お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 213件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2025-03-18
13:30
秋田 秋田アトリオン (秋田県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
偏波共用モノパルス並列給電導波管スロットアレーを用いた直角座標系直交非遠方界8多重QPSK伝送
加藤優也広川二郎戸村 崇科学大)・竹厚善生赤堀耕一郎日本無線)・谷口 徹高速近接無線技術研究組合
 [more]
AP, WPT
(併催)
2025-01-24
09:45
島根 ろうかん(労働会館、松江) (島根県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
一層並列給電導波管64x64スロットアレーアンテナの設計
齋藤敦市広川二郎戸村 崇Science TokyoAP2024-179
 [more] AP2024-179
pp.66-69
AP, WPT
(併催)
2025-01-24
10:10
島根 ろうかん(労働会館、松江) (島根県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
より小さい結合比の結合器を用いた4ビーム切替マトリックスの構成と設計
張 博与ゴ セイカ広川二郎戸村 崇Science Tokyo)・Nelson J. G. FonsecaAnywavesAP2024-180
本稿では、より小さい結合比の結合器を用いた1次元4ビーム切替マトリックスの構成を提案する。従来構成での交差結合器を用いず... [more] AP2024-180
pp.70-73
EMT, IEE-EMT
(連催)
2024-11-27
13:40
静岡 グランシップ/静岡県コンベンションアーツセンター (静岡県) [依頼講演]任意ビーム数1次元切替マトリックスの数値設計と2次元切替マトリックス用要素の動作
広川二郎東京科学大EMT2024-73
本稿では,任意ビーム数1次元切替マトリックスの数値設計と2次元切替マトリックス用要素の動作について説明する。2分配1面結... [more] EMT2024-73
pp.77-80
RCS, AP
(併催)
2024-11-13
10:20
石川 金沢商工会議所 (石川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
円形導波管ベンドTM01モード変換器で給電した150GHz帯垂直偏波無指向性反射鏡アンテナ
広川二郎柳澤利樹戸村 崇東京科学大)・渡邊一世NICTAP2024-137
100GHz以上のテラヘルツ波帯でも製作が可能な構造の円形導波管ベンドTM01モード変換器と軸対称1枚反射鏡を組み合わせ... [more] AP2024-137
pp.13-18
RCS, AP
(併催)
2024-11-15
13:40
石川 金沢商工会議所 (石川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]ループアンテナを用いた海中移動体向けWavelet-OFDM無線通信システムの検討
枷場亮祐パナソニックインダストリー)・江口和弘九工大)・脇坂俊幸パナソニックホールディングス)・広川二郎Science Tokyo)・廣瀬 幸松嶋 徹福本幸弘西田祐也石井和男九工大AP2024-154 RCS2024-170
本発表では,海中移動体向けの無線通信システムを提案する.はじめに小規模な水槽で直径0.8mのループアンテナを対向させて,... [more] AP2024-154 RCS2024-170
p.105(AP), p.98(RCS)
AP 2024-10-18
10:20
福岡 アクロス福岡 (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
120GHz帯8x1素子導波管開口アレーアンテナのビーム走査整合素子の検討
前田 陸戸村 崇広川二郎Science Tokyo)・山中大輔木寺信隆加賀谷 修AGCAP2024-128
 [more] AP2024-128
pp.212-215
AP, MW
(併催)
2024-09-19
14:00
香川 高松商工会議所会議室 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Optimal Output Phase Difference Assignment in One-Dimensional Parallel Switching Matrix with Five Beams
Shengjia WuJiro HirokawaTakashi TomuraTokyo Tech.)・Nelson J. G. FonsecaAnywavesAP2024-49
 [more] AP2024-49
pp.1-4
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-24
10:40
北海道 北海道大学フロンティア応用科学研究棟 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ミリ波自動車レーダ用導波管3×2スロットサブアレーアンテナ
櫻井亮輔広川二郎戸村 崇東工大AP2024-23
ミリ波自動車レーダ用として中空導波管を用いた2×2 スロットサブアレーアンテナを76GHz帯で設計した.E面(水平面)の... [more] AP2024-23
pp.11-14
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-24
11:00
