研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
EST |
2025-01-23 13:10 |
沖縄 |
石垣市民会館 中ホール (沖縄県) |
ドップラーセンサを用いた非接触型個人識別システムの提案 ○神戸星奈・杉山智哉・宮橋一瑠・木村秀明(中部大) EST2024-98 |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
EST2024-98 pp.22-27 |
EST |
2025-01-23 13:35 |
沖縄 |
石垣市民会館 中ホール (沖縄県) |
IoTセンサを用いたトンネル内劣化状況把握技術の提案 ○小山田芽衣・小川拓夢・伊藤琢人・宮橋一瑠・杉山智哉・木村秀明(中部大) EST2024-99 |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
EST2024-99 pp.28-33 |
EST |
2025-01-23 14:00 |
沖縄 |
石垣市民会館 中ホール (沖縄県) |
HSV表色系を用いた足色における歩数最適化の研究 ○菊澤百々菜・木村秀明(中部大) EST2024-100 |
[more] |
EST2024-100 pp.34-39 |
EST, MW, EMCJ (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2024-10-18 10:50 |
秋田 |
あきた芸術村 温泉ゆぽぽ (秋田県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
センサ設置方向自動補正技術の研究 ○杉山智哉・菊澤百々菜・木村秀明(中部大) EMCJ2024-66 MW2024-119 EST2024-90 |
今後,日本国内においては少子高齢化に伴う技術者不足,医療介護費等の増大が見込まれている.また,地震,台風等自然災害増加に... [more] |
EMCJ2024-66 MW2024-119 EST2024-90 pp.158-163 |
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2024-07-11 13:40 |
北海道 |
小樽市民会館 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
足裏情報を利用した健康状態推定システムの研究 ○菊澤百々菜・木村秀明(中部大) EMT2024-26 MW2024-50 OPE2024-29 EST2024-27 MWPTHz2024-33 |
[more] |
EMT2024-26 MW2024-50 OPE2024-29 EST2024-27 MWPTHz2024-33 pp.92-97 |
MW, EMT, OPE, MWPTHz, EST (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2024-07-11 16:25 |
北海道 |
小樽市民会館 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
3次元弾性波FDTD法による構造物内部把握の研究 ○小川拓夢・木村秀明(中部大) EMT2024-32 MW2024-56 OPE2024-35 EST2024-33 MWPTHz2024-39 |
今後,少子高齢化の影響により建築構造物等の点検に従事する作業員不足が懸念されている.本課題解決に向け,人的要因を不要とす... [more] |
EMT2024-32 MW2024-56 OPE2024-35 EST2024-33 MWPTHz2024-39 pp.125-130 |
EST |
2024-01-25 10:45 |
京都 |
京都大学 ローム記念館 (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マルチコア光ファイバ伝搬特性を用いた光ファイバ曲げ方向推定技術 ○音代 柊・木村秀明(中部大) EST2023-102 |
[more] |
EST2023-102 pp.18-23 |
EST |
2024-01-25 13:50 |
京都 |
京都大学 ローム記念館 (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
自己完結型センサ実現に向けた太陽光パネル設置方向推定技術 ○菊澤百々菜・杉山智哉・木村秀明(中部大) EST2023-106 |
[more] |
EST2023-106 pp.41-46 |
EST |
2024-01-25 14:15 |
京都 |
京都大学 ローム記念館 (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
弾性波FDTD法によるコンクリート構造物内部欠陥把握技術 ○佐貫颯治・木村秀明(中部大) EST2023-107 |
[more] |
EST2023-107 pp.47-52 |
EST |
2024-01-25 14:50 |
京都 |
京都大学 ローム記念館 (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
歩行振動情報とパターン認識を利用した生体認証技術の研究 ○太田佳音・佐貫颯治・木村秀明(中部大) EST2023-108 |
[more] |
EST2023-108 pp.53-56 |
MBE, NLP, MICT (共催) NC (併催) [詳細] |
2024-01-24 14:50 |
徳島 |
鳴門教育大学 (徳島県) |
生体センサを用いた心拍数予測による運動支援システム ~ 最適予測時間の検討 ~ ○大脇凱志・神田祐輔・木村秀明(中部大) NLP2023-90 MICT2023-45 MBE2023-36 |
近年,日本国内においては少子高齢化が加速度的に進行している.高齢者人口増加は介護費や医療費等の負担増を招くため,その対応... [more] |
NLP2023-90 MICT2023-45 MBE2023-36 pp.34-39 |
MW, EMCJ, EST (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2023-10-19 13:10 |
山形 |
山形大学(米沢市) (山形県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
