お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 17件中 1~17件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS 2023-10-06
16:25
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ネットワーク内映像処理技術における遅延量調整方式の実装と評価
北田裕之NTT)・福留大貴NHK)・野口憲人奥山隆文NTT)・西村 敏大亦寿之NHKNS2023-106
映像伝送のIP化が進み,映像制作における機器間での映像データ伝送への導入が進んでいる.筆者らは,映像伝送プロトコルである... [more] NS2023-106
pp.172-176
IN, NS
(併催)
2023-03-03
14:10
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
プログラマブルスイッチを用いたネットワーク内映像処理技術の実装
北田裕之NTT)・福留大貴NHK)・奥山隆文NTT)・西村 敏大亦寿之NHKIN2022-120
映像伝送のIP化が進み,映像制作における機器間での映像データ伝送への導入が進んでいる.一方で,エンドユーザへの映像配信に... [more] IN2022-120
pp.323-328
IN, CCS
(併催)
2022-08-05
16:30
北海道 北海道大学 百年記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ネットワーク内映像処理技術における配信方式に関する一検討
北田裕之NTT)・福留大貴NHK)・奥山隆文趙 笑添NTT)・黒住正顕西出彩花西村 敏西本友成NHKIN2022-26
映像伝送のIP化が進み,様々な規格の実用化もあって,映像制作における機器間での映像データ伝送への導入が進んでいる.
一... [more]
IN2022-26
pp.63-67
CQ, MIKA
(併催)
2021-09-10
15:50
ONLINE オンライン開催 映像評価指標に基づく配信帯域制御による品質管理型ABR配信手法の検討
福留大貴NHK)・北田裕之NTT)・黒住正顕西出彩花西村 敏NHK)・奥山隆文趙 笑添NTT)・山本正男NHKCQ2021-61
近年, ネットワーク制御APIの外部開放が検討され始めている. 帯域等のネットワークQoSを動画配信事業者が動的に制御す... [more] CQ2021-61
pp.115-120
IN, CCS
(併催)
2021-08-05
13:25
ONLINE オンライン開催 コンテンツ配信要件に基づく映像配信ネットワーク制御方式の一検討
北田裕之NTT)・福留大貴NHK)・奥山隆文趙 笑添NTT)・黒住正顕西出彩花西村 敏山本正男NHKIN2021-11
映像配信サービスは,一般にコンテンツの種別を考慮せず,全てのコンテンツに対して一様な配信制御が実施されるため,コンテンツ... [more] IN2021-11
pp.7-11
IE, CS
(共催)
IPSJ-AVM, ITE-BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2019-12-05
09:50
岩手 アイーナ いわて県民情報交流センター HTTPストリーミングにおけるマニフェスト制御方式のライブ/リニア配信適用に関する一検討
奥山隆文趙 笑添北田裕之瀬戸三郎NTTCS2019-71 IE2019-51
筆者らはこれまでに,HTTP ストリーミングにおいて,サービス事業者の制御方針とオリジンサーバから取得した原型マニフェス... [more] CS2019-71 IE2019-51
pp.7-10
CQ 2019-08-27
11:35
北海道 函館アリーナ ABR環境における視聴品質向上を目的とした映像ビットレート安定化制御方式
北田裕之奥山隆文安川正祥岡崎義勝NTTCQ2019-63
映像配信において,HTTPストリーミング技術が広く利用されている.HTTPストリーミングの代表的なプロトコルである,HL... [more] CQ2019-63
pp.33-37
CQ 2017-07-28
16:15
兵庫 神戸大学 QoEを保ちながらトラヒック量を削減する映像ビットレート選択方式
木村拓人松本存史奥山隆文岡本 淳NTTCQ2017-49
ストリーミング型映像配信サービスを利用するユーザは,品質よりもトラヒック量の少なさを重視するという調査結果が報告されてい... [more] CQ2017-49
pp.111-116
CQ
(第二種研究会)
2017-01-21
12:30
大阪 大阪大学中之島センター [ポスター講演]ネットワークと協調した動画ペーシング法の部分的動画データ受信による改善
木村拓人奥山隆文松本存史林 孝典NTT
我々はこれまで,スループットが比較的大きいタイミングで優先的に動画データを受信する,ネットワークと協調した動画ペーシング... [more]
CQ 2017-01-20
13:15
大阪 大阪大学中之島センター 動画配信におけるグッドプット予測手法改善に向けた検討
奥山隆文木村拓人松本存史NTTCQ2016-103
我々はこれまで,HTTP ベースのAdaptive bitrate streaming 技術を用いた動画配信サービスにお... [more] CQ2016-103
pp.75-80
IN 2012-04-12
16:20
京都 京都府中小企業会館 [招待講演]NAT及びNAT越え技術の概要と技術動向
西谷智広奥山隆文岩田敏行NTTコミュニケーションズIN2012-5
IPv4アドレス枯渇に伴い,グローバルIPアドレス消費量を抑制するNAT(Network Address Transla... [more] IN2012-5
pp.21-24
IN, NS
(併催)
2009-03-03
11:10
沖縄 沖縄残波岬ロイヤルホテル パケット転送遅延分位数の監視のための閾値算出手法の提案
奥山隆文織 克典NTTIN2008-161
高品質IPネットワークにおいては,異常発生時にはいち早くその事象を検知して故障対応等へ迅速につなげるための品質監視が必要... [more] IN2008-161
pp.173-178
ICM, CQ, NS
(併催)
2008-11-13
18:25
福島 日本大学(郡山) パケット転送遅延の周波数分析とネットワーク管理への応用
織 克典奥山隆文NTTCQ2008-52
 [more] CQ2008-52
pp.39-44
IN, MoNA
(併催)
2006-11-16
16:50
熊本 熊本大学 複数経路転送による遅延ジッタ低減効果とトラヒック増加のトレードオフ関係
奥山隆文安川健太山岡克式東工大MoMuC2006-57
遅延ジッタはリアルタイムマルチメディア通信サービスのQoS を低下させる.我々は,複製データを複数経路へ転送することによ... [more] MoMuC2006-57
pp.23-27
MVE, CQ, MoNA
(併催)
2006-01-27
14:50
大分 別府温泉(リゾーピア別府:一泊二食付でナイトセッションを予定) 複数経路利用による遅延ジッタ低減方式のための経路組設定手法の特性評価
奥山隆文安川健太山岡克式東工大
遅延ジッタは,遅延制約の厳しいリアルタイムマルチメディア通信の品質低下を招く.我々は,複数経路通信に着目し,複製データを... [more] MoMuC2005-83
pp.55-60
NS 2005-06-23
16:25
福岡 早稲田大学(北九州学研都市) ユーザ単位でのMACアドレス認証による運用コスト低減を目的としたセキュアキャンパス公衆LANの構築
奥山隆文高橋則行安川健太重成幸生宮田高道飯田勝吉東工大
近年,大学等の高等教育機関において,講義室や食堂をはじめとした様々な場所での学習情報コンテンツへのアクセスを可能とするキ... [more] NS2005-45
pp.29-32
NS, IN
(共催)
2005-03-03
10:10
沖縄 残波岬ロイヤルホテル(沖縄) 遅延ジッタの抑制を目的とした複数経路設定手法の提案と評価
奥山隆文安川健太山岡克式東工大
遅延ジッタやパケットロスは,リアルタイムマルチメディア通信において再生品質劣化の原因となる.従
来,複数の経路に冗長化... [more]
NS2004-220 IN2004-220
pp.119-124
 17件中 1~17件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会