お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 61件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SR 2025-01-30
13:00
香川 サンポートホール⾼松 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]隠れたものを可視化するテラヘルツ波センシング技術
蒲原健一郎杣田一郎西村拓真平 明徳石岡和明早馬道也梅田周作吉間 聡三菱電機
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS, AP
(併催)
2024-11-13
14:30
石川 金沢商工会議所 (石川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]テラヘルツ波を活用した心拍間隔推定技術 ~ 学会でのオープンイノベーションの取り組みも添えて ~
梅田周作石岡和明早馬道也平 明徳岡崎彰浩米田尚史三菱電機AP2024-141 RCS2024-154
テラヘルツ波は,電波の透過性と光の高解像度を併せ持つ.この特長の活用方法として,微細な変動を検知する高精度センシングが盛... [more] AP2024-141 RCS2024-154
p.37(AP), p.13(RCS)
SDM, ICD
(共催)
ITE-IST
(連催) [詳細]
2024-08-06
13:00
北海道 北海道大学 情報教育館 3F (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]CMOS-ICによるテラヘルツセンサ技術 ~ 300GHz帯MIMOレーダによる短距離断層撮像の原理実証 ~
杣田一郎平井暁人平 明徳石岡和明西村拓真山中宏冶三菱電機SDM2024-37 ICD2024-27
多様な社会問題解決のためセンシング技術は大きな役割を担っている.なかでもテラヘルツ波は光の高解像度と無線の透明性を併せ持... [more] SDM2024-37 ICD2024-27
pp.42-47
RCS 2023-10-19
17:05
香川 香川大学 幸町キャンパス + オンライン開催 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
300GHz帯サブテラヘルツ波を用いたMIMOイメージング評価
早馬道也石岡和明土田 輝梅田周作平 明徳三菱電機RCS2023-138
サブテラヘルツ波は障害物背後の高精度センシングが可能であり新たなアプリケーション応用が期待されている.MIMO (Mul... [more] RCS2023-138
pp.45-50
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-14
14:25
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催 (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
300GHz帯サブテラヘルツ波の生体情報測定への応用 ~ 遠隔での拍動検知性能評価 ~
梅田周作石岡和明中村浩太早馬道也平 明徳岡崎彰浩三菱電機RCS2023-100
テラヘルツ波は,電波の透過性と光の高解像度を併せ持つ特長により,障害物の後ろにある対象物のイメージングや微細な変動を検知... [more] RCS2023-100
pp.109-114
RCS 2023-06-16
15:35
北海道 北海道大学 + オンライン開催 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
300GHz帯サブテラヘルツ波を用いた高解像度イメージング向けセンシング技術
平 明徳石岡和明早馬道也梅田周作土田 輝岡崎彰浩三菱電機RCS2023-77
6G時代に向け高周波数帯を活用した通信機能とセンシング機能の統合が注目されている。6Gで導入が期待されるテラヘルツ波は、... [more] RCS2023-77
pp.288-293
RISING
(第三種研究会)
2022-10-31
13:00
京都 京都テルサ(1日目),オンライン開催(2,3日目) (京都府, オンライン) [ポスター講演]深層展開を用いた適応等化器のステップサイズ最適化に関する一検討
酒井 学平 明徳岡崎彰浩野田雅樹三菱電機
 [more]
IN, RCS, NV
(併催)
2018-05-10
15:40
神奈川 慶應義塾大学 (神奈川県) [依頼講演]3GPP 5G NRにおける高速鉄道シナリオに関する検討
長谷川文大平 明徳三菱電機)・ノ ゴサン回 冰ETRI)・西本 浩岡崎彰浩岡村 敦三菱電機)・リ― ジュンファンキム イルギュETRIIN2018-3 RCS2018-28
3GPP NR において高速鉄道シナリオが検討されている.本論文では,高速鉄道向けネットワークスライシングの適用例と,通... [more] IN2018-3 RCS2018-28
pp.13-18(IN), pp.37-42(RCS)
RCS, NS
(併催)
2017-12-15
15:10
広島 広島アステールプラザ (広島県) Massive MIMOにおける線形・非線形プリコーディング適用時のエリア内SINRヒートマップによるモビリティ性能評価
西本 浩平 明徳内田 繁岡崎彰浩岡村 敦三菱電機RCS2017-267
第5世代移動通信方式 (5G) における空間利用の高度化に向けて,Massive MIMO (multiple-inpu... [more] RCS2017-267
pp.95-100
RCS, SAT
(併催)
2017-08-17
11:40
