研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
MVE, IPSJ-HCI, IPSJ-EC, VRSJ, ITE-HI, HI-SIG-DeMO (連催) |
2023-06-01 10:50 |
東京 |
東京大学 山上会館 大会議室(文京区本郷7-3-1) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]運転支援のためのフロントガラス周辺からの情報提示方法 ~ 年齢に応じた周辺視野の感度特性の分析 ~ ○高比良英朗(名大)・平山高嗣(名大/人間環境大)・村瀬 洋(名大)・池田優介(AGC) MVE2023-9 |
運転時のドライバに対して,注意喚起などの情報を提示する方法として,フロントガラス周辺に設置したLEDを用いる方法を検討し... [more] |
MVE2023-9 pp.49-50 |
IMQ, IE, MVE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2023-03-16 14:00 |
沖縄 |
沖縄県青年会館(那覇市) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
品詞に着目した料理レシピタイトルの魅力度分析 ○高木七海(名大)・久徳遙矢(愛知工科大)・道満恵介(中京大)・川西康友(理研)・平山高嗣(人間環境大)・駒水孝裕・井手一郎(名大) IMQ2022-59 IE2022-136 MVE2022-89 |
近年,Web上のレシピサイトを利用する機会が増え,投稿型レシピサイトで自身が考案した料理レシピを公開する人も増えている.... [more] |
IMQ2022-59 IE2022-136 MVE2022-89 pp.192-197 |
IMQ, IE, MVE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2023-03-16 15:05 |
沖縄 |
沖縄県青年会館(那覇市) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
動画共有サービス上のユーザコメント解析による喚起感情のラベル分布学習 ○王 一鳴(名大)・カストナー マーク アウレル(京大)・霍 達・駒水孝裕(名大)・平山高嗣(人間環境大)・井手一郎(名大) IMQ2022-62 IE2022-139 MVE2022-92 |
[more] |
IMQ2022-62 IE2022-139 MVE2022-92 pp.206-211 |
PRMU, IBISML (共催) IPSJ-CVIM (連催) [詳細] |
2023-03-03 16:30 |
北海道 |
はこだて未来大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Eye-contact Transformer:骨格系列とシーン特徴による遠方歩行者のアイコンタクト検出 ○畑 隆聖・出口大輔(名大)・平山高嗣(人間環境大/名大)・川西康友(理研/名大)・村瀬 洋(名大) PRMU2022-112 IBISML2022-119 |
車両の運転において,歩行者からのアイコンタクトは自車への気付きを判断する重要な要素である.
従来のアイコンタクト検出手... [more] |
PRMU2022-112 IBISML2022-119 pp.281-286 |
HCGSYMPO (第二種研究会) |
2022-12-14 - 2022-12-16 |
香川 |
サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
A study on intra-modal constraint loss toward cross-modal recipe retrieval ○Jiahang Lu(Nagoya Univ.)・Haruya Kyutoku(Aichi Univ. of Technology)・Keisuke Doman(Chukyo Univ.)・Takahiro Komamizu(Nagoya Univ.)・Yasutomo Kawanishi(RIKEN)・Takatsugu Hirayama(Univ. of Human Environments)・Ichiro Ide(Nagoya Univ.) |
Recipe retrieval has become a popular task in multimedia res... [more] |
|
PRMU |
2021-12-17 11:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
