お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 156件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2024-12-11
- 2024-12-13
石川 金沢歌劇座 (石川県) 14ヶ月における模倣能力が8歳時点での適応を予測する ~ 浜松母と子の出生コホートによる縦断的検討 ~
近藤みゆき篠原亜佐美樋口大樹小林哲生NTT)・西村倫子岩渕俊樹土屋賢治浜松医科大
子どもが円滑な社会生活を送る上で、コミュニケーションスキルなどを含めた概念的・社会的・実践的スキルの集合体である適応機能... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2024-12-11
- 2024-12-13
石川 金沢歌劇座 (石川県) 児童虐待兆候に対する近隣住民の通報行動 ~ 場面想定法を用いた地域差の探索的検討 ~
松田昌史奥村優子小林哲生樋口大樹NTT
児童相談所への虐待通告には地域差があり,都市部ほど人口当たりの通告件数の多いことが知られている.この現象の原因として,都... [more]
HCS 2024-08-25
10:00
兵庫 兵庫県立大学商科キャンパス (兵庫県) 1歳時点での語彙に着目した自閉スペクトラム特徴の予測 ~ 機械学習を用いた検討 ~
蔵内雄貴・○樋口大樹篠原亜佐美小林哲生NTT)・西村倫子岩渕俊樹土屋賢治浜松医科大HCS2024-46
自閉スペクトラム症(ASD)児は早期に発見・介入されることで後の社会適応が良好になることが知られているが,その傾向を簡便... [more] HCS2024-46
pp.67-72
HIP, HCS
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2024-05-13
10:00
沖縄 沖縄産業支援センター (沖縄県) ロボットが見ている ~ 5歳児はロボットとの交流後に自身の評判を気にする ~
奥村優子服部正嗣藤田早苗小林哲生NTTHCS2024-1 HIP2024-1
近年の科学技術の進展とともにロボットが子どもの生活に関わりつつある現在,子どもがロボットをどのように認識し,ロボットの前... [more] HCS2024-1 HIP2024-1
pp.1-5
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2023-12-11
- 2023-12-13
福岡 北九州観光コンベンションAIM-3F (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
言語発達における出生順の影響 ~ 浜松母と子の出生コホートを用いた縦断的検討 ~
佐藤 栞樋口大樹篠原亜佐美小林哲生NTT)・西村倫子岩渕俊樹土屋賢治浜松医科大
乳幼児期の言語発達に影響を及ぼす一つの要因に出生順があり,第二子は第一子と比較して言語能力の発達が緩やかであることが繰り... [more]
HCS 2023-01-21
15:55
京都 京都工芸繊維大学 (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
幼児における絵本・映像との関わりと感情発達の関連
金指百衣子上智大)・渡邊直美小林哲生NTT)・齋藤慈子上智大HCS2022-62
幼児の感情発達に影響を与える要因を探るために,家庭での絵本・映像との接触と,幼児の感情理解能力の関連を検討した。幼稚園に... [more] HCS2022-62
pp.42-47
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2022-05-15
10:45
沖縄 沖縄産業支援センター (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
児童相談所への虐待通報の地域差 ~ 政府公開データを用いた検討 ~
松田昌史奥村優子小林哲生樋口大樹NTTHCS2022-3 HIP2022-3
 [more] HCS2022-3 HIP2022-3
pp.13-18
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2022-05-15
11:25
沖縄 沖縄産業支援センター (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
乳児における映像コンテンツの理解 ~ NHKいないいないばあっ!子ども番組監修の取り組みを通じて ~
奥村優子小林哲生NTTHCS2022-5 HIP2022-5
テレビは乳幼児の環境で身近なメディアのひとつであり,多くの乳幼児が非常に幼い時期からテレビを視聴していることが報告されて... [more] HCS2022-5 HIP2022-5
pp.24-28
NC, MBE
(併催)
2021-11-26
14:45
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 複数信号源の再構成シミュレーションに基づく平面型OPM-MEGシステムの検討
齋藤航太小林哲生京大MBE2021-29
従来の全頭型SQUID-MEGシステムでは、頭部が固定された状態でMEG計測が行われるため、被験者に不快感や疲労感を与え... [more] MBE2021-29
pp.13-18
HCS 2021-03-16
17:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) ブーバ/キキ効果は絵に表出されるか ~ 描画課題を用いて創造された絵と音韻的特徴との関連性の分析 ~
石川知夏小林哲生NTTHCS2020-86
