偶高調波直交ミクサMMIC
大森裕介伊藤洸介道下剛明平井 司津留正臣坂井尚貴金沢工大)・森榮真一塩見英久根来 誠阪大)・伊東健治金沢工大MW2023-133
本報告では超伝導量子ビット駆動用マイクロ波源に用いる偶高調波直交ミクサMMICの試作結果を示す.量子コンピュータにおける... [more] MW2023-133
pp.37-42
ICM, LOIS
(共催)
2017-01-19
14:15
長崎 長崎商工会議所 (長崎県) 植物工場における低カリウム野菜栽培の知識表出に関する研究
大森裕二村上幸一香川高専高松ICM2016-42 LOIS2016-51
低カリウム野菜は,腎臓病などカリウムの摂取制限がある方向けの機能性野菜であり,付加価値が高い.しかし,勘や経験に頼った農... [more] ICM2016-42 LOIS2016-51
pp.19-23
OME 2016-09-30
17:15
大阪 大阪大学 吹田キャンパス 銀杏会館3F 会議室B (大阪府) 結晶性フルオレン系高分子薄膜を用いた有機発光トランジスタにおける発光スペクトル解析
梶井博武大友隆弘近藤正彦大森 裕阪大OME2016-37
 [more] OME2016-37
pp.25-30
EMD, CPM, OME
(共催)
2016-06-17
13:05
東京 機械振興会館 (東京都) 溶液成長法によるCuO及びCu2O薄膜の成長と表面モフォロジー
寺迫智昭門田直己大森裕也佐伯拓哉愛媛大EMD2016-8 CPM2016-15 OME2016-18
 [more] EMD2016-8 CPM2016-15 OME2016-18
pp.1-6
OME 2015-10-23
13:00
大阪 大阪大学中之島センター (大阪府) 転写法により機能分離したフルオレン系高分子EL素子における特性の検討
水野恭介梶井博武大森 裕阪大OME2015-52
 [more] OME2015-52
pp.13-16
OME 2015-10-23
13:25
大阪 大阪大学中之島センター (大阪府) Alq3系有機EL素子における劣化解析と磁場特性
田中慶佑梶井博武大森 裕阪大OME2015-53
 [more] OME2015-53
pp.17-20
CPM, OPE, LQE, R, EMD
(共催)
2015-08-27
17:40
青森 青森県観光物産館アスパム (青森県) 気相-液相-固相成長機構による酸化ガリウムナノ構造の成長と形態制御
寺迫智昭大森裕也河﨑雄樹佐伯拓哉門田直己愛媛大)・矢木正和香川高専R2015-35 EMD2015-43 CPM2015-59 OPE2015-74 LQE2015-43
 [more] R2015-35 EMD2015-43 CPM2015-59 OPE2015-74 LQE2015-43
pp.63-68
OME 2015-05-29
13:30
東京 機械振興会館 (東京都) 白金錯体を発光層に有する近赤外燐光発光有機EL素子の劣化解析
梶井博武上田達也大森 裕阪大OME2015-18
有機EL素子の素子寿命を改善するためには,素子の劣化機構を明らかにする必要がある.白金錯体であるPt tetraphen... [more] OME2015-18
pp.1-4
ISEC, LOIS, SITE
(共催)
2014-11-22
11:45
兵庫 兵庫県立大学 神戸情報科学キャンパス (兵庫県) 仮想通信ネットワークシステムによるライフログに基づく行動予測
大森裕介新熊亮一京大)・山口和泰神戸デジタル・ラボ)・高橋達郎京大ISEC2014-66 SITE2014-57 LOIS2014-36
モバイルデバイスの発展により,オンラインサービスや店舗・施設における購入・利用履歴や,移動履歴などといったライフログを人... [more] ISEC2014-66 SITE2014-57 LOIS2014-36
pp.59-64
OME 2014-10-10
10:30
大阪 大阪大学中之島センター (大阪府) ポリフルオレン系配向薄膜を用いた積層発光トランジスタにおけるキャリア伝導異方性と発光特性に関する検討
橋本和弥梶井博武大森 裕阪大OME2014-37
本研究では共役系高分子の配向に注目し,その異方性と偏光発光性を利用した有機発光トランジスタの電気的特性と光学的特性の評価... [more] OME2014-37
pp.1-4
OME 2014-10-10
11:20
大阪 大阪大学中之島センター (大阪府) 燐光色素をドープした積層有機発光トランジスタの発光特性