観衆の顔向きの時空間統合によるステージ上の注目対象及び注目度の推定 ○武田一馬(名大)・川西康友(名大/理研)・平山高嗣(名大/人間環境大)・出口大輔・井手一郎・村瀬 洋(名大)・柏野邦夫(NTT) PRMU2021-46 |
講演会や音楽のライブ公演では,観衆は,ステージ上の空間に複数存在する演者やスクリーンなどの注目されうる物体(以下,注目対... [more] |
PRMU2021-46 pp.118-123 |
MVE |
2020-09-09 13:40 |
ONLINE |
オンライン開催(国士舘大学から変更) |
[ショートペーパー]俯瞰支援のための文書彩色方法の検討 ~ 単語から連想される色に基づく文書内容の可視化 ~ ○松平茅隼(名大)・カストナー マークアウレル(NII/名大)・井手一郎・川西康友・平山高嗣(名大)・道満恵介(中京大)・出口大輔・村瀬 洋(名大) MVE2020-17 |
本報告では,小説などの書籍を対象とし,ページ単位でその文書内容に応じた彩色を行なう手法を検討する.このような彩色を施すこ... [more] |
MVE2020-17 pp.35-37 |
IE, IMQ, MVE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2020-03-05 14:20 |
福岡 |
九州工業大学 戸畑キャンパス (開催中止,技報発行あり) |
【オンライン】心像性に基づく画像キャプショニングの検討 ○梅村和紀・カストナー マーク アウレル・井手一郎・川西康友・平山高嗣(名大)・道満恵介(中京大)・出口大輔・村瀬 洋(名大) IMQ2019-48 IE2019-130 MVE2019-69 |
様々な場面や用途に応じた画像キャプショニングを目指し,文の心像性に基づく画像キャプショニング手法を提案する.まず,既存の... [more] |
IMQ2019-48 IE2019-130 MVE2019-69 pp.165-169 |
IE, IMQ, MVE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2020-03-05 14:45 |
福岡 |
九州工業大学 戸畑キャンパス (開催中止,技報発行あり) |
【オンライン】料理の種類に応じた盛り付けに関する典型度評価 ○中村真務・川西康友(名大)・道満恵介(中京大)・平山高嗣・井手一郎・出口大輔・村瀬 洋(名大) IMQ2019-49 IE2019-131 MVE2019-70 |
本報告では,料理レシピ検索支援を目的として,料理の種類に応じて盛り付けの典型度を評価する手法を提案する.典型的な盛り付け... [more] |
IMQ2019-49 IE2019-131 MVE2019-70 pp.171-176 |
IE, IMQ, MVE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2020-03-05 16:10 |
福岡 |
九州工業大学 戸畑キャンパス (開催中止,技報発行あり) |
【オンライン】MVE が狙うメディアエクスペリエンス研究を展望する ~ 2018 年度~2019 年度の MVE 研究会でのテーマ討論を振り返る ~ 間瀬健二(名大)・井原雅行・○青木良輔(NTT)・平山高嗣(名大)・西口敏司(阪工大)・横山正典(NTT)・福嶋政期(東大) IMQ2019-52 IE2019-134 MVE2019-73 |
[more] |
IMQ2019-52 IE2019-134 MVE2019-73 pp.189-192 |
MVE |
2019-08-29 15:10 |
愛知 |
名古屋大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー |
[ショートペーパー]見えに基づく同一料理カテゴリの料理に関する典型度分析 ○中村真務・川西康友(名大)・道満恵介(中京大)・平山高嗣・井手一郎・出口大輔・村瀬 洋(名大) MVE2019-10 |
本報告では,料理レシピ検索支援を目的として,料理カテゴリごとの料理写真の見えに基づく典型度を分析する手法を提案する.典型... [more] |
MVE2019-10 pp.31-34 |
MVE |
2019-08-30 16:55 |
愛知 |
名古屋大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー |
[ショートペーパー]運転時の前方視認性向上のための局所調光ガラスを用いた防眩効果の検討 ○高比良英朗・平山高嗣・村瀬 洋(名大)・林 英明・小高秀文(AGC) MVE2019-22 |
自動車の運転状況において,対向車のヘッドライトや太陽光などドライバの視界に入る強い光が存在する.このような光は,ドライバ... [more] |
MVE2019-22 pp.89-90 |
HCGSYMPO (第二種研究会) |
|
三重 |
シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市) |
