お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SDM 2012-12-07
15:15
京都 京都大学(桂) 連続発振レーザーにより形成した電極下高濃度不純物層を有する結晶系シリコン太陽電池の最適化
湯本伸伍西村英紀平田憲司杉村恵美冬木 隆奈良先端大SDM2012-131
レーザードーピング(LD)は、低コストで高効率な結晶シリコン太陽電池を作製する新規プロセスとして注目されている。LDは太... [more] SDM2012-131
pp.95-99
SDM 2010-12-17
11:20
京都 京都大学(桂) 多結晶シリコン太陽電池の作製における室温レーザードーピング
長谷川光洋平田憲司高山 環舟谷友宏冬木 隆奈良先端大SDM2010-189
近年、次世代クリーンエネルギーとして太陽電池の需要が世界的に急増している。それに伴い、シリコン原料の不足やコスト削減とい... [more] SDM2010-189
pp.25-28
SDM 2010-12-17
11:40
京都 京都大学(桂) 結晶系シリコン太陽電池におけるドーパントプレカーサー制御によるレーザードーピングプロセスの最適化
舟谷友宏平田憲司高山 環長谷川光洋冬木 隆奈良先端大SDM2010-190
近年、シリコン太陽電池の低コスト化と高効率化の2つの要素を可能とするプロセスの開発が急務であり、その1つとしてレーザード... [more] SDM2010-190
pp.29-32
SDM 2009-12-04
09:40
奈良 奈良先端大 物質創成科学研究科 4H-SiC MOS界面へのリンの導入による界面準位密度の低減
岡本 大矢野裕司平田憲司畑山智亮冬木 隆奈良先端大SDM2009-152
4H-SiC MOS界面に種々の元素をイオン注入により導入し,界面準位密度の変化を調べた. B, N, F, Al, P... [more] SDM2009-152
pp.5-10
OME 2007-09-20
13:00
兵庫 情報通信研究機構, 未来ICT研究センター, 第三研究棟中会議室 高イオン導電性ゲル電解質を用いた色素増感太陽電池の電気的特性
京兼 純久保田拓也奈良高専)・平田憲司奈良先端大)・沢田英夫弘前大OME2007-22
本研究はDimethyl Slufoxide (DMSO)とイオン性液体を用い、PEG及びフッ素系オリゴマーを基本とした... [more] OME2007-22
pp.1-6
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会