研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
RCS, SIP, IT (共催) |
2025-01-29 16:10 |
山口 |
海峡メッセ下関 (山口県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
HAPS-地上統合ネットワークにおけるカバレッジ拡大のためのヌル形成とリソース割り当ての協調制御方式 ○石川 力・田代晃司・槇 鴻一・星野兼次(ソフトバンク) IT2024-45 SIP2024-84 RCS2024-228 |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
IT2024-45 SIP2024-84 RCS2024-228 pp.110-115 |
NS, RCS (併催) |
2024-12-19 11:20 |
北海道 |
函館アリーナ + オンライン開催 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ビーム包絡線に基づくチルト最適化によるHAPSサービスリンク向けアンテナ構成の基礎検討 ○槇 鴻一・田代晃司・石川 力・星野兼次(ソフトバンク) RCS2024-179 |
6Gにおける空・海・山へ向けた大幅なカバレッジ拡張を実現する技術として,成層圏プラットフォーム(HAPS:High Al... [more] |
RCS2024-179 pp.25-30 |
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING (併催) |
2024-07-18 10:15 |
北海道 |
かでる2・7(北海道立道民活動センター) (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ヌルフォーミング技術に基づく上空-地上システム間の周波数共用方式における実機性能評価 ○田代晃司・石川 力・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) RCS2024-97 |
近年,成層圏プラットフォーム(HAPS: high-altitude platform station)の活用により,モ... [more] |
RCS2024-97 pp.64-69 |
SIP, IT, RCS (共催) |
2024-01-19 11:20 |
宮城 |
東北大学 青葉記念会館 (宮城県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ヌルスイーピングを用いたHAPSから地上システムへの干渉低減方式における協調制御用パラメータの削減 ○石川 力・田代晃司・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) IT2023-60 SIP2023-93 RCS2023-235 |
モバイルネットワークにおけるカバレッジ拡張や災害時における迅速な通信インフラ提供の観点から,成層圏プラットフォーム(HA... [more] |
IT2023-60 SIP2023-93 RCS2023-235 pp.163-168 |
NS, RCS (併催) |
2023-12-15 09:25 |
福岡 |
九州工業大学 戸畑キャンパス+オンライン開催 (福岡県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
上空プラットフォームから地上システムに対するヌルフォーミング技術における試作装置を用いた干渉低減性能の評価 ○田代晃司・石川 力・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) RCS2023-193 |
次世代モバイル通信における大幅なカバレッジ拡張を実現する技術として,成層圏プラットフォーム(HAPS: high-alt... [more] |
RCS2023-193 pp.82-87 |
RCS, SAT (併催) |
2023-08-31 13:10 |
長野 |
JA長野県ビル + オンライン開催 (長野県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]上空プラットフォームと地上ネットワークとの周波数共用を実現するヌルフォーミング技術と連携制御方式 ○田代晃司・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) SAT2023-37 RCS2023-108 |
HAPS (high-altitude platform station)をはじめとする上空プラットフォームの活用により... [more] |
SAT2023-37 RCS2023-108 p.24(SAT), p.36(RCS) |
RCS |
2023-06-14 16:00 |
北海道 |
北海道大学 + オンライン開催 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
地上システムとの周波数共用のためのHAPS向けヌルフォーミング方式における干渉抑圧性能の改善に関する一検討 ○田代晃司・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) RCS2023-42 |
6G等の次世代モバイル通信における大幅なカバレッジ拡張を実現する技術として,成層圏プラットフォーム(HAPS: high... [more] |
RCS2023-42 pp.81-86 |
RCS |
2023-04-13 10:25 |
島根 |
松江ニューアーバンホテル + オンライン開催 (島根県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
HAPSから地上セルへの残留干渉を低減するヌルスイーピング方式 ○石川 力・田代晃司・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) RCS2023-2 |
6Gにおけるカバレッジの超広域化を実現する技術として,高度約20 kmに滞空する無人航空機などを用いて通信サービスを提供... [more] |
RCS2023-2 pp.7-12 |
RCS |
2023-04-13 11:30 |
島根 |
松江ニューアーバンホテル + オンライン開催 (島根県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
HAPS移動通信システムにおけるニューラルネットワークを用いた動的エリア最適化アルゴリズム ○高畠 航・柴田洋平・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) RCS2023-4 |
高度 20km の成層圏から地上の携帯端末に直接通信サービスを提供するHAPS (High-Altitude Platf... [more] |
RCS2023-4 pp.19-24 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2023-03-02 09:50 |
東京 |
東京工業大学+オンライン開催 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[奨励講演]マルチセル構成によるHAPSモバイル通信における動的セル制御アルゴリズム ○柴田洋平・高畠 航・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク)・大槻知明(慶大) RCS2022-271 |
