お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 83件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IEE-CMN, ITE-BCT
(連催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2023-11-09
16:45
京都 YIC京都
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
体積ホログラムを用いたモード選択スイッチにおける位相補償法
芳形悠生岡本 淳富田章久北大
 [more]
OCS, CS
(併催)
2023-01-13
09:25
福岡 キャナルシティ博多
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
空間光変調器を用いた数モードマルチコアファイバのコア選択スイッチにおける位相補償方法
渡辺 陵岡本 淳富田章久北大OCS2022-63
数モードマルチコアファイバを用いた高密度空間分割多重伝送を実現するためには,ファイバ内の多重化された信号に対応するスイッ... [more] OCS2022-63
pp.18-21
QIT
(第二種研究会)
2022-12-08
14:00
神奈川 慶應義塾大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]DPQPSK用変調器を用いた高速QKDの量子状態生成
菅原悠生富田章久岡本 淳北大
高速なQKD システムを実装するにあたって、量子状態生成を行う変調器に印加する変調信号の歪みはQKD システムの性能を低... [more]
QIT
(第二種研究会)
2022-12-08
14:00
神奈川 慶應義塾大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]量子測定における擾乱評価回路
江守陽規北大/NICT)・小澤正直中部大/名大)・富田章久北大
量子測定における擾乱に対して,その評価方法として三状態法と弱測定法の二つが提案され,実験的検証もいくつか行われている.
... [more]

QIT
(第二種研究会)
2022-05-31
11:30
ONLINE オンライン開催 量子誤り抑制を基にしたNISQデバイスのベンチマーキング
江守陽規岡本 淳富田章久北大
大規模量子コンピュータの実現に向けて,量子ゲートの精度を評価し,向上させることは非常に重要なプロセスである.
これまで... [more]

IE, ITS
(共催)
ITE-AIT, ITE-ME, ITE-MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-21
14:40
ONLINE オンライン開催 体積ホログラムの記録時における後露光時間の変化が回折効率に与える影響
黒田裕也岡本 淳北大)・品田 聡後藤優太NICT)・富田章久北大
モード分割多重通信の実現に向けて,我々は体積ホログラムを用いたモード分離器 (Volume Holographic Mo... [more]
IE, ITS
(共催)
ITE-AIT, ITE-ME, ITE-MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-21
15:05
ONLINE オンライン開催 体積ホログラムを用いたモード分離器におけるクロストーク低減に向けたモード拡散技術
張 霜露岡本 淳富田章久北大
体積ホログラムを用いたモード分離器(VHDM)は、角度多重記録された体積ホログラムによって単一の光学素子で空間モードの一... [more]
IE, ITS
(共催)
ITE-AIT, ITE-ME, ITE-MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-21
15:20
ONLINE オンライン開催 単レンズ型空間クロスモジュレーション法による3D超解像表示における解像度の検討
張 鑫蕊楠岡本 淳北大)・舟越久敏岐阜大)・張 霜露富田章久北大
空間クロスモジュレーション法(SCMM)は,単一の空間光変調器とランダム位相ディフューザを組み合わせることにより,光学複... [more]
QIT
(第二種研究会)
2021-11-30
- 2021-12-01
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]測定装置に依存しない量子鍵配送に対する二光子時間的判別可能性の影響
葛 皓波富田章久岡本 淳北大)・小川和久阪大
測定装置に依存しない量子鍵配送(MDI-QKD)により、受信機は測定装置に対する攻撃から保護される。さらに、デコイ法によ... [more]
QIT
(第二種研究会)
2021-12-01
09:00
ONLINE オンライン開催 ダイアグラム表現を用いた密度行列, プロセス行列, 測定行列の行列要素の直接測定
高橋雅也北大)・小川和久阪大)・富田章久北大
量子系は状態を表す密度演算子, 時間発展を表すプロセス演算子, 測定を表すPOVM演算子によって特徴づけられる. 量子ト... [more]
