研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
NS |
2022-10-05 15:10 |
北海道 |
北海道大学 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
スマートホーム環境におけるIoTトラヒックの異常検知システム ○渡邉直人・山崎 託・三好 匠(芝浦工大)・山本 嶺(電通大) |
[more] |
|
NS |
2022-10-05 17:05 |
北海道 |
北海道大学 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]連合学習における蒸留を用いた処理負荷と通信量の削減 ○矢島大路・三好 匠・山崎 託(芝浦工大)・小野翔多(東大) |
[more] |
|
NS, IN, CS, NV (併催) |
2022-09-02 13:45 |
岩手 |
マリオス(盛岡地域交流センター)+オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ネットワーク技術を応用したUAV分散管理手法の性能解析 ○原口隆彦(芝浦工大)・片田寛志(早大)・山崎 託・三好 匠(芝浦工大)・山本 嶺(電通大)・上田清志(日大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
NS, SR, RCS, SeMI, RCC (併催) |
2022-07-15 11:05 |
石川 |
金沢歌劇座 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
分散データベースにおける近隣ノード協調形パケット損失回復手法の性能解析 ○山本祥平・山崎 託・三好 匠・新津善弘・シルバーストン トーマス(芝浦工大) NS2022-53 |
分散データベース(分散DB)では,地理的に分散した複数のノードが同一のデータを保持することで,耐障害性や拡張性を実現して... [more] |
NS2022-53 pp.127-130 |
NS, SR, RCS, SeMI, RCC (併催) |
2022-07-15 13:15 |
石川 |
金沢歌劇座 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Opportunistic Routingを用いたLPWAメッシュネットワークにおける転送待機時間の解析 ○小林侑太(芝浦工大)・細沼恵里(東大)・山崎 託・三好 匠・新津善弘・シルバーストン トーマス(芝浦工大) NS2022-56 |
著者らは,多地点に設置したセンサから得られる情報を収集するため,低消費電力かつ広域通信が可能なLPWA(Low powe... [more] |
NS2022-56 pp.143-146 |
NS, SR, RCS, SeMI, RCC (併催) |
2022-07-15 13:40 |
石川 |
金沢歌劇座 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
転送待機時間に基づくOpportunistic Routingにおけるリンク対称性確認手法の性能解析 ○山崎拓真(芝浦工大)・細沼恵里(東大)・山崎 託・三好 匠・シルバーストン トーマス(芝浦工大) NS2022-57 |
転送待機時間に基づき中継端末を動的に選択するOpportunistic routing(OR)では,パケットを受信した各... [more] |
NS2022-57 pp.147-150 |
ICM, IPSJ-CSEC, IPSJ-IOT (連催) |
2022-05-19 10:50 |
長野 |
長野ターミナル会館+サブ会場 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
通信管理機能を備えたスマートシティサービス基盤の提案 ○橋本 樹・三好 匠・山崎 託・シルバーストン トーマス(芝浦工大)・朝香卓也(都立大) ICM2022-3 |
近年,都市が抱える問題に対し,通信技術等の活用で問題の解決を図るスマートシティ構想が注目されている.スマートシティの実現... [more] |
ICM2022-3 pp.12-15 |
ICM, IPSJ-CSEC, IPSJ-IOT (連催) |
2022-05-19 11:15 |
長野 |
長野ターミナル会館+サブ会場 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
端末の移動性と端末間距離を考慮した位置依存形P2Pネットワーク構築手法 ○礒田知来・三好 匠・山崎 託・シルバーストン トーマス(芝浦工大) ICM2022-4 |
近年,多くのモバイル機器にGPS(Global positioning system)が搭載され,位置情報サービス(LB... [more] |
ICM2022-4 pp.16-19 |
NS |
2022-05-12 09:25 |
京都 |
京都大学楽友会館 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
リンク階層化を用いたOLSRベースの複数無人移動機衝突回避経路構築法 ○郡司遥輝・上田清志(日大)・三好 匠・山崎 託(芝浦工大)・山本 嶺(電通大) NS2022-9 |
スマートメーター無線デバイスによって構成されるアドホックネットワークのプロトコルを用いた無人移
動機経路構築法が研究さ... [more] |
NS2022-9 pp.6-11 |
NS |
2022-05-12 09:50 |
京都 |
京都大学楽友会館 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
