お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 51件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ET 2023-12-16
14:45
岡山 岡山大学 津島キャンパス 視線計測に基づく行動履歴を用いた仮想電気分解実験システム
沖田康弘岡本 勝松原行宏毛利考佑広島市大ET2023-42
本稿では,HMDに搭載されている視線計測機能を用いることで学習者の視線を誘導する視線誘導フィードバックを実装した仮想電気... [more] ET2023-42
pp.34-39
ET 2023-12-16
15:10
岡山 岡山大学 津島キャンパス リズム訓練支援を指向したVRドラム演奏システム
藤堂 悟岡本 勝松原行宏毛利考佑広島市大ET2023-43
本稿ではリズム訓練支援を指向したVRドラム演奏システムを提案する.学習者に対してヘッドマウントディスプレイ(HMD),ハ... [more] ET2023-43
pp.40-43
ET 2023-03-14
14:10
徳島 徳島大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アイトラッキングを用いたHMD型接客訓練支援システム
大上毅瑠松原行宏毛利考佑岡本 勝広島市大ET2022-71
本研究では,アイトラッキングが可能なHMDを用いて,発話する際に視線を相手の顔に向ける,相手の容姿や行動によって適切な接... [more] ET2022-71
pp.73-78
ET 2023-03-15
09:40
徳島 徳島大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
姿勢推定に基づくフィードバックを用いた下肢ストレッチ訓練支援システム
山北丈将松原行宏岡本 勝毛利考佑広島市大ET2022-81
本稿ではWebカメラなどの一般的なカメラ画像から推定した姿勢情報をもとに下肢ストレッチ中の姿勢判定を行える訓練支援システ... [more] ET2022-81
pp.136-141
ET 2022-09-17
11:00
広島 広島大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視点変更と知識活用を意識する空間図形のAR型学習支援システムの開発
桑原 陸松原行宏岡本 勝毛利考佑広島市大ET2022-12
空間図形における学習は,立体の直接的な操作を伴う,観察や操作,実験などの活動を通して図形を考察することを基本にして学習を... [more] ET2022-12
pp.9-14
SS, KBSE
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2022-07-29
14:30
北海道 北海道自治労会館(札幌)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ペアリングにおける成果物の改善・改悪に関する学習行動と対話の分析
西尾俊紀毛利考佑広島市大)・田中昂文玉川大)・岡本 勝松原行宏広島市大SS2022-12 KBSE2022-22
昨今,デジタル教科書システムや様々な演習支援システムが教育機関に導入され,教育・学習改善の為にログを収集・分析する研究が... [more] SS2022-12 KBSE2022-22
pp.67-72
ET 2021-03-06
10:50
ONLINE オンライン開催 慣性計測による姿勢推定を用いた作業姿勢訓練支援システム
岡本 勝畠中啓輔松原行宏岩根典之広島市大ET2020-53
 [more] ET2020-53
pp.13-16
ET 2019-11-09
13:50
広島 広島市立大学 慣性計測装置を用いた作業姿勢のARを用いた学習に関する研究
畠中啓輔松原行宏岡本 勝岩根典之広島市大)・宗澤良臣広島工大ET2019-51
 [more] ET2019-51
pp.21-26
ET 2019-11-09
14:15
広島 広島市立大学 HMDを用いたストローク練習のための仮想テニスコート環境の構築
西本林太郎岡本 勝松原行宏岩根典之広島市大ET2019-52
本稿では,仮想環境内でラケットを振ることによりストローク練習を行えるシステムにおける仮想テニスコート環境を構築する.本環... [more] ET2019-52
pp.27-32
ET 2019-03-15
11:05
徳島 鳴門教育大学 HMDとトラッキングセンサーコントローラを用いた仮想環境型学習支援システム
岡本 勝松原行宏広島市大ET2018-107
本稿ではHMDとトラッキングセンサーコントローラを用いて仮想環境内での化学実験を通じて学習できるシステムを提案する.HM... [more] ET2018-107
pp.117-120
ET 2018-12-08
12:50
新潟 長岡技術科学大学 滑車学習支援システムにおける力覚提示機能,擬似力覚提示機能の比較
河野貴範松原行宏岡本 勝広島市大ET2018-69
力覚提示を用いた学習支援システムが開発されている.また擬似力覚提示と呼ばれる視覚的フィードバックのみで力覚を発生させる手... [more] ET2018-69
pp.21-24
ET 2018-11-10
16:15
東京 東京工芸大学 (中野キャンパス) トラッキングセンサーを用いたVR型テニス練習支援システム
西本林太郎岡本 勝松原行宏岩根典之広島市大ET2018-64
本稿では仮想環境内でラケットを振ることで,スイングの練習を行えるシステムを提案する.本システムはヘッドマウントディスプレ... [more] ET2018-64
pp.57-62
ET 2017-10-21
10:30
福岡 九州工業大学(戸畑キャンパス) 反発係数と物体の運動を題材とした力覚を伴うゲーム型学習支援システム
加藤智也松原行宏岡本 勝岩根典之広島市大ET2017-41
 [more] ET2017-41
pp.5-8
ET 2016-12-10
10:40
大阪 近畿大学東大阪キャンパス 実画像を用いた仮想環境における避難経路探索に関する検討
谷口昂平岡本 勝松原行宏広島市大ET2016-66
本研究では,実画像を用いた仮想環境を作成した.仮想環境では一定距離ごとに撮影した全天球の実画像を用いており,実画像を連続... [more] ET2016-66
pp.1-4
ET 2016-12-10
11:05
大阪 近畿大学東大阪キャンパス タブレットPCを用いた滑車の仮想実験環境における比較実験を考慮したインタフェースの提案
國村圭太岡本 勝松原行宏広