QIT
(第二種研究会)
2021-11-30
13:30
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]測定装置に依存しない量子鍵配送に対する二光子時間的判別可能性の影響
葛 皓波富田章久岡本 淳北大)・小川和久阪大
 [more]
OCS, CS
(併催)
2021-01-15
13:00
ONLINE オンライン開催 体積ホログラム分波器における補償波面の解像度に対する特性
林 穂高岡本 淳北大)・高畠武敏オプトクエスト)・品田 聡後藤優太和田尚也NICT)・小川和久富田章久北大OCS2020-34
我々はモード分割多重通信の合分波器として,体積ホログラムを用いたモード合分波器(VHDM)を提案している.VHDM によ... [more] OCS2020-34
pp.37-41
OCS, CS
(併催)
2021-01-15
13:25
ONLINE オンライン開催 空間光変調器を用いた数モードマルチコアファイバのジョイントスイッチの実験
阿部祐太岡本 淳小川和久富田章久北大)・相馬大樹吉兼 昇釣谷剛宏KDDI総合研究所OCS2020-35
数モードマルチコアファイバを用いた高密度空間分割多重伝送の実現のためには,ファイバ中の空間的に多重された信号に対応したス... [more] OCS2020-35
pp.42-45
QIT
(第二種研究会)
2020-12-10
11:50
ONLINE オンライン開催 時間領域における光子の超短波動関数の直接測定
小川和久岡崎巧実北大)・小林弘和高知工科大)・中西俊博京大)・富田章久北大
光子の時間モードでの情報エンコーディングは大容量とロバスト性の観点から量子情報処理において重要であり、そこでは高い時間分... [more]
QIT
(第二種研究会)
2020-12-11
17:50
ONLINE オンライン開催 事前・事後選択系における物理量の複素揺らぎの定式化と実験的検証
阿部夏来小川和久北大)・小林弘和高知工科大)・富田章久北大
事前・事後選択された量子系における物理量の情報は, 弱値という形式で取得できる. 弱値は, 事前選択のみの系における期待... [more]
ITE-BCT, IEE-CMN
(共催)
OFT, OCS
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2020-11-12
16:25
ONLINE オンライン開催 体積ホログラム分波器の出力信号の波面補償方法
林 穂高岡本 淳北大)・高畠武敏オプトクエスト)・品田 聡後藤優太和田尚也NICT)・小川和久富田章久北大OCS2020-25
体積ホログラム(VH)を用いたモード合分波器(VHDM)は,モード分割多重信号を一度に多重・分離できるため,コストの面で... [more] OCS2020-25
pp.11-14
ITE-HI, ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
IE, ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-28
13:00
北海道 北海道大学
(開催中止,技報発行あり)
仮想位相共役を用いた断層撮影における観察面と焦点面のズレが画像解像度に与える影響
蒋 夢瀛岡本 淳川島 聡小川和久富田章久北大
 [more]
ITE-HI, ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
IE, ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-28
13:15
北海道 北海道大学
(開催中止,技報発行あり)
反復空間クロスモジュレーションによる光複素振幅変調における光利用効率と変調精度との関係に関する解析
前田智弘岡本 淳小川和久富田章久北大
 [more]
QIT
(第二種研究会)
2019-11-18
13:50
東京 学習院大学 [ポスター講演]デコイ法を用いた測定装置に依存しない量子鍵配送に対する二光子判別可能性の影響
葛 皓波富田章久小川和久岡本 淳北大
測定装置に依存しない量子鍵配送(MDI-QKD)により、受信機は測定装置に対する攻撃から保護される。さらに、デコイ法によ... [more]
OCS, LQE, OPE
(共催)
2019-10-18
14:30
鹿児島 サンプラザ天文館(鹿児島) 波長1550 nmにおける体積ホログラムを用いたモード分離器の回折効率向上
柴 泰純岡本 淳林 穂高小川和久富田章久北大)・高畠武敏オプトクエスト)・後藤優太品田 聡和田尚也NICTOCS2019-47 OPE2019-85 LQE2019-63
モード分割多重通信の実現に向けて,我々は体積ホログラムを用いたモード分離器 (Volume Holographic Mo... [more] OCS2019-47 OPE2019-85 LQE2019-63
pp.105-108
 83件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会