お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OCS, LQE, OPE
(共催)
2023-10-19
15:15
高知 高知共済会館 COMMUNITY SQUARE
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マッハ・ツェンダ型シリコン光変調器のMMIにおける反射影響とOMA増強効果の発現に関する検討
村尾覚志三菱電機)・堀川 剛東工大OCS2023-34 OPE2023-89 LQE2023-36
マッハ・ツェンダ(MZ)型シリコン光変調器では,位相シフタにキャリアプラズマ効果を用いることから,その変調効率に起因して... [more] OCS2023-34 OPE2023-89 LQE2023-36
pp.37-40
OPE, OCS, LQE
(共催)
2022-10-20
15:45
愛媛 松山市民会館 小ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マッハ・ツェンダ型シリコン光変調器のアーム間不均衡によるチャープへの影響の理論および実験的検討
村尾覚志牛田 淳高橋博之徳島正敏椎名明美堀川 剛光電子融合基盤技研OCS2022-22 OPE2022-68 LQE2022-31
キャリア空乏マッハ・ツェンダ(MZ)型シリコン光変調器では,プロセスやSOI厚ばらつきに起因して位相シフタの変調効率や吸... [more] OCS2022-22 OPE2022-68 LQE2022-31
pp.28-33
OCS, OPE, LQE
(共催)
2021-10-22
16:30
ONLINE オンライン開催 キャリア空乏マッハ・ツェンダ型シリコン光変調器における位相シフタのコンパクトモデルの提案ならびにパラメータ抽出
村尾覚志牛田 淳高橋博之徳島正敏椎名明美堀川 剛光電子融合基盤技研OCS2021-18 OPE2021-38 LQE2021-17
光デバイスにおける検査工程はエレクトロニクスと大きく異なり,シリコンフォトニクスにおける検査時間の削減は大きな課題となっ... [more] OCS2021-18 OPE2021-38 LQE2021-17
pp.27-32
OCS, OPE, LQE
(共催)
2021-10-22
16:55
ONLINE オンライン開催 マッハ・ツェンダ型シリコン光変調器のアーム間不均衡によるOMAペナルティの理論および実験的検討
村尾覚志牛田 淳高橋博之徳島正敏椎名明美堀川 剛光電子融合基盤技研OCS2021-19 OPE2021-39 LQE2021-18
キャリア空乏マッハ・ツェンダ(MZ)型シリコン光変調器では,プロセスやSOI厚ばらつきに起因して位相シフタの変調効率や吸... [more] OCS2021-19 OPE2021-39 LQE2021-18
pp.33-38
PN 2020-03-02
15:55
鹿児島 奄美市社会福祉センター
(開催中止,技報発行あり)
[招待講演]イーサネット向け高速光通信モジュール
大畠伸夫白尾瑞基川本洋輔村尾覚志備海正嗣今井雄大佐野勇人板本裕光長谷川清智三菱電機PN2019-57
 [more] PN2019-57
pp.25-29
OCS, LQE, OPE
(共催)
2019-10-17
09:35
鹿児島 サンプラザ天文館(鹿児島) 空間光学系を用いた多レーン集積光送信モジュールにおける効率的調芯手法の開発
村尾覚志望月敬太池田一貴白尾瑞基長谷川清智有賀 博三菱電機OCS2019-27 OPE2019-65 LQE2019-43
多レーン集積光送信モジュール(TOSA)は,パッケージ内で光信号を合波し,シングルモード光ファイバ(SMF)に出力させる... [more] OCS2019-27 OPE2019-65 LQE2019-43
pp.1-6
PN 2018-09-04
09:30
北海道 ホテル大平原(十勝) [招待講演]光通信用デバイスを実現するハイブリッド集積実装技術
望月敬太村尾覚志野上正道有賀 博三菱電機PN2018-20
光通信方式の大容量化に伴い、ボーレートの高速化、多値化、および偏波や波長などの多重化が進んでいる。短距離では安価にシステ... [more] PN2018-20
pp.33-36
OCS, OPE, LQE
(共催)
2017-10-27
11:20
熊本 桜の馬場城彩苑(熊本) 多レーン集積光モジュールの小型化に向けた高精度レンズ実装技術
望月敬太村尾覚志加茂芳幸安井伸之三國雅知上山幸嗣吉本崇広越前谷大介下野真也三田千夏小寺秀和野上正道三菱電機OCS2017-51 OPE2017-83 LQE2017-56
異なる2つの高精度レンズ実装技術を開発した。高精度接着技術では、材料や実装条件などの最適化により、硬化収縮によるレンズの... [more] OCS2017-51 OPE2017-83 LQE2017-56
pp.77-80
LQE 2016-12-16
13:55
東京 機械振興会館 [招待講演]光デバイス実装の動向
有賀 博望月啓太村尾覚志白尾瑞樹三菱電機LQE2016-102
 [more] LQE2016-102
pp.29-31
LQE, LSJ
(共催)
2015-05-22
15:20
石川 金沢能楽美術館 高出力レーザ高精度調芯手法を用いた空間光学系集積小型100GbE光送信モジュールの開発
村尾覚志安井伸之品田卓郎今井雄大中村光一下野真也小寺秀和森田佳道内山麻美小柳晴揮有賀 博三菱電機LQE2015-19
空間光学系合波機能を集積した,小型な100 Gbit/s イーサネット(100GbE)/ OTU4用光送信モジュール(T... [more] LQE2015-19
pp.93-97
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会