北海道 北海道大学フロンティア応用科学研究棟 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ミリ波レーダ用ポスト壁導波路直列給電スロットサブアレー
佐藤隼翔広川二郎戸村 崇東工大AP2024-24
E面サイドローブの抑圧が可能な25個の放射素子を並べた構造をもつ76.5 GHz帯ポスト壁導波路スロットサブアレーを設計... [more] AP2024-24
pp.15-18
SAT, SANE
(併催)
2024-02-08
12:50
鹿児島 アマホームPLAZA(奄美市市民交流センター) (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
レーダとターゲットの距離が送受で異なる場合に適用可能な平面走査散乱界変換
赤嶺賢彦戸村 崇広川二郎東工大SANE2023-104
本稿では,レーダ散乱断面積計測のための平面走査散乱界変換を提案する.提案手法は Born 近似をベース としており,(1... [more] SANE2023-104
pp.1-6
CQ, CBE
(併催)
2024-01-26
15:05
熊本 黒川温泉 自治会事務所 (熊本県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
異種基地局混合ネットワークにおけるマルチパス干渉を考慮したハンドオーバ手法の検討
平田 翔日本工大)・宇治川 智鹿島建設)・松田崇弘都立大)・広川二郎東工大)・今井哲朗東京電機大)・平栗健史日本工大CQ2023-69
 [more] CQ2023-69
pp.94-99
AP, RCS
(併催)
2023-11-15
10:00
熊本 熊本県労働者福祉会館 (熊本県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
チャネルサウンダ用E面ホーン給電中空導波管スロットアレーアンテナの設計
山口莉香子広川二郎戸村 崇東工大)・猪又 稔山田 渉NTTAP2023-129
チャネルサウンダ用E面ホーン給電中空導波管スロットアレーアンテナを150 GHz帯で設計する.微細加工を必要とするため,... [more] AP2023-129
pp.1-6
AP, RCS
(併催)
2023-11-15
14:30
熊本 熊本県労働者福祉会館 (熊本県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
基板積層2次元ビーム切替回路の放射方向を変えるためのE面十字交差方向性結合器の設計
三本喜貴戸村 崇広川二郎東工大)・山中大輔木寺信隆加賀谷 修AGCAP2023-136
 [more] AP2023-136
pp.37-40
SANE 2023-11-13
13:55
千葉 千葉大学 (西千葉キャンパス) (千葉県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
レーダとターゲットの距離が送受で異なる場合に適用可能な球面走査散乱界変換
赤嶺賢彦戸村 崇広川二郎東工大SANE2023-47
本稿では,レーダ散乱断面積計測のための球面走査散乱界変換を提案する.提案手法はBorn近似をベースとしており,(1) レ... [more] SANE2023-47
pp.1-6
MIKA
(第三種研究会)
2023-10-10
15:35
沖縄 沖縄県市町村自治会館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]屋外におけるマルチパス干渉を考慮したドローン・ハンドオーバー手法の検討
平田 翔日本工大)・宇治川 智鹿島建設)・松田崇弘都立大)・広川二郎東工大)・今井哲朗東京電機大)・平栗健史日本工大
 [more]
CQ, MIKA
(併催)
(第二種研究会)
2023-08-30
15:00
福島 天神岬スポーツ公園 (福島県) [ポスター講演]三次元環境におけるマルチパス干渉に適したドローン・ハンドオーバー手法の検討
平田 翔日本工大)・宇治川 智鹿島建設)・松田崇弘都立大)・広川二郎東工大)・今井哲朗東京電機大)・平栗健史日本工大
 [more]
CS 2023-07-27
11:24
東京 八丈町商工会 (東京都) 障害物によるマルチパスを考慮したドローン飛行中のハンドオーバー方式の検討
平田 翔日本工大)・宇治川 智鹿島建設)・松田崇弘都立大)・広川二郎東工大)・今井哲朗東京電機大)・平栗健史日本工大CS2023-36
 [more] CS2023-36
pp.64-69
AP, SANE, SAT
(併催)
2023-07-12
11:20
北海道 北海道立道民活動センター(かでる2・7) (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]6Gに向けたサブテラヘルツ波帯MassiveMIMOチャネルサウンダ設計
猪又 稔山田 渉久野伸晃NTT)・広川二郎戸村 崇東工大AP2023-31
 [more] AP2023-31
pp.7-11
AP 2023-06-15
13:55
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
任意のビーム数を有する1次元および2次元直交切替マトリックスの最近の進展
広川二郎Qi LiShengjia Wu戸村 崇東工大)・Nelson J. G. Fonseca欧州宇宙機関AP2023-25
本稿では,任意のビーム数を有する1次元および2次元直交切替マトリックスの最近の進展について説明する。1次元マトリックスに... [more] AP2023-25
pp.7-10
 213件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会