遺伝的アルゴリズムによるXSS攻撃ペイロード生成とWAF評価 ○舟橋 優・木村秀明(中部大) EMCJ2023-43 MW2023-97 EST2023-70 |
遺伝的アルゴリズムを応用し,XSS(クロスサイトスクリプティング)攻撃に用いられる悪意あるスクリプト(ペイロード)を生成... [more] |
EMCJ2023-43 MW2023-97 EST2023-70 pp.42-45 |
MW, EMCJ, EST (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2023-10-19 13:30 |
山形 |
山形大学(米沢市) (山形県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
実世界データにおける深層学習を用いた脆弱性検出 ○船引敬佑・木村秀明(中部大) EMCJ2023-44 MW2023-98 EST2023-71 |
[more] |
EMCJ2023-44 MW2023-98 EST2023-71 pp.46-50 |
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2023-07-20 14:15 |
北海道 |
室蘭工業大学 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
HEMS効率化に向けたIoTセンサ情報による個人行動傾向把握技術 ○林 俊宏・常川光一・木村秀明(中部大) EMT2023-18 MW2023-36 OPE2023-18 EST2023-18 MWPTHz2023-14 |
近年, 省エネルギーの観点から,住宅のエネルギー管理システムHEMS(Home Energy Management Sy... [more] |
EMT2023-18 MW2023-36 OPE2023-18 EST2023-18 MWPTHz2023-14 pp.49-54 |
EST |
2023-01-27 09:30 |
沖縄 |
大濱信泉記念館(石垣) (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ピエゾセンサを用いた電柱設置型交通量調査システム ~ 車両通過検知技術 ~ ○加古啓晶・津野晃大・宮橋一瑠・木村秀明(中部大) EST2022-89 |
従来,国土交通省,地方自治体の道路渋滞状況等の把握に向けた交通量調査は,調査員が直接現場へ出向き,車両進行方向別,車種別... [more] |
EST2022-89 pp.78-83 |
EST |
2023-01-27 10:10 |
沖縄 |
大濱信泉記念館(石垣) (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ダイナミックグルーピング型STEAM教育に関する研究 ~ GPS搭載タブレット端末を用いた効果検証 ~ ○小島亜耶・木村秀明(中部大) EST2022-91 |
近年,計算機性能の加速度的進展によりサイバーフィジカルシステム(CPS),ディジタルツインコンピューティング(DTC)等... [more] |
EST2022-91 pp.88-91 |
EST |
2023-01-27 10:30 |
沖縄 |
大濱信泉記念館(石垣) (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ピエゾセンサを用いた傾斜角測定技術 ○宮橋一瑠・加古啓晶・木村秀明(中部大) EST2022-92 |
近年,災害時と通常時両者における道路状況を低コストかつ高精度に把握する技術が求められている.これまで我々は,普及拡大が進... [more] |
EST2022-92 pp.92-97 |
MWPTHz, EST, MW, EMT, OPE (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2022-07-19 09:20 |
北海道 |
旭川市民文化会館 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
静脈認証の3次元化の提案 ○長谷川智敦・木村秀明(中部大) EMT2022-7 MW2022-31 OPE2022-10 EST2022-8 MWPTHz2022-5 |
現在、様々な場所でデジタルセキュリティ機器が利用されているが、一部のデジタル認証機器には重大な弱点がある。セキュリティの... [more] |
EMT2022-7 MW2022-31 OPE2022-10 EST2022-8 MWPTHz2022-5 pp.1-4 |
MWPTHz, EST, MW, EMT, OPE (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2022-07-19 09:45 |
北海道 |
旭川市民文化会館 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
AI連携型リアルタイムヘルスケアシステム ~ リアルタイムフィードバック機能の効果検証 ~ ○宮地宏一・大脇凱志・木村秀明(中部大) EMT2022-8 MW2022-32 OPE2022-11 EST2022-9 MWPTHz2022-6 |
近年,日本は少子高齢化社会であり,医療費などの社会負担の増大が懸念されている.そのため早急な対応が求められる. しかし少... [more] |
EMT2022-8 MW2022-32 OPE2022-11 EST2022-9 MWPTHz2022-6 pp.5-8 |
MWPTHz, EST, MW, EMT, OPE (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2022-07-19 10:10 |
北海道 |
旭川市民文化会館 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ダイナミックグルーピング型STEAM教育に関する研究 ○小島亜耶・木村秀明(中部大) EMT2022-9 MW2022-33 OPE2022-12 EST2022-10 MWPTHz2022-7 |
近年,計算機性能の加速度的進展によりサイバーフィジカルシステム(CPS),ディジタルツインコンピューティング(DTC)等... [more] |
EMT2022-9 MW2022-33 OPE2022-12 EST2022-10 MWPTHz2022-7 pp.9-12 |