研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
PN, EMT, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2025-01-24 14:50 |
兵庫 |
アクリエひめじ (兵庫県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]高品質な超広帯域任意波形生成のための光高周波移行技術 ○小西 毅(早大)・中山自然・辻 知樹(阪大)・西岡隼也・赤松孝俊・小西良明・中村誠希・望月敬太(三菱電機) PN2024-59 EMT2024-109 MWPTHz2024-97 |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
PN2024-59 EMT2024-109 MWPTHz2024-97 pp.93-95 |
OCS, CS (併催) |
2025-01-17 15:15 |
福岡 |
リファレンス駅東ビル貸会議室 (福岡県) |
量子インスパイアド最適化技術を用いた光方向性結合器設計検討 ○越川翔太・望月敬太・吉田 剛(三菱電機) CS2024-89 |
量子の発想や優れた古典手法を適切に組合せることにより,計算・求解の高速化が期待されている.本発表では,アニーリング技術と... [more] |
CS2024-89 pp.48-51 |
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2024-07-11 13:40 |
北海道 |
小樽市民会館 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
IFoF伝送方式による超高効率MIMO信号伝送に関する検討 ○西岡隼也・正田宗二朗・赤松孝俊・望月敬太(三菱電機) EMT2024-12 MW2024-36 OPE2024-15 EST2024-13 MWPTHz2024-19 |
Beyond-5G無線アクセスシステムの実現に向け,複数の無線信号を高効率に光収容するIFoF伝送方式の研究開発を進めて... [more] |
EMT2024-12 MW2024-36 OPE2024-15 EST2024-13 MWPTHz2024-19 pp.20-23 |
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2023-07-20 16:05 |
北海道 |
室蘭工業大学 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
アナログ・デジタル融合型IFoF伝送技術による複数チャネル無線信号の高効率収容 ○西岡隼也・正田宗二朗・赤松孝俊・秋山智浩・早馬道也・小西良明・望月敬太(三菱電機) EMT2023-35 MW2023-53 OPE2023-35 EST2023-35 MWPTHz2023-31 |
Beyond-5G無線アクセスネットワークの実現に向け,Intermediate Frequency over Fibe... [more] |
EMT2023-35 MW2023-53 OPE2023-35 EST2023-35 MWPTHz2023-31 pp.139-142 |
OCS, CS (併催) |
2023-01-12 13:25 |
福岡 |
キャナルシティ博多 (福岡県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]Beyond 400Gに向けた短距離光通信向けデジタルコヒーレント技術 ○三浦浩志・鈴木純一・大畠伸夫・望月敬太・鈴木巨生(三菱電機) OCS2022-60 |
今後,デジタルコヒーレント通信技術はデータセンタ通信用途など短距離光通信用途にも適用領域の拡大が想定される.本稿ではデー... [more] |
OCS2022-60 pp.2-5 |
OCS, LQE, OPE (共催) |
2019-10-17 09:35 |
鹿児島 |
サンプラザ天文館(鹿児島) (鹿児島県) |
空間光学系を用いた多レーン集積光送信モジュールにおける効率的調芯手法の開発 ○村尾覚志・望月敬太・池田一貴・白尾瑞基・長谷川清智・有賀 博(三菱電機) OCS2019-27 OPE2019-65 LQE2019-43 |
多レーン集積光送信モジュール(TOSA)は,パッケージ内で光信号を合波し,シングルモード光ファイバ(SMF)に出力させる... [more] |
OCS2019-27 OPE2019-65 LQE2019-43 pp.1-6 |
PN |
2018-09-04 09:30 |
北海道 |
