お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCS 2024-03-03
17:10
静岡 常葉大学(静岡草薙キャンパス) フリーシャッター課題におけるシャッタースパイク時系列の特性
小鷹研理名古屋市大)・児玉謙太郎都立大)・阿部真人同志社大)・村上 久京都工繊大HCS2023-114
筆者らは, 自発行為の背景にある文脈が, その行為に与える影響を評価する実験プラットフォームとして, 「フリーシャッター... [more] HCS2023-114
pp.147-150
HCS, CNR
(共催)
2023-11-05
10:00
東京 工学院大学(新宿)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
集団フリーシャッター課題で観察されるバースト現象
児玉謙太郎都立大)・小鷹研理名古屋市大)・阿部真人同志社大)・村上 久京都工繊大CNR2023-7 HCS2023-69
本研究では,一種の集団行動として,記者会見のように「同じ空間にいる集団が自由なタイミングで写真を撮影する」という場面にお... [more] CNR2023-7 HCS2023-69
pp.1-4
CCS, IN
(併催)
2019-08-02
10:00
北海道 KIKI 知床 ナチュラルリゾート [招待講演]群集マネジメント:混雑・危険の測定から最適な情報提供と コミュニケーション方法まで
フェリシャーニ クラウディオ村上 久志村健一郎西成活裕東大CCS2019-20
世界中の都会で歩行者の群集は日常的な物となった。特に交通機関やスポーツセンターやショッピングモールで大勢の群集のマネジメ... [more] CCS2019-20
pp.15-18
CCS, NLP
(共催)
2019-06-07
12:30
新潟 まちな かキャンパス長岡 人混みを縫って歩く ~ 歩行者流の自己組織化における探索的振る舞い ~
村上 久クラウディオ フェリシャーニ西成活裕東大NLP2019-18 CCS2019-1
 [more] NLP2019-18 CCS2019-1
pp.1-4
CCS, NLP
(共催)
2019-06-07
12:55
新潟 まちな かキャンパス長岡 混雑度で測定される人の群集の不均一性
フェリシャーニ クラウディオ藤田旭洋村上 久柳澤大地西成活裕東大NLP2019-19 CCS2019-2
都会化とともに人の混雑が問題となっている。特に高齢者増加と合わせて考えると、群集の不均一性がその新たな特徴となっている。... [more] NLP2019-19 CCS2019-2
pp.5-9
CCS, NLP
(共催)
2019-06-07
13:55
新潟 まちな かキャンパス長岡 自身の身体が見えない自発歩行に関する予備実験
小林 元東京電機大)・○西山雄大野村収作長岡技科大)・フェリシャーニ クラウディオ村上 久東大)・高橋達二東京電機大NLP2019-21 CCS2019-4
 [more] NLP2019-21 CCS2019-4
pp.15-18
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会