畳み込みニューラルネットワークによる感情を伴う脳活動の抽象化 ○佐久間一輝・森田純哉(静岡大)・野村太輝・平山高嗣・榎堀 優・間瀬健二(名大) |
近年様々な分野において深層学習を用いた研究が行われており,それに伴って深層学習によって学習されたネットワークの可視化手法... [more] |
|
MVE |
2018-10-26 14:35 |
北海道 |
北海道大学 フロンティア応用科学棟 1階セミナー室1 |
[ショートペーパー]SNS投稿写真の時空間クラスタリングに基づく類似地域マイニングの検討 ○陳 璐・川西康友・井手一郎・平山高嗣(名大)・道満恵介(中京大)・出口大輔・村瀬 洋(名大) MVE2018-34 |
知らない土地に旅行する際,旅行を円滑に計画するためには,行き先の雰囲気を予め把握することが重要である.ある地域が,既に知... [more] |
MVE2018-34 pp.91-92 |
MVE |
2018-09-07 13:00 |
大阪 |
大阪工業大学 梅田キャンパス |
HOYO:オノマトペを付与した歩容データセット ○加藤大貴・平山高嗣(名大)・道満恵介(中京大)・川西康友・井手一郎・出口大輔・村瀬 洋(名大) MVE2018-21 |
[more] |
MVE2018-21 pp.43-47 |
MVE, ITE-HI (連催) |
2018-06-15 16:00 |
東京 |
福武ホール 地下2階 福武ラーニングシアター(会場変更になりました) |
日常物体画像を用いた変化検出課題における難易度調節手法の検討 ○檜作孟志・平山高嗣・榎堀 優・間瀬健二(名大) MVE2018-10 |
近年,高齢化が進み認知症予防の需要が高まっている.認知症予防手法の1つとして認知課題を解く認知トレーニングが行われている... [more] |
MVE2018-10 pp.167-172 |
PRMU, MI, IE, SIP (共催) |
2018-05-18 10:45 |
岐阜 |
岐阜大学 |
[ショートペーパー]フロントガラスへの映り込みが発生した際の歩行者視認性推定 ○森 優介・平山高嗣・出口大輔・川西康友・井手一郎・村瀬 洋(名大) SIP2018-9 IE2018-9 PRMU2018-9 MI2018-9 |
運転支援のためには,歩行者を自動検出するだけでなく,運転者からみた歩行者の視認性を推定し,それに応じた適切な支援を行うこ... [more] |
SIP2018-9 IE2018-9 PRMU2018-9 MI2018-9 pp.39-40 |
MVE, IE, IMQ (共催) CQ (併催) [詳細] |
2018-03-08 12:05 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター |
適応的な音提示によるストレス制御支援システムの検討 ○橋口 航(名大)・森田純哉(静岡大)・平山高嗣・間瀬健二(名大) IMQ2017-30 IE2017-122 MVE2017-72 |
社会生活における過度なストレスは,生産性の低下や疾患の発症といった負の影響を引き起こす.このようなストレスによる負の影響... [more] |
IMQ2017-30 IE2017-122 MVE2017-72 pp.35-40 |
MVE, IE, IMQ (共催) CQ (併催) [詳細] |
2018-03-08 14:30 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター |
画像付き料理レシピからの味推定の改良 ~ 調理手順の利用に関する検討 ~ ○伊藤耀一朗(名大)・道満恵介(中京大)・川西康友・平山高嗣・井手一郎・出口大輔・村瀬 洋(名大) IMQ2017-35 IE2017-127 MVE2017-77 |
料理レシピがもつ、料理の完成画像の画像特徴、食材一覧を基にした素材特徴、レシピテキスト上の調理手順中の動詞を基にした手順... [more] |
IMQ2017-35 IE2017-127 MVE2017-77 pp.59-60 |
MVE, IE, IMQ (共催) CQ (併催) [詳細] |
2018-03-08 15:55 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター |
ヘッドライトを用いた点滅光照射による視認性向上の検討 ~ 実環境および実験室環境の比較 ~ ○前田高志・平山高嗣・川西康友・出口大輔・井手一郎・村瀬 洋(名大) IMQ2017-38 IE2017-130 MVE2017-80 |
様々なADAS(先進運転支援システム)が開発されている一方で,依然として対歩行者死亡事故が多発しており,その多くは夜間に... [more] |
IMQ2017-38 IE2017-130 MVE2017-80 pp.73-78 |