研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
WBS, ISEC, IT, RCC (共催) |
2025-03-05 09:50 |
大阪 |
大阪大学中之島センター (大阪府) |
SICを用いない時間領域NOMAの線形干渉抑圧の拡張 ○倉山智成・宮嶋照行(茨城大) |
[more] |
|
MIKA (第三種研究会) |
2024-10-29 14:35 |
岡山 |
岡山コンベンションセンター (岡山県) |
[ポスター講演]CP付きブロック伝送に基づく下りリンク非同期NOMA ○倉山智成・宮嶋照行(茨城大) |
本発表では,2ユーザからなる下りリンク非同期非直交多元接続(ANOMA)のための符号間干渉(ISI)抑圧法を提案する.下... [more] |
|
WBS, MICT, SRW (共催) |
2024-07-25 13:00 |
愛知 |
名古屋大学ES総合館 (愛知県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]グラントフリーNOMAにおける干渉抑圧フィルタを用いるデータ検出に関する検討 ○大下真平・宮嶋照行(茨城大) WBS2024-24 SRW2024-21 MICT2024-22 |
本論文では,アップリンクグラントフリー非直交多元接続(GF-NOMA: Grant-Free Non-Orthogona... [more] |
WBS2024-24 SRW2024-21 MICT2024-22 pp.44-49 |
MICT, SAT (共催) WBS, RCC (共催) (併催) [詳細] |
2023-05-25 15:25 |
東京 |
東京ビッグサイト (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
OFDMAに基づく分散無線電力通信ネットワークにおける送受信機設計の一検討 ○椎谷高志・宮嶋照行(茨城大) WBS2023-2 RCC2023-2 |
[more] |
WBS2023-2 RCC2023-2 pp.7-12 |
MICT, SAT (共催) WBS, RCC (共催) (併催) [詳細] |
2023-05-25 15:50 |
東京 |
東京ビッグサイト (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
OFDMAに基づく全二重無線電力通信ネットワークの性能評価 ○平島圭悟・宮嶋照行(茨城大) WBS2023-3 RCC2023-3 |
本稿では,OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)に基づ... [more] |
WBS2023-3 RCC2023-3 pp.13-18 |
MIKA (第三種研究会) |
2021-10-29 10:30 |
沖縄 |
沖縄県市町村自治会館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]下りリンク非同期NOMAにおける符号間干渉低減の検討 ○倉山智成・宮嶋照行・杉谷栄規(茨城大) |
非直交多元接続(NOMA) は,複数のユーザ端末が同時に同一周波数を共有することで,高い伝送効率と大規模な接続を実現する... [more] |
|
WBS, MICT (共催) |
2021-07-30 15:35 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
SC-FDEに基づく下りリンクNOMAのユーザ間干渉低減の検討 ○倉山智成・宮嶋照行・杉谷栄規(茨城大) WBS2021-32 MICT2021-25 |
本稿では,周波数選択性通信路における下りリンク非直交多元接続 (NOMA: Non-Orthogonal Multipl... [more] |
WBS2021-32 MICT2021-25 pp.54-59 |
WBS, MICT (共催) |
2021-07-30 16:00 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[奨励講演]シングルキャリヤ伝送に基づく全二重マルチユーザシステムのためのフィルタ設計について 天野匡平(三菱電機)・○宮嶋照行・杉谷栄規(茨城大) WBS2021-33 MICT2021-26 |
本論文では,周波数選択性通信路におけるシングルキャリア伝送に基づく全二重(FD)マルチユーザシステムの干渉抑圧について検... [more] |
WBS2021-33 MICT2021-26 p.60 |
ITS, WBS, RCC (共催) |
2020-12-15 10:20 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
CPなしOFDMにおける既知トレーニング信号が不要なニューラルネット等化器 ○井坂 開・宮嶋照行・杉谷栄規(茨城大) WBS2020-23 ITS2020-19 RCC2020-26 |
本稿では,CPなしOFDMにおける既知トレーニング信号が不要なニューラルネットワークを用いた時間領域等化器について提案す... [more] |
WBS2020-23 ITS2020-19 RCC2020-26 pp.85-90 |
RCC, ITS, WBS (共催) |
2019-11-06 16:10 |
奈良 |
奈良先端科学技術大学院大学 (奈良県) |
[奨励講演]全二重フィルタ転送型リレーの設計について 小柳匠冴(パイオニア)・○宮嶋照行(茨城大) WBS2019-36 ITS2019-27 RCC2019-67 |
本稿では,全二重動作するフィルタ転送型リレーネットワークの設計法を紹介する.リレー局は線形FIRフィルタを持ち,自己干渉... [more] |