ブーバ/キキ効果は,音韻的特徴と視覚的形状の直接的な対応性により生じるとされており,音象徴の一例として注目を集めている.... [more] HCS2020-86
pp.109-114
HCS 2021-03-16
17:30
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 絵本の表紙画像に対する視覚的特徴に基づく選好予測
森 稔神奈川工科大)・服部正嗣小林哲生NTTHCS2020-87
本稿では,筆者らが以前実施した絵本表紙画像の視覚的特徴に基づく選好予測において,更なる追加検証を実施したので,その内容に... [more] HCS2020-87
pp.115-120
MI, IE, SIP, BioX
(共催)
ITE-IST, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2020-05-28
13:40
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 超低磁場MRIの高速撮像に向けた検討 ~ 深層学習を用いた高分解能画像再構成 ~
安田卓司京大)・笈田武範浜松ホトニクス)・小林哲生京大SIP2020-2 BioX2020-2 IE2020-2 MI2020-2
近年、高感度な磁気センサを用いた超低磁場MRIの実現が期待されている。しかし、超低磁場MRIは静磁場だけでなく勾配磁場強... [more] SIP2020-2 BioX2020-2 IE2020-2 MI2020-2
pp.5-8
MI, IE, SIP, BioX
(共催)
ITE-IST, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2020-05-29
14:50
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 拡散MRIにおける方位分布関数の交互方向乗数法に基づく高精度推定
矢野貴文小林哲生京大SIP2020-15 BioX2020-15 IE2020-15 MI2020-15
 [more] SIP2020-15 BioX2020-15 IE2020-15 MI2020-15
pp.73-78
MI 2020-01-29
09:45
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県) 精神・神経疾患の診断支援に向けた白質神経線維の形状類似性に基づくdata-drivenなクラスタリング手法
神谷実花奥畑志帆小林哲生京大MI2019-66
現在,精神疾患および神経疾患を客観的なデータや画像に基づいて診断する方法が必要とされており,拡散MRIを用いた白質神経線... [more] MI2019-66
pp.5-10
HCS 2020-01-26
10:10
大分 J:COM ホルトホール大分 407会議室 (大分県大分市) (大分県) 人口密度および経済状況と人々の生活史戦略 ~ WEB調査を用いた分析 ~
松田昌史小林哲生NTTHCS2019-69
個体の生涯における資源分配を説明する生活史戦略理論から,人口密度が高い地域では少子化の発生が予測され,実証されている.し... [more] HCS2019-69
pp.89-92
HCS 2020-01-26
11:00
大分 J:COM ホルトホール大分 407会議室 (大分県大分市) (大分県) 絵本と養育者発話のインプットの特徴 ~ 他動詞・格助詞・項に注目して ~
趙 あきこ小林哲生藤田早苗NTTHCS2019-71
子どもの言語学習において,日常発話のみならず,絵本からのインプットも重要視されている.本研究では,文中の目的語の種類の多... [more] HCS2019-71
pp.99-104
HCS 2020-01-26
11:20
大分 J:COM ホルトホール大分 407会議室 (大分県大分市) (大分県) 深層学習を用いた絵本の表紙の選好に関する視覚的評価
石丸大河神奈川工科大)・服部正嗣小林哲生NTT)・○森 稔神奈川工科大HCS2019-72
本研究では,絵本の表紙画像に対する乳幼児から大人の各年齢層の選好調査結果を利用し,深層学習を用いて嗜好度に関する分析を行... [more] HCS2019-72
pp.105-110
HCS 2020-01-26
14:50
大分 J:COM ホルトホール大分 407会議室 (大分県大分市) (大分県) 18ヶ月児におけるひらがな文字への感受性 ~ アイトラッカーを用いた検討 ~
樋口大樹奥村優子小林哲生NTTHCS2019-78
本研究では,17〜19ヶ月の幼児を対象として,ひらがな読み習得のかなり前から母語文字(ひらがな)への感受性を示すのかを検... [more] HCS2019-78
pp.141-146
HCS 2020-01-26
15:10
大分 J:COM ホルトホール大分 407会議室 (大分県大分市) (大分県) 社会的ブーバ/キキ効果はいつから生じるのか? ~ 音韻と社会的刺激の対応性に関する発達的検討 ~
石川知夏小林哲生NTTHCS2019-79
 [more] HCS2019-79
pp.147-152
HCS 2020-01-26
15:50
大分 J:COM ホルトホール大分 407会議室 (大分県大分市) (大分県) 乳児院入所児における言語発達の特徴 ~ 語彙数・語彙獲得順序・品詞カテゴリからの分析 ~
坂本有香電通大)・奥村優子NTT)・南 泰浩電通大)・麦谷綾子日本女子大)・伊藤嘉余子阪府大)・小林哲生NTTHCS2019-81
本研究では一般家庭児と乳児院入所児の語彙発達データを比較し,施設での養育環境が語彙発達にどの程度影響を及ぼすのかについて... [more] HCS2019-81
pp.157-161
 156件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会