高度20kmの成層圏から直接地上の携帯端末に超広域の移動通信サービスを提供できるHAPS(High-Altitude P... [more] |
RCS2022-271 p.142 |
SR, UWT (併催) |
2023-01-26 14:10 |
東京 |
東海大学 高輪キャンパス (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]HAPS・地上移動通信システム間における周波数共用のための干渉回避技術の研究開発 ○小西光邦・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) SR2022-74 |
成層圏プラットフォーム(HAPS: High Altitude Platform Station)は、超広域のカバーエリ... [more] |
SR2022-74 p.11 |
RCS, AP, UWT (併催) |
2022-11-17 15:25 |
福岡 |
九州大学 病院キャンパス+オンライン開催 (福岡県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Massive MIMOにおける隣接HAPS間干渉低減のためのサブアレー最適化手法 ○田代晃司・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) RCS2022-183 |
6G等の次世代モバイル通信において大幅なカバレッジ拡張を実現する技術として,成層圏プラットフォーム(HAPS: high... [more] |
RCS2022-183 pp.161-166 |
RCS |
2022-06-15 11:00 |
沖縄 |
琉球大学 千原キャンパス+オンライン開催 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
HAPSモバイル通信における2段階動的セル制御アルゴリズム ○柴田洋平(ソフトバンク/慶大)・高畠 航・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク)・大槻知明(慶大) RCS2022-27 |
高度20kmの成層圏から直接地上の携帯端末に超広域の移動通信サービスを提供できるHAPS(High-Altitude P... [more] |
RCS2022-27 pp.19-24 |
RCS |
2022-06-15 11:25 |
沖縄 |
琉球大学 千原キャンパス+オンライン開催 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
シリンダアンテナにおけるサブアレー内ヌル形成を用いた隣接HAPS間干渉低減技術に関する基礎検討 ○田代晃司・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) RCS2022-28 |
6G 等の次世代モバイル通信において大幅なカバレッジ拡張を実現する技術として,成層圏プラットフォーム(HAPS: hig... [more] |
RCS2022-28 pp.25-30 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2022-03-04 16:15 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
Dynamic Antenna Control for HAPS Using Geometric Based Method in Multi-Cell Configuration ○Siyuan Yang・Mondher Bouazizi・Tomoaki Ohtsuki(Keio Univ.)・Yohei Shibata・Wataru Takabatake・Kenji Hoshino・Atsushi Nagate(SoftBank Corp. Technology Research Laboratory) RCS2021-298 |
[more] |
RCS2021-298 pp.235-240 |
RCS, SIP, IT (共催) |
2022-01-21 14:20 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
[奨励講演]HAPS向けMassive MIMOシステムにおける超広域化・大容量化に関する基礎検討 ○田代晃司・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) IT2021-79 SIP2021-87 RCS2021-247 |
空・海・山へ向けた大幅なカバレッジ拡張は次世代モバイル通信規格6G における重要なコンセプトのひとつであり,これを実現す... [more] |
IT2021-79 SIP2021-87 RCS2021-247 p.288 |
CQ, ICM, NS, NV (併催) |
2021-11-25 13:45 |
福岡 |
JR博多駅 リファレンス駅東ビル (福岡県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]HAPS移動通信システムの研究開発 ○星野兼次・太田喜元・長手厚史(ソフトバンク) NS2021-82 CQ2021-66 ICM2021-20 |
高度約20kmの成層圏から超広域のエリアをカバーする成層圏プラットフォーム(HAPS: High Altitude Pl... [more] |
NS2021-82 CQ2021-66 ICM2021-20 p.1(NS), p.17(CQ), p.1(ICM) |
RCS |
2021-10-22 10:00 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
HAPSモバイル通信における共進化動的セル制御アルゴリズム ○柴田洋平・高畠 航・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) RCS2021-131 |
高度20kmの成層圏から直接地上の携帯端末に超広域の移動通信サービスを提供できるHAPS(High-Altitude P... [more] |
RCS2021-131 pp.64-69 |
MW, AP (併催) |
2021-09-10 10:35 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
HAPSサービスリンク向けシリンダアンテナの試作装置を用いたフットプリント固定及びエリア最適化の機能実証 ○須藤渉一・柴田洋平・田代晃司・高畠 航・星野兼次(ソフトバンク) AP2021-62 |
高度20km上空から地上の携帯端末に対して直接通信サービスを行う成層圏プラットフォーム(High-Altitude Pl... [more] |
AP2021-62 pp.29-34 |
RCS, SAT (併催) |
2021-08-26 11:50 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
HAPS-地上間の周波数共用を実現するためのヌル形成に基づく2段階プリコーディング方式 ○田代晃司・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク) RCS2021-101 |
空・海・山へ向けた大幅なカバレッジ拡張は次世代モバイル通信規格6Gにおける重要なコンセプトのひとつであり,これを実現する... [more] |
RCS2021-101 pp.13-18 |