お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
TL 2018-03-19
11:35
東京 早稲田大学 8号館3階303/304/305会議室 日本語の重文の英語への翻訳に関して
岩垣守彦言語研究アソシエーションTL2017-63
日本文は「重文」でも,英文に翻訳すると,訳し方によって「単文」「重文」「複文」になる.翻訳において「単文・重文・複文」と... [more] TL2017-63
pp.25-29
TL 2017-03-21
16:15
愛知 名古屋国際センター 3F第1研修室 それでも人が正しく訳さなければ ~ 機械翻訳の品質について ~
岩垣守彦言語研究アソシエーションTL2016-74
機械翻訳の品質は,人間の翻訳術に依存している.いくら大量のデータを分析することができるようになっても,データ中に誤訳が多... [more] TL2016-74
pp.55-60
TL 2015-10-04
13:50
東京 早稲田大学 8 号館 303 / 304 / 305 号室 日本語の「付加情報+名詞」と英語の「名詞+付加情報」の対応について
岩垣守彦言語研究アソシエーションTL2015-35
普通,人は文を前から順に理解する.異言語を読む際もそうである.翻訳を読む人も同じである.ところが,翻訳するとなると,「異... [more] TL2015-35
pp.7-12
TL 2015-02-28
11:25
京都 京都光華女子大(西京極) 英日・日英相互等価変換の夢を追って
岩垣守彦alrTL2014-57
すべての言語情報は「単位情報」(一つの動詞と一つ以上の名詞の組み合わせ)を作って表出され,情報が複数ある場合には,日本語... [more] TL2014-57
pp.37-42
TL 2014-10-11
10:45
東京 機械振興会館 地下3階2号室 翻訳について考える 3 ~ 準動詞を含む否定文 ~
岩垣守彦ATRTL2014-39
「単位情報+連結(辞・語・態)+単位情報・・・」という形で提示された英語の情報を,単位情報順に日本語に変換することは,肯... [more] TL2014-39
pp.7-12
TL 2014-06-21
10:45
東京 早稲田大学 8 号館 303 / 304 / 305 号室 翻訳について考える2 ~ 連結態としての準動詞 ~
岩垣守彦言語研究アソシエーションTL2014-2
翻訳というのは母語以外の言語を母語に変えることであるから,翻訳文は母語として正しくなければならない.そのために「異言語の... [more] TL2014-2
pp.7-12
TL 2013-10-19
14:15
東京 早稲田大学8号館 303/304/305会議室 感情表現の論理構造を求めて
岩垣守彦 TL2013-43
聴覚符牒列の作り方には一定の規則があり,人間は聴覚符牒列(音声)を耳にすると,ほぼ瞬時に想像画像(images)を形成し... [more] TL2013-43
pp.13-18
TL 2012-12-08
16:50
東京 早稲田大学 8 号館 303 / 304 / 305 号室 「単位情報」順に処理できない「複数単位情報文」の変換について
岩垣守彦 TL2012-47
言語情報を「単位情報+連結語・連結態+単位情報・・・」と見た場合,英語と日本語のほとんどの言語情報は単位情報順に変換処理... [more] TL2012-47
pp.77-81
TL 2012-07-21
13:00
山形 山形大学 こどもは賢い小さな翻訳家 ~ 言語による情報交換の基本構図の視点から ~
岩垣守彦 TL2012-10
幼児は世界が「時間(音・移動)」と「空間(形)」からもできていることを学習して,「形(shapes)」を見て取る(cog... [more] TL2012-10
pp.1-5
TL 2012-06-23
11:30
東京 早稲田大学 8号館 303-305 複数の単位情報からなる言語情報の処理について
岩垣守彦 TL2012-3
言語情報というものは,情報の塊が順々に発信されるものであるが,日本では外国語を母語の論述様態に変換して理解するように「解... [more] TL2012-3
pp.13-18
TL 2011-11-26
09:40
東京 早稲田大学 8 号館 303 / 304 / 305 号室 複数の「単位情報」の連結について ~ 言語情報文法の観点から ~
岩垣守彦 TL2011-40
「言語情報」は【単位情報(名詞+動詞)】の連結体であるが,「単位情報配列法(unit-information synta... [more] TL2011-40
pp.7-12
TL 2011-08-05
13:00
広島 広島大学 地球語として発信英語の言語感覚を教える ~ 「単位情報」の観点から ~
岩垣守彦 TL2011-8
 [more] TL2011-8
pp.1-5
TL 2011-02-04
14:20
東京 機械振興会館 単位情報の観点から文型を考える
岩垣守彦フリーTL2010-51
 [more] TL2010-51
pp.31-36
TL 2010-02-06
13:45
東京 機械振興会館 関係節を用いない、連体節の英語への変換パターン ~ 情報の比重を連体節の英訳方法に取り込む ~
佐良木 昌日大)・岩垣守彦 TL2009-41
連体節を連用節/シテ節へ換言可能であるならば、その連用節が表す範疇的意味は、時点、時間的継起、原因・理由、付属状態、相反... [more] TL2009-41
pp.7-12
TL 2009-02-06
11:00
東京 機械振興会館 言葉による感覚情報の伝達技巧について
岩垣守彦 TL2008-52
(事前公開アブストラクト) 言葉による情報の伝達に,人間は昔からアナロジーを使い,「未知なもの」を「既知なもの」に「なぞ... [more] TL2008-52
pp.11-16
TL 2007-11-16
13:50
東京 早大 国際会議場 コンピュータとインターネットに「物語生成」を組み合わせた言語学習プログラム
岩垣守彦小方 孝岩手県立大TL2007-35
「コンピュータ」と「インターネット」と「物語生成」を組み合わせると,言語習得には不可欠な受動的反復練習を能動的な練習に変... [more] TL2007-35
pp.7-12
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会