お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 42件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPM 2023-02-28
09:20
東京 東京工科大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
室温原子層堆積法を用いたZnO-TiO2複合酸化膜の試作と評価
鈴木晴登齋藤健太郎鹿又健作三浦正範有馬ボシールアハンマド廣瀬文彦山形大CPM2022-86
 [more] CPM2022-86
pp.5-8
CPM 2023-02-28
09:35
東京 東京工科大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
室温原子層堆積法を用いた酸化鉄薄膜の試作と評価
大西凌二齋藤健太郎鹿又健作三浦正範有馬ボシールアハンマド廣瀬文彦山形大CPM2022-87
 [more] CPM2022-87
pp.9-11
CPM 2023-02-28
09:50
東京 東京工科大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
室温原子層堆積法を用いたアルミニウムシリケート薄膜の試作と評価
竹田響綺宮澤 諒鹿又健作三浦正範有馬ボシールアハンマド久保田 繁廣瀬文彦山形大CPM2022-88
 [more] CPM2022-88
pp.12-15
CPM 2023-02-28
10:05
東京 東京工科大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
表面修飾による色素増感太陽電池の高効率化
神山 翔齋藤健太郎鹿又健作三浦正範有馬ボシールアハンマド久保田 繁廣瀬文彦山形大CPM2022-89
 [more] CPM2022-89
pp.16-18
CPM 2023-02-28
15:15
東京 東京工科大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
有機分子を添加したCdxZn1-xSナノコンポジットによる水素製造評価
静谷祐希ビッラ アリフ久保田 繁廣瀬文彦有馬ボシールアハンマド山形大CPM2022-103
 [more] CPM2022-103
pp.66-69
CPM 2023-02-28
15:30
東京 東京工科大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Laと遷移金属(Ti/Cr)を共添加したBiFeO3セラミックの合成及び特性評価
松野勇紀ビッラ アリフ久保田 繁廣瀬文彦有馬ボシールアハンマド山形大CPM2022-104
 [more] CPM2022-104
pp.70-73
CPM 2023-02-28
15:45
東京 東京工科大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
YFeO3ナノ粒子の合成及び特性評価
金山徒望松野勇紀ビッラ アリフ廣瀬文彦有馬ボシールアハンマド山形大CPM2022-105
 [more] CPM2022-105
pp.74-77
MRIS, CPM
(共催)
ITE-MMS
(連催) [詳細]
2022-10-27
15:50
長野 信州大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
フェニルアラニンを添加したCdxZn1-xSナノコンポジットの合成及び水素製造評価
静谷祐希ビッラ アリフ久保田 繁廣瀬文彦有馬ボシールアハンマド山形大MRIS2022-11 CPM2022-42
 [more] MRIS2022-11 CPM2022-42
pp.20-23
MRIS, CPM
(共催)
ITE-MMS
(連催) [詳細]
2022-10-27
16:15
長野 信州大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
La, Tiを共添加したBiFeO3セラミックの合成及び特性評価
松野勇紀ビッラ アリフ廣瀬文彦有馬ボシールアハンマド山形大MRIS2022-12 CPM2022-43
 [more] MRIS2022-12 CPM2022-43
pp.24-27
MRIS, CPM
(共催)
ITE-MMS
(連催) [詳細]
2022-10-28
09:40
長野 信州大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
YFeO3マルチフェロイック材料の合成及び特性評価
金山徒望松野勇紀ビッラ アリフ廣瀬文彦有馬ボシールアハンマド山形大MRIS2022-13 CPM2022-44
 [more] MRIS2022-13 CPM2022-44
pp.28-32
CPM 2022-03-01
14:15
ONLINE オンライン開催 多孔性金属酸化物ナノ粒子の合成及び特性評価に関する研究
冨田啓純山形大)・ジンナット アラ ベガムイスマイル エム エム ラハマン福島大)・有馬ボシールアハンマド山形大CPM2021-75
 [more] CPM2021-75
pp.13-16
CPM 2021-10-27
11:20
ONLINE オンライン開催 ヒスチジン/CdSナノコンポジットの合成及び水の光分解による水素製造評価
大野優弥ビッラ アリフ久保田 繁廣瀬文彦有馬ボシールアハンマド山形大CPM2021-23
 [more] CPM2021-23
pp.12-16
CPM 2021-10-27
14:50
ONLINE オンライン開催 La、Taドープ型ビスマスフェライトの磁性に関する研究
吉川雄貴ビッラ アリフ久保田 繫廣瀬文彦有馬ボシールアハンマド山形大CPM2021-30
 [more] CPM2021-30
pp.39-42
CPM 2021-03-03
09:05
ONLINE オンライン開催 色素増感太陽電池の光電極でのジンク-チタニア多層コーティング効果
鈴木拓馬吉田一樹鹿又健作三浦正範有馬ボシールアハンマド久保田 繁廣瀬文彦山形大CPM2020-55
 [more] CPM2020-55
pp.1-3
CPM 2021-03-03
09:20
ONLINE オンライン開催 P3HT:PCBM有機太陽電池のホール輸送層製造条件の検討
斉藤 惇吉田一樹齋藤健太郎鹿又健作三浦正範有馬ボシールアハンマド久保田 繁廣瀬文彦山形大CPM2020-56
 [more] CPM2020-56
pp.4-6
CPM 2021-03-03
09:50
ONLINE オンライン開催 金属ドープ型ビスマスフェライトの磁性に関する研究
吉川雄貴久保田直人久保田 繁廣瀬文彦有馬ボシールアハンマド山形大CPM2020-58
 [more] CPM2020-58
pp.11-14
CPM 2021-03-03
10:30
ONLINE オンライン開催 Effect of annealing temperature on magnetic properties of LaFeO3 perovskite
アリフ ビッラ山形大)・Al Imran Hossainジャガンナート大)・M. K. Rolyバングラデシュ原子力委員会)・有馬ボシールアハンマド山形大CPM2020-60
 [more] CPM2020-60
pp.18-21
CPM 2021-03-03
13:30
ONLINE オンライン開催 有機分子/CdSナノコンポジットの合成及び水の光分解による水素製造評価
大野優弥東條郁也久保田 繁廣瀬文彦有馬ボシールアハンマド山形大CPM2020-68
 [more] CPM2020-68
pp.48-51
CPM 2021-03-03
15:10
ONLINE オンライン開催 脂質二分子膜の膜容量評価
石川大修八巻友祐吉田一樹齋藤健太郎鹿又健作三浦正範有馬ボシールアハンマド久保田 繁山形大)・平野愛弓東北大)・廣瀬文彦山形大CPM2020-74
 [more] CPM2020-74
pp.66-68
CPM 2021-03-03
15:55
ONLINE オンライン開催 原子層堆積法による酸化亜鉛薄膜作製と薄膜トランジスタの試作
鬼澤尚也曽貝彗斗吉田一樹齋藤健太郎鹿又健作三浦正範有馬ボシールアハンマド久保田 繁廣瀬文彦山形大CPM2020-76
 [more] CPM2020-76
pp.71-73
 42件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会