研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
MIKA (第三種研究会) |
2023-10-11 14:30 |
沖縄 |
沖縄県市町村自治会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]V-High帯屋外通信実験における移動受信電力 ~ 長区間変動特性と瞬時変動特性 ~ ○池田直希・今井元就・池亀旅人・井家上哲史(明大)・石原 進(静岡大)・山本 寛(立命館大)・加藤新良太・梶田宗吾・高井峰生(スペースタイムエンジニアリング) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
IA |
2023-09-21 15:05 |
北海道 |
北海道大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
発電機能を備えたセンサーメッシュネットワークによるライフログシステムの開発と評価 ○チョウ コウテイ・山本 寛(立命館大) IA2023-14 |
生活習慣病を予防するためには,人の位置や行動に関連したライフログの記録が有効であることが明らかになっている.しかし,ライ... [more] |
IA2023-14 pp.19-24 |
IA |
2023-09-21 17:55 |
北海道 |
北海道大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
車載イーサネット設計自動化のための機械学習モデル構築手法の開発と評価 ○森 泰浩・山本 寛(立命館大)・陶山洋次郎・泉 達也(住友電工)・浦山博史(オートネットワーク技術研究所)・小林史歩・谷 英哲(住友電工システムソリューション) IA2023-20 |
近年、車載ネットワークとして車載イーサネットの採用が検討されている。しかし、車載イーサネットでは特定のスイッチにパケット... [more] |
IA2023-20 pp.54-59 |
IA |
2023-09-22 12:45 |
北海道 |
北海道大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
LiDARと可視光カメラのセンサフュージョンによる三次元空間共有システムの開発と評価 ○西垣茉奈・山本 寛・宮地秀至(立命館大) IA2023-25 |
[more] |
IA2023-25 pp.89-94 |
IA |
2023-09-22 13:10 |
北海道 |
北海道大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
三次元LiDARを中心としたセンサフュージョンによる高齢者行動推定のための機械学習モデル構築手法の開発と評価 ○嶋谷奎吾・山本 寛(立命館大) IA2023-26 |
近年、日本では急速な高齢化と福祉現場における介護者不足が深刻な問題となっている。そのため、グループホームを対象として、遠... [more] |
IA2023-26 pp.95-100 |
IA |
2023-09-22 14:35 |
北海道 |
北海道大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ブロックチェーンを活用した業務実施状況管理・検証システムの開発と評価 ○田中 塁・宮地秀至・山本 寛(立命館大) IA2023-29 |
日本では、副業を認める企業は増加しているが、契約内容に関する詳細の非提示や報酬の滞納・未払いなどの様々な問題が生じている... [more] |
IA2023-29 pp.109-114 |
SeMI, RCS, RCC, NS, SR (併催) |
2023-07-12 12:40 |
大阪 |
大阪大学中之島センター+オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
準天頂衛星システムの稠密観測による可降水量のリアルタイム推定ネットワークシステムの開発と評価 ○樋口季恵・山本 寛(立命館大) NS2023-34 |
[more] |
NS2023-34 pp.9-14 |
SeMI, RCS, RCC, NS, SR (併催) |
2023-07-12 13:05 |
大阪 |
大阪大学中之島センター+オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
循環型農業の運用を支援する環境観測メッシュネットワークシステムの開発と評価 ○由上智也・山本 寛(立命館大) NS2023-35 |
近年、日本の農業従事者数の減少が深刻な問題となっており、自然災害などの影響を受けにくい持続可能な循環型農業システムである... [more] |
NS2023-35 pp.15-20 |
SeMI, RCS, RCC, NS, SR (併催) |
2023-07-12 13:30 |
大阪 |
大阪大学中之島センター+オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
長距離省電力無線通信を活用した遭難者の健康状態観測メッシュネットワークシステムの開発と評価 ○首藤拓人・山本 寛(立命館大) NS2023-36 |
近年、日本国内の山岳遭難事故発生件数は増加傾向にある。事故発生時に遭難者が負傷しており、健康状態に問題がある場合や危険な... [more] |
NS2023-36 pp.21-26 |
SeMI, RCS, RCC, NS, SR (併催) |
2023-07-12 13:55 |
大阪 |
大阪大学中之島センター+オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
豪雪地帯の路面状態を予測する多種センサを用いたセンサネットワークシステムの開発と評価 ○松並萌々音・山本 寛(立命館大) NS2023-37 |
[more] |
NS2023-37 pp.27-31 |