WBS2019-36 ITS2019-27 RCC2019-67 pp.65-69 |
WBS, MICT (共催) |
2019-07-16 12:30 |
茨城 |
茨城大学 水戸キャンパス ライブラリーホール (茨城県) |
[ポスター講演]OFDM-IMにおけるディザ信号を用いるPAPR低減法の性能改善 ○渡邊慎也・宮嶋照行・杉谷栄規(茨城大) WBS2019-10 MICT2019-11 |
本稿では,OFDM-IM におけるディザ信号を用いた PAPR 低減法の性能改善について検討する.ディザ信 号は送信機に... [more] |
WBS2019-10 MICT2019-11 pp.1-6 |
WBS, MICT (共催) |
2019-07-16 12:30 |
茨城 |
茨城大学 水戸キャンパス ライブラリーホール (茨城県) |
[ポスター講演]周波数選択性通信路における全二重基地局のための干渉抑圧フィルタ ○天野匡平・宮嶋照行・杉谷栄規(茨城大) WBS2019-11 MICT2019-12 |
本稿では,シングルキャリヤ伝送に基づく全二重マルチユーザシステムにおける自己干渉とユーザ間干渉及び符号間干渉を同時に抑圧... [more] |
WBS2019-11 MICT2019-12 pp.7-12 |
IT, ISEC, WBS (共催) |
2019-03-08 13:55 |
東京 |
電気通信大学 (東京都) |
自己エネルギー再利用を行うフィルタ転送型リレーの性能評価 ○古川純汰・宮嶋照行・杉谷栄規(茨城大) IT2018-123 ISEC2018-129 WBS2018-124 |
本稿では,シングルキャリヤ伝送のための全二重無線Energy Harvesting(EH)を用いるFilter-and-... [more] |
IT2018-123 ISEC2018-129 WBS2018-124 pp.291-296 |
WBS |
2018-10-12 14:20 |
広島 |
広島商船高等専門学校 (広島県) |
部分システム情報を用いるセミブラインド通信路推定法の性能評価 ○瀬戸口裕亮・宮嶋照行・杉谷栄規(茨城大) WBS2018-20 |
本稿では,FTN(Faster-than-Nyquist)信号伝送におけるセミブラインド通信路推定法を提案する.提案法は... [more] |
WBS2018-20 pp.13-18 |
WBS, MICT (共催) |
2018-07-06 09:45 |
神奈川 |
横浜三井ビルディング (神奈川県) |
[ポスター講演]CPなしOFDM伝送のためのブラインド等化の性能評価 ○齊藤裕介・宮嶋照行・杉谷栄規(茨城大) WBS2018-5 MICT2018-25 |
本稿では,CP なし OFDM 伝送における符号間干渉を防ぐための時間領域等化器について検討する.線形 等化器をパ... [more] |
WBS2018-5 MICT2018-25 pp.1-6 |
WBS, IT, ISEC (共催) |
2018-03-09 15:20 |
東京 |
東京理科大(葛飾キャンパス) (東京都) |
全二重フィルタ転送における適応自己干渉抑圧について ○手代森勇人・宮嶋照行・杉谷栄規(茨城大) IT2017-149 ISEC2017-137 WBS2017-130 |
本稿では,全二重リレー伝送における適応 FIR フィルタを用いる自己干渉抑圧法について検討する.リ レー局は適応 FI... [more] |
IT2017-149 ISEC2017-137 WBS2017-130 pp.275-280 |
ITS, WBS, RCC (共催) |
2017-12-14 13:30 |
沖縄 |
てぃるる/沖縄県市町村自治会館 (沖縄県) |
[ポスター講演]副情報が不要な適応FIRフィルタを用いるPAPR低減法について ○森田 輝・宮嶋照行・杉谷栄規(茨城大) WBS2017-56 ITS2017-33 RCC2017-72 |
本稿では,OFDM における適応 FIR フィルタを用いた PAPR 低減法について検討する.送信機では,FIR フ... [more] |
WBS2017-56 ITS2017-33 RCC2017-72 pp.117-122 |
WBS, MICT (共催) |
2017-07-13 13:45 |
静岡 |
アクトシティ浜松 研修交流センター (静岡県) |
[ポスター講演]OFDMにおけるL1正則化を用いたブラインド時変通信路推定法の性能評価 ○村上直人・宮嶋照行(茨城大) WBS2017-8 MICT2017-10 |
本稿では,OFDM伝送における時変周波数選択性通信路のためのブラインド通信路推定法を提案する.提案法は部分空間法に基づく... [more] |
WBS2017-8 MICT2017-10 pp.1-6 |
WBS, RCC, ITS (共催) |
2016-12-01 13:00 |
香川 |
サンポートホール高松 (香川県) |
[ポスター講演]無線エナジーハーベスティングを用いるFFリレービームフォーミングの性能評価 ○馮 龍龍・宮嶋照行(茨城大) WBS2016-55 ITS2016-22 RCC2016-44 |
[more] |
WBS2016-55 ITS2016-22 RCC2016-44 pp.43-48 |
MICT, WBS (共催) |
2016-07-21 09:30 |
東京 |
東京工業大学 大岡山キャンパス (東京都) |
通信路推定が不要な通信路短縮法の性能解析 ○宮嶋照行(茨城大) WBS2016-27 MICT2016-28 |
本稿では,OFDM伝送におけるブロック間干渉(IBI)を抑圧するためのブラインド通信路短縮法の性能評価を行う.検討する手... [more] |
WBS2016-27 MICT2016-28 pp.89-94 |