お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4件中 1~4件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MWPTHz, EST, MW, EMT, OPE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2022-07-19
14:15
北海道 旭川市民文化会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
周期分極反転LiNbO3導波路デバイスによるテラヘルツ波発生の検討
岸本 直浜崎淳一小川 洋古澤健太郎林 伸一郎関根徳彦寳迫 巌NICTEMT2022-25 MW2022-49 OPE2022-28 EST2022-26 MWPTHz2022-23
テラヘルツ波送受信モジュールの開発のために周期分極反転LiNbO3 (PPLN) 導波路デバイスの非線形光学効果を用いた... [more] EMT2022-25 MW2022-49 OPE2022-28 EST2022-26 MWPTHz2022-23
pp.87-90
MWP 2020-10-21
14:20
ONLINE オンライン開催 [招待講演]THz波発生効率向上のためのリッジ形状PPLNデバイス
浜崎淳一小川 洋NICT)・岸本 直OKI)・関根徳彦笠松章史寳迫 巌NICTMWP2020-27
 [more] MWP2020-27
pp.7-10
MWP 2016-04-21
14:55
東京 機械振興会館 PPLNからの広帯域マルチサイクル周波数チャープTHz波パルス発生
浜崎淳一小川 洋関根徳彦笠松章史菅野敦史山本直克寶迫 巌NICTMWP2016-4
高周波(テラヘルツ波, THz波)広帯域のFM-CWレーダー光源開発に向け, 反転周期の間隔を徐々に変化させた周期的分極... [more] MWP2016-4
pp.13-17
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2015-03-03
13:00
東京 成蹊大学 6号館6階 [特別招待講演]視線から測るこころ・視線が変えるこころ
小川洋和関西学院大IMQ2014-33 IE2014-94 MVE2014-81
 [more] IMQ2014-33 IE2014-94 MVE2014-81
p.39
 4件中 1~4件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会