SeMI, RCS, RCC, NS, SR (併催) |
2023-07-14 14:00 |
大阪 |
大阪大学中之島センター+オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
時空間データ滞留システムにおける位置情報誤差による誤動作車両検出手法の提案 ○高部達也(九工大)・山本 寛(立命館大)・野林大起・池永全志・塚本和也(九工大) NS2023-48 |
[more] |
NS2023-48 pp.83-88 |
IA, ICSS (共催) |
2023-06-20 13:30 |
佐賀 |
佐賀大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
水中ドローンを活用したマイクロプラスチック回収ネットワークシステムの開発と評価 ○三本祥成・山本 寛(立命館大) IA2023-1 ICSS2023-1 |
近年、マイクロプラスチックによる海洋生態系への影響が懸念されている。マイクロプラスチックとは、海洋に流入したプラスチック... [more] |
IA2023-1 ICSS2023-1 pp.1-6 |
IA, ICSS (共催) |
2023-06-20 13:55 |
佐賀 |
佐賀大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
多種デバイス・サービスに跨るNFTコンテンツの利活用管理基盤の開発と評価 ○荒木羅衣也・山本 寛(立命館大) IA2023-2 ICSS2023-2 |
近年、分散型データ管理基盤であるブロックチェーン技術によって、様々なデジタルコンテンツに所有の概念を実現する NFT (... [more] |
IA2023-2 ICSS2023-2 pp.7-12 |
IA, ICSS (共催) |
2023-06-20 14:20 |
佐賀 |
佐賀大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
三次元LiDARを活用した駅ホームにおける危険行動検知システムの開発と評価 ○小山裕介・山本 寛(立命館大) IA2023-3 ICSS2023-3 |
鉄道における人身障害事故は、多くの鉄道会社が対策を講じているにもかかわらず発生する。鉄道会社が講じている対策の一つとして... [more] |
IA2023-3 ICSS2023-3 pp.13-18 |
IA, ICSS (共催) |
2023-06-20 14:55 |
佐賀 |
佐賀大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
水中ドローンを活用した水中環境状態観測ネットワークシステムの開発と評価 ○岩城謙伸・山本 寛(立命館大) IA2023-4 ICSS2023-4 |
近年、琵琶湖の水中では夏季において貧酸素状態が続いており、湖底に生息する水生生物にとって生息が 困難な環境が生じている。... [more] |
IA2023-4 ICSS2023-4 pp.19-24 |
SeMI, SeMI (併催) |
2023-01-20 10:30 |
徳島 |
鳴門グランドホテル海月 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
準狭帯域無線システムDR-IoTの基本アーキテクチャの設計 ○石原 進・淺野心夏・梅本亮佑(静岡大)・加藤新良太・梶田宗吾(スペースタイムエンジニアリング)・山本 寛(立命館大)・井家上哲史(明大)・髙井峰生(阪大) SeMI2022-97 |
大規模災害発生時に複数の異なる組織が災害関連情報を効率的かつ効果的に収集・共有・分析し意思決定を行うためのデジタル自営無... [more] |
SeMI2022-97 pp.119-124 |
RISING (第三種研究会) |
2022-10-31 13:00 |
京都 |
京都テルサ(1日目),オンライン開催(2,3日目) |
[ポスター講演]多層化ブロックチェーンを用いた時空間データ滞留システム誤動作解析に関する研究 ○上田純輝・塚本和也(九工大)・山本 寛(立命館大)・野林大起・池永全志(九工大) |
[more] |
|
IA, CQ, MIKA (併催) |
2022-09-15 13:25 |
北海道 |
北海道立道民活動センター (かでる2・7) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
動的機能配備機構を備えた循環型農業支援センシングシステムの開発と評価 ○村上諒太・山本 寛(立命館大) IA2022-16 |
現在、日本では少子高齢化の進行に伴い、農業を含む第一次産業の就業人口の減少が問題になっている。農作業は高齢者にとって負担... [more] |
IA2022-16 pp.9-14 |
IA, CQ, MIKA (併催) |
2022-09-15 13:50 |
北海道 |
北海道立道民活動センター (かでる2・7) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
位置情報検証機能を備えた高信頼資源連携プラットフォームの開発と評価 ○鎌田拓朗・山本 寛(立命館大) IA2022-17 |
[more] |
IA2022-17 pp.15-20 |
IA, CQ, MIKA (併催) |
2022-09-15 18:15 |
北海道 |
北海道立道民活動センター (かでる2・7) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
多種センサデータ解析による自転車運転の安全支援システムの開発と評価 ○岸本恒輝・山本 寛(立命館大) IA2022-24 |
近年、日本では健康意識の向上や自然環境への配慮など、さまざまな理由から自転車利用者が増加している。一方、自転車関連事故の... [more] |
IA2022-24 pp.54-59 |