無人移動機の移動時間と安全性を考慮したAODVベースの経路構築法 ○國分悠斗・上田清志(日大)・三好 匠・山崎 託(芝浦工大)・山本 嶺(電通大) NS2022-10 |
スマートメーター無線デバイスによって構成されるアドホックネットワークのプロトコルを用いた無人移動機経路構築法が研究されて... [more] |
NS2022-10 pp.12-16 |
IMQ, MVE, IE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2022-03-09 09:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (Zoom) |
機械学習によるトラヒック分類を用いた未知IoTデバイス認識 ○本山 潤・三好 匠・山崎 託・シルバーストン トーマス(芝浦工大) CQ2021-100 |
IoT(Internet of things)デバイスが普及し,その数は今後も増え続けることが予想されている.この急速な... [more] |
CQ2021-100 pp.1-4 |
IMQ, MVE, IE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2022-03-10 09:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (Zoom) |
日常生活支援サービスのためのイベント駆動形VUI制御システム ○三浦鷹将・山崎 託・三好 匠・シルバーストン トーマス・除村健俊(芝浦工大)・井上雅裕(慶大) CQ2021-113 |
VUI(Voice user interface)は,対話を通じてユーザの主観的な情報を取得できるため,日常生活支援への... [more] |
CQ2021-113 pp.72-75 |
IMQ, MVE, IE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2022-03-10 09:55 |
ONLINE |
オンライン開催 (Zoom) |
Opportunistic Routingにおける蟻コロニー最適化に基づく負荷分散手法 ○松尾優大・山本 嶺・大坐畠 智(電通大)・山崎 託・三好 匠(芝浦工大) CQ2021-114 |
一般的なアドホックネットワークの経路制御では,通信開始時,または事前に構築した経路を固定的に利用するため,電波干渉や端末... [more] |
CQ2021-114 pp.76-81 |
IMQ, MVE, IE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2022-03-11 16:05 |
ONLINE |
オンライン開催 (Zoom) |
アドホックネットワークにおける動的中継端末選択を用いたブロック伝送方式の特性解析 ○細沼恵里・山崎 託・三好 匠・シルバーストン トーマス(芝浦工大) CQ2021-133 |
アドホックネットワークでは,端末移動や電波干渉などに起因する通信効率の低下に対処するため,より良い中継経路を柔軟に選択す... [more] |
CQ2021-133 pp.176-179 |
ICM |
2022-03-04 14:30 |
ONLINE |
オンライン開催 |
[奨励講演]移動体通信併用型MANETにおける端末密度を用いた中継領域制御 ○小野翔多(東大)・山崎 託・三好 匠(芝浦工大)・西山勇毅・瀬崎 薫(東大) ICM2021-55 |
Mobile ad-hoc network(MANET)は,端末間の通信のみで自律分散的にネットワークを構築できる.
... [more] |
ICM2021-55 pp.68-71 |
NS |
2021-10-06 16:10 |
ONLINE |
オンライン開催 |
不安定なネットワーク環境における地理分散データベースの検討 ○山本祥平・山崎 託・三好 匠・シルバーストン トーマス(芝浦工大) |
[more] |
|
NS |
2021-10-06 16:35 |
ONLINE |
オンライン開催 |
スマートホーム環境におけるIoTトラヒックの異常検知に関する検討 ○渡邉直人・山崎 託・三好 匠(芝浦工大)・山本 嶺(電通大)・シルバーストン トーマス(芝浦工大) |
近年,IoT(Internet of things)デバイスを活用したスマートホームが増加しており,それに伴いIoTデバ... [more] |
|
NS |
2021-10-07 09:40 |
ONLINE |
オンライン開催 |
ネットワーク技術を応用したUAV飛行管理システムの検討 ○原口隆彦(芝浦工大)・片田寛志(早大)・山崎 託・三好 匠(芝浦工大)・上田清志(日大)・山本 嶺(電通大)・シルバーストン トーマス(芝浦工大) |
[more] |
|
NS |
2021-10-07 10:05 |
ONLINE |
オンライン開催 |
Federated Learningにおける蒸留を用いたデバイス処理軽減手法の検討 ○矢島大路(芝浦工大)・小野翔多(東大)・三好 匠・山崎 託・シルバーストン トーマス(芝浦工大) |
近年,機械学習は大量のデータからパターンやルールなどを見つけ出す場面で多く利用されている.しかしデータの急激な増加により... [more] |
|
NS |
2021-10-07 11:05 |
ONLINE |
オンライン開催 |
実環境におけるLPWAメッシュネットワークの特性評価に向けた検討 ○小林侑太・細沼恵里・山崎 託・三好 匠・新津善弘・シルバーストン トーマス(芝浦工大) |
様々な状況下でセンサ類からの情報を収集するため,低消費電力かつ広域通信が可能なLPWA(Low power wide a... [more] |
|