お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MIKA
(第三種研究会)
2023-02-21
14:55
新潟 ときめいと (新潟県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
非遠方界領域直角座標系2次元直交多重伝送アンテナシステム
廣川二郎東工大
 [more]
AP 2022-10-19
12:20
岐阜 岐阜市文化センター (岐阜県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]直角座標系二次元直交多重伝送における伝送容量増大のためのミリ波帯導波管スロットアレーアンテナの研究
藤城将志廣川二郎戸村 崇東工大AP2022-119
MIMOの一種として、直角座標系を用いた多重伝送である直角座標系二次元多重伝送(ROM伝送)がある。本研究ではROM伝送... [more] AP2022-119
pp.105-108
MIKA
(第三種研究会)
2022-10-15
13:30
新潟 新潟市民プラザ(新潟)+オンライン開催 (新潟県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]Numerical design of one-dimensional switching matrices with an arbitrary number of beams and application to millimeter-wave two-dimensional ones
廣川二郎東工大
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2022-07-27
16:30
北海道 旭川市大雪クリスタルホール (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
小型衛星搭載の展開式並列給電スロットアレーアンテナによる高分解能、広域なSAR観測の検討
齋藤宏文早大/東工大)・石村厚生早大)・廣川二郎東工大AP2022-38 SANE2022-23 SAT2022-19
筆者らは100kg級の小型衛星用の地上分解能1mの衛星搭載合成開口レーダ(SAR)を開発し, スタートアップ企業によって... [more] AP2022-38 SANE2022-23 SAT2022-19
pp.22-27(AP), pp.6-11(SANE), pp.12-17(SAT)
CS 2022-07-15
13:15
鹿児島 屋久島環境文化村センター 第1~第3レクチャー室 (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]移動中継局を用いた次世代超高速伝送・広域エリア形成の研究開発
平栗健史日本工大)・西森健太郎新潟大)・廣川二郎東工大)・松田崇弘都立大)・今井哲朗東京電機大CS2022-34
 [more] CS2022-34
pp.95-97
SR, SRW
(併催)
2015-10-27
09:30
東京 構造計画研究所(本所新館) (東京都) [技術展示]Prototype of 3-Gb/s 60-GHz Millimeter-wave-based Wireless File-transfer System
Kenichi OkadaMasaya MiyaharaJiro HirokawaMakoto AndoTokyo TechSR2015-63 SRW2015-44
 [more] SR2015-63 SRW2015-44
pp.61-62
SR, SRW
(併催)
2015-10-27
16:00
東京 構造計画研究所(本所新館) (東京都) [依頼講演]BER and Service Area Measurement of Compact Range Communication with Radial Line Slot Antennas
Makoto AndoMasahiro WakasaKoji ToyosakiTung Nguyen XuanAli MaifuzMiao ZhangJiro HirokawaKiyomichi ArakiTokyo TechSR2015-71
 [more] SR2015-71
pp.87-92
AP, SANE
(併催)
2014-08-28
12:45
新潟 新潟大学(ときめいと) (新潟県) [依頼講演]100kg級小型衛星に搭載可能なX帯合成開口レーダシステム
齋藤宏文アクバル プリランド リズキ冨木淳史JAXA)・ビネイ ラビンドラ成瀬涼平パイン バデウハデイタヤ東大)・張 淼廣川二郎安藤 真東工大AP2014-75 SANE2014-50
 [more] AP2014-75 SANE2014-50
pp.19-24(AP), pp.13-18(SANE)
AP 2007-05-18
14:15
高知 高知工科大 (高知県) ダイポールの電気的透明化を利用した電波シャッターの提案と透過・遮蔽特性の基礎検討
飯草恭一NICT/東工大)・原田博司加藤修三NICT)・廣川二郎安藤 真東工大AP2007-27
ダイポールの電気的透明化を利用して,電波の透過と遮蔽を電気的に切り換えることにできる電波シャッターを提案し,その基本特性... [more] AP2007-27
pp.81-86
RCS, MoNA, WBS, SR, MW
(併催)
2007-03-09
16:50
神奈川 YRP (神奈川県) IEEE802.15.3c ミリ波WPANに関する研究開発と標準化活動 ~ (6)アンテナ ~
豊田一彦NTT)・安藤 真東工大)・飯草恭一沢田浩和NICT)・丸橋健一折橋直行NEC)・関 智弘NTT)・西 清次OKI)・北沢祥一三浦 周ATR)・藤田義次内村弘志京セラ)・米山 務エムメックス)・廣川二郎平地康剛東工大RCS2006-283
IEEE 802.15.3cタスクグループではWPAN(Wireless Personal Area Network)の... [more] RCS2006-283
pp.195-198
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会