新潟 新潟大学 (新潟県) MU-MIMO非線形プリコーディングにおけるmodulo境界値に関する検討
西本 浩平 明徳内田 繁岡崎彰浩岡村 敦三菱電機RCS2017-149
第5世代移動通信方式(5G)における空間利用の高度化に向けて,Massive MIMO(multiple-input m... [more] RCS2017-149
pp.37-42
RCS, AP
(併催)
2016-11-25
10:50
京都 京都市国際交流会館 (京都府) 5G超大容量Massive MIMO伝送における44GHz帯屋内伝搬データに基づく非線形プリコーディング伝送評価
内田 繁中川兼治平 明徳西本 浩井浦裕貴岡崎彰浩岡村 敦三菱電機RCS2016-203
近年,高周波数帯(SHF/EHF帯)を活用した第5世代移動通信システム(5G)の検討が盛んに進められており,飛躍的な周波... [more] RCS2016-203
pp.69-74
RCS 2016-06-23
15:40
沖縄 琉球大学 (沖縄県) 5Gにおける高SHF帯・広帯域Massive MIMOの実現に向けた非線形ブロック多重対角化プリコーディングの移動環境における伝送特性
井浦裕貴平 明徳西本 浩内田 繁岡崎彰浩岡村 敦三菱電機RCS2016-72
 [more] RCS2016-72
pp.153-158
RCS 2016-04-22
10:10
青森 弘前市・星と森のロマントピア (青森県) 5Gにおける高SHF帯・広帯域Massive MIMOの実現に向けた非線形ブロック多重対角化プリコーディングのOFDM伝送特性
平 明徳西本 浩井浦裕貴内田 繁岡崎彰浩岡村 敦三菱電機RCS2016-13
本稿では,第5世代移動通信方式~(5G)の実現に向け,マルチユーザMIMO下りリンクにおける送信プリコーディングとして,... [more] RCS2016-13
pp.71-76
RCS, CCS, SR, SRW
(併催)
2016-03-04
10:50
東京 東京工業大学 (東京都) 5Gにおける高SHF帯・広帯域Massive MIMOの実現に向けた非線形ブロック多重対角化プリコーディングの検討
西本 浩平 明徳井浦裕貴内田 繁岡崎彰浩岡村 敦三菱電機RCS2015-377
本稿では,第5世代移動通信方式(5G)の実現に向け,マルチユーザMIMO下りリンクにおける送信プリコーディングとして,ブ... [more] RCS2015-377
pp.255-260
RCS, CCS, SR, SRW
(併催)
2016-03-04
13:40
東京 東京工業大学 (東京都) [依頼講演]44GHz帯電波伝搬測定に基づくMassive-MIMOシステムの性能評価
井浦裕貴平 明徳中川兼治内田 繁石岡和明森重秀樹岡崎彰浩三菱電機)・須山 聡小原辰徳奥村幸彦NTTドコモ)・岡村 敦三菱電機SR2015-115
 [more] SR2015-115
pp.157-162
SR 2016-01-22
13:20
長崎 福江文化会館 (長崎県) QZSSショートメッセージSS-CDMA通信:予告チャネルを用いたランダムアクセス制御手法における公平性の検討
大屋 慶高橋智英亀田 卓東北大)・小熊 博富山高専)・平 明徳末松憲治高木 直坪内和夫東北大SR2015-85
高精度な位置情報とポケベル程度の簡単なデータ/メッセージを双方向通信可能なショートメッセージ通信を,準天頂衛星システム(... [more] SR2015-85
pp.87-94
AP, RCS, WPT, SAT
(併催)
2015-11-04
14:30
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県) [依頼講演]高周波数帯屋外伝搬測定結果を用いたアナログビームフォーミングMIMOシステムの性能評価
井浦裕貴中川兼治内田 繁平 明徳岡崎彰浩三菱電機)・須山 聡小原辰徳奥村幸彦NTTドコモ)・岡村 敦三菱電機AP2015-116 RCS2015-201
15GHz構成検討と44GHzAPAA伝搬測定結果から導出したチャネルモデルを用いて通
信容量評価を実施した。 [more]
AP2015-116 RCS2015-201
pp.35-40(AP), pp.67-72(RCS)
CQ 2015-09-01
16:30
京都 京都工芸繊維大学 (京都府) [招待講演]通信効率を大幅に向上させる5G向けMassive MIMO技術
平 明徳井浦裕貴内田 繁岡崎彰浩岡村 敦三菱電機CQ2015-57
2020年代に実用化が期待される第5世代移動通信システム(5G)では,
第4世代に比べて大幅な大容量化,高信頼化,低遅... [more]
CQ2015-57
pp.101-106
RCC, ASN, RCS, NS, SR
(併催)
2015-07-29
13:35
長野 JA長野県ビル (長野県) マルチユーザMIMO下りリンクにおけるブロック多重対角化法
西本 浩平 明徳岡崎彰浩岡村 敦三菱電機RCS2015-101
筆者らは,マルチユーザMIMO(MU-MIMO)下りリンクにおける新たなプリコーディングとして,ブロック多重対角化コンセ... [more] RCS2015-101
pp.7-12
RCS 2015-06-25
09:24
北海道 北海道大学 (北海道) 位置情報を用いた異種無線融合システムのネットワーク選択手法: 経路予測スケジューリングの評価
劉 沁寒窪庭純平亀田 卓平 明徳末松憲治高木 直坪内和夫東北大RCS2015-61
近年急増する移動通信トラヒックを収容するため,異種無線ネットワークを融合し,大容量通信を実現する無線通信システムが検討さ... [more] RCS2015-61
pp.89-94
 61件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会