梶井博武田中 仁池添郁也原 三喜雄大友隆弘大森 裕阪大OME2014-39
本研究では、有機電界効果トランジスタのソース・ドレイン電極に酸化インジウム錫(ITO)を用い、有機薄膜作製後に、ゲート絶... [more] OME2014-39
pp.9-13
OME 2013-10-11
10:20
大阪 阪大中之島センター (大阪府) フルオレン系有機発光トランジスタの銀ナノワイヤソースドレイン電極による電気光学特性への影響
平岡浩一池添郁也梶井博武大森 裕阪大OME2013-52
 [more] OME2013-52
pp.7-10
OME 2013-10-11
13:40
大阪 阪大中之島センター (大阪府) ポリマーゲート絶縁膜を用いたフルオレン系有機発光トランジスタにおける絶縁層/半導体層界面の影響
伊勢雅人池添郁也平岡浩一田中 仁梶井博武大森 裕阪大OME2013-59
 [more] OME2013-59
pp.45-48
SIP, RCS
(共催)
2013-01-31
10:20
広島 ビューポートくれ(呉) (広島県) 無線式列車制御用無線通信システムにおける伝送品質のシミュレーションによる評価手法
川崎邦弘菅原宏之鉄道総研)・立石幸也大森裕明JR東日本SIP2012-92 RCS2012-249
 [more] SIP2012-92 RCS2012-249
pp.67-72
OME 2012-12-05
16:45
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県) 陰極バッファー材料としてMoO3を用いる有機薄膜太陽電池の作製と評価
宮城英介・○景山 弘琉球大)・大森 裕阪大)・城田靖彦福井工大OME2012-82
高い正孔移動度を有するアモルファス分子材料、tris[4-(5-phenylthiophen-2-yl)phenyl]a... [more] OME2012-82
pp.33-35
OME 2012-11-19
13:50
大阪 大阪大学中之島センター 講義室302 (大阪府) 溶液プロセスによる低分子系カルバゾール誘導体をホストに用いた燐光有機EL素子特性
小田尚人梶井博武大森 裕阪大OME2012-68
低分子カルバゾール材料の3,6-di(9-carbazolyl)-9-(2-ethylhexyl)carbazole (... [more] OME2012-68
pp.33-37
OME 2012-11-19
14:15
大阪 大阪大学中之島センター 講義室302 (大阪府) インピーダンス分光法によるAlq3系有機EL素子のITO-有機層界面へのバッファ層挿入による寿命改善の分析
大城朝是小西将弘梶井博武阪大)・大塚岳夫カネカ協働研)・大森 裕阪大OME2012-69
Indium-Tin-Oxide(ITO)基板上に正孔輸送層にN,N’-bis(1-naphtyl)-N,N’-diph... [more] OME2012-69
pp.39-42
OME 2012-10-17
16:00
東京 機械振興会館 B1F 3号室 (東京都) オール印刷プロセスによるポリアルキルフルオレンを用いた電子・光デバイス
大森 裕寺島大樹楠本悠介小島世誠梶井博武阪大OME2012-52
ポリフルオレン系導電性高分子は有機溶媒に可溶性を示し,発光特性に優れ,しかも両極性の電気伝導を示す.ここではポリフルオレ... [more] OME2012-52
pp.35-39
SDM, OME
(共催)
2012-04-27
14:00
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県) 高移動度を有する正孔輸送性アモルファス分子材料を用いる有機薄膜太陽電池の作製と評価
景山 弘琉球大)・大森 裕阪大)・城田靖彦福井工大SDM2012-3 OME2012-3
高い正孔移動度を有する新規アモルファス分子材料、tris[4-(2-thienyl)phenyl]amineおよびtri... [more] SDM2012-3 OME2012-3
pp.9-13
OME 2011-09-22
15:45
大阪 大阪市中央公会堂 (大阪府) Alq3有機EL素子のAl陰極/有機層界面におけるLiF挿入による過渡応答特性への影響
池田智文梶井博武大森 裕阪大OME2011-45
 [more] OME2011-45
pp.21-24
 40件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会