ホテル大平原(十勝) (北海道) |
[招待講演]光通信用デバイスを実現するハイブリッド集積実装技術 ○望月敬太・村尾覚志・野上正道・有賀 博(三菱電機) PN2018-20 |
光通信方式の大容量化に伴い、ボーレートの高速化、多値化、および偏波や波長などの多重化が進んでいる。短距離では安価にシステ... [more] |
PN2018-20 pp.33-36 |
LQE |
2018-07-12 15:00 |
北海道 |
北海道大学 (北海道) |
[招待講演]ビヨンド400 Gbpsを決めるのはデバイスか,あるいは,実装か ~ 今日の集積送信光モジュールを実現する実装技術と、明日のさらなる大容量化に向けて ~ ○望月敬太(三菱電機) LQE2018-24 |
光通信方式の大容量化に伴い、ボーレートの高速化、多値化、および偏波や波長などの多重化が進んでいる。短距離では安価にシステ... [more] |
LQE2018-24 pp.17-20 |
EMT, EST, LQE, MWP, OPE, PN (共催) PEM, IEE-EMT (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2018-01-25 14:15 |
兵庫 |
姫路西はりま地場産業センター (兵庫県) |
DFB LDアレイにおける高速波長スイッチングの光出力安定化と波長レンジ拡大 上野雄鋭・○望月敬太・長谷川清智・野上正道・有賀 博(三菱電機) PN2017-61 EMT2017-98 OPE2017-139 LQE2017-121 EST2017-97 MWP2017-74 |
安定性と信頼性に優れるDFB LDに適用可能な技術として、LDの注入電流量操作と熱補償を組み合わせた新方式を考案してきた... [more] |
PN2017-61 EMT2017-98 OPE2017-139 LQE2017-121 EST2017-97 MWP2017-74 pp.127-130 |
OCS, OPE, LQE (共催) |
2017-10-27 11:20 |
熊本 |
桜の馬場城彩苑(熊本) (熊本県) |
多レーン集積光モジュールの小型化に向けた高精度レンズ実装技術 ○望月敬太・村尾覚志・加茂芳幸・安井伸之・三國雅知・上山幸嗣・吉本崇広・越前谷大介・下野真也・三田千夏・小寺秀和・野上正道(三菱電機) OCS2017-51 OPE2017-83 LQE2017-56 |
異なる2つの高精度レンズ実装技術を開発した。高精度接着技術では、材料や実装条件などの最適化により、硬化収縮によるレンズの... [more] |
OCS2017-51 OPE2017-83 LQE2017-56 pp.77-80 |
LQE, OPE, EMD, R, CPM (共催) |
2016-08-26 14:10 |
北海道 |
函館ロワジールホテル (北海道) |
背面波長モニタを搭載したMicro-ITLA向け二出力波長チューナブルLDモジュール ○望月敬太・上野雄鋭・長谷川清智・廣瀬芙紀子・加治屋 哲・野上正道・有賀 博(三菱電機) R2016-41 EMD2016-45 CPM2016-54 OPE2016-75 LQE2016-50 |
外部に光カプラを必要としない、新たな二出力波長チューナブルLDモジュール構造を提案した。鍵となる技術として高効率な二出力... [more] |
R2016-41 EMD2016-45 CPM2016-54 OPE2016-75 LQE2016-50 pp.109-112 |
LQE, LSJ (共催) |
2016-05-19 16:50 |
福井 |
福井市地域交流プラザ (福井県) |
エタロンの多重干渉を用いたビームスキャンデバイスの検討 ○望月敬太・廣瀬芙紀子・野上正道・有賀 博(三菱電機) LQE2016-7 |
エタロンの多重干渉を用いたビームスキャンデバイスについて検討した。エタロンに対する入射光線の傾きと、光線のコリメートの度... [more] |
LQE2016-7 pp.29-32 |
LQE, EST, OPE, EMT, PN, MWP (共催) IEE-EMT, PEM (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2016-01-28 10:30 |
兵庫 |
神戸市産業振興センター (兵庫県) |
波長可変光源における高速波長切替技術 ○上野雄鋭・望月敬太・長谷川清智・野上正道・有賀 博(三菱電機) PN2015-37 EMT2015-88 OPE2015-150 LQE2015-137 EST2015-94 MWP2015-63 |
WDMネットワークにおいて,障害発生時に光源の波長を切り替えることで新たなパスへ光路を切り替える波長リストレーションに対... [more] |
