お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 3件中 1~3件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, IN
(併催)
2010-03-04
10:50
宮崎 宮崎シーガイア 断続的接続環境におけるフローレベルの待ちが可能なパス選択手法
山田裕也九工大)・田村 瞳九工大/NICT)・内田真人九工大)・鶴 正人九工大/NICT)・尾家祐二九工大NS2009-168
 [more] NS2009-168
pp.37-42
ICM, CQ, NS
(併催)
2008-11-13
17:35
福島 日本大学(郡山) 断続的接続環境における許容待機時間付きオーバーレイルーティング
山田裕也九工大)・田村 瞳内田真人鶴 正人NICT/九工大)・尾家祐二九工大CQ2008-50
ネットワーク資源の有効利用や負荷分散を実現するトラヒックエンジニアリング(TE)のひとつとしてオーバレイルーティングがあ... [more] CQ2008-50
pp.27-32
ICM 2008-03-13
10:25
沖縄 石垣市民会館 オーバーレイネットワークのための空間・時間領域を考慮したトラヒックエンジニアリングの提案
山田裕也九工大)・田村 瞳内田真人鶴 正人NICT/九工大)・尾家祐二九工大TM2007-54
インターネットにおいて特定リンクに集中するトラヒックを分散させ,ネットワーク資源を効率的に利用するトラヒックエンジニアリ... [more] TM2007-54
pp.7-12
 3件中 1~3件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会