お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP, SANE, SAT
(併催)
2022-07-27
10:50
北海道 旭川市大雪クリスタルホール (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別講演]MADOCAを用いたPPPの紹介と利用に向けた検討
山田英輝小暮 聡JAXASAT2022-17
宇宙航空研究開発機構(JAXA)では,準天頂衛星による測位技術の利活用拡大や我が国の測位システムの高度化を目的として,精... [more] SAT2022-17
pp.1-6
SANE 2013-06-21
16:25
茨城 JAXA 筑波宇宙センター (茨城県) 準天頂衛星システムのLEX信号を用いたPPP実証実験
吉川和宏河手香織三吉基之小暮 聡JAXA)・佐田達典日大)・高須知二東京海洋大)・平原康孝NECSANE2013-33
準天頂衛星初号機「みちびき」は、2010年9月11日にH-?Aロケット18号機により打ち上げられ、同年12月15日よりJ... [more] SANE2013-33
pp.103-108
SANE 2012-06-28
16:25
茨城 JAXA 筑波宇宙センター (茨城県) 準天頂衛星システムのLEX信号を用いたPPP実証実験地上システム開発状況
河手香織小暮 聡中村信一三吉基之JAXA)・曽我広志平原康孝NEC)・安田明生高須知二東京海洋大SANE2012-27
準天頂衛星初号機「みちびき」は、2010年9月11日にH-?Aロケット18号機により打ち上げられ、同年12月15日よりJ... [more] SANE2012-27
pp.37-42
SANE 2011-06-24
10:20
茨城 JAXA筑波宇宙センター (茨城県) 準天頂衛星システムの初期機能確認結果および技術実証の進捗状況
岸本統久若林野花明神絵里花黒田知紀小暮 聡野田浩幸寺田弘慈JAXASANE2011-32
 [more] SANE2011-32
pp.89-94
SANE 2010-06-24
18:10
茨城 JAXA筑波宇宙センター (茨城県) 準天頂衛星システム開発状況と将来衛星測位システム構想検討
石島義之小暮 聡野田浩幸岸本統久稲場典康寺田弘慈JAXASANE2010-33
 [more] SANE2010-33
pp.105-109
SANE 2009-06-26
11:20
茨城 JAXA筑波宇宙センター (茨城県) 準天頂衛星システムの開発状況
岸本統久野田浩幸小暮 聡沢辺幹夫寺田弘慈JAXASANE2009-36
 [more] SANE2009-36
pp.123-126
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会