PN2015-37 EMT2015-88 OPE2015-150 LQE2015-137 EST2015-94 MWP2015-63 pp.17-20 |
OPE, LQE, OCS (共催) |
2015-10-29 15:30 |
大分 |
別府国際コンベンションセンター (大分県) |
[招待講演]ECOC2015報告 -アクティブデバイス- ○望月敬太(三菱電機) OCS2015-51 OPE2015-101 LQE2015-70 |
2015年9月27日から10月1日までスペイン、バレンシアで開催されたECOC2015にて報告された光アクティブデバイス... [more] |
OCS2015-51 OPE2015-101 LQE2015-70 pp.49-52 |
EMD, LQE, OPE, CPM, R (共催) |
2014-08-22 11:50 |
北海道 |
小樽経済センター (北海道) |
MicroITLA向け16DFB-LDアレイ型波長チューナブル用背面波長モニタ ○望月敬太・有賀 博(三菱電機) R2014-42 EMD2014-47 CPM2014-62 OPE2014-72 LQE2014-46 |
不等間隔な背面出射導波路を有する16 DFB LDアレイ型波長チューナブルLDに適用可能な、背面波長モニタ構造を検討した... [more] |
R2014-42 EMD2014-47 CPM2014-62 OPE2014-72 LQE2014-46 pp.95-98 |
EMD, LQE, OPE, CPM, R (共催) |
2014-08-22 15:25 |
北海道 |
小樽経済センター (北海道) |
背面モニター用不等間隔導波路付きチューナブルレーザ ○笹畑圭史・松本啓資・柳楽 崇・佐久間 仁・岸本一誠・鈴木正人・鈴木大輔・堀口裕一郎・高林正和・望月敬太・後藤田光伸・有賀 博・石村栄太郎(三菱電機) R2014-48 EMD2014-53 CPM2014-68 OPE2014-78 LQE2014-52 |
我々は、はじめて背面波長モニター用不等間隔導波路を集積した16 DFBレーザアレイ型チューナブルレーザを開発した。TEC... [more] |
R2014-48 EMD2014-53 CPM2014-68 OPE2014-78 LQE2014-52 pp.127-131 |
LQE |
2013-12-13 13:35 |
東京 |
機械振興会館 (東京都) |
[奨励講演]不等間隔アレイ型チューナブルLDを用いた背面波長モニタ ○望月敬太・有賀 博(三菱電機) LQE2013-131 |
DWDMシステムにおいて、光源である波長チューナブルLDの高出力化が進んでいる。チューナブル光モジュールは、出射波長を安... [more] |
LQE2013-131 pp.33-36 |
LQE, OCS, OPE (共催) |
2013-10-24 17:45 |
福岡 |
門司港・海峡ロマンホール (福岡県) |
高出力レーザによるレンズ調芯手法を用いたハイブリッド集積多チャネル光送信モジュール開発 ○村尾覚志・安井伸之・望月敬太・下野真也・小寺秀和・森田大輔・大和屋 武・有賀 博(三菱電機) OCS2013-63 OPE2013-109 LQE2013-79 |
高出力レーザを用いたレンズ微調芯手法を提案する.原理をシミュレーションにより明らかにした上で,厳しい位置トレランスが要求... [more] |
OCS2013-63 OPE2013-109 LQE2013-79 pp.71-74 |
OPE, LQE, OCS (共催) |
2012-10-26 09:00 |
宮崎 |
ホテルメリージュ(宮崎) (宮崎県) |
不等間隔アレイ型波長チューナブルLDの背面出射光を用いた波長モニタ ○望月敬太・有賀 博(三菱電機) OCS2012-59 OPE2012-110 LQE2012-76 |
DFB LDアレイ型波長チューナブルLDの背面出射光を用いた波長モニタを開発した。アレイピッチを不等間隔にすることで、駆... [more] |
OCS2012-59 OPE2012-110 LQE2012-76 pp.93-96 |
LQE, CPM, EMD, OPE, R (共催) |
2012-08-24 10:55 |
宮城 |
東北大学電気通信研究所 (宮城県) |
[招待講演]OECC2012報告 ~ アクティブデバイス ~ ○望月敬太(三菱電機) R2012-40 EMD2012-46 CPM2012-71 OPE2012-78 LQE2012-44 |
[more] |
R2012-40 EMD2012-46 CPM2012-71 OPE2012-78 LQE2012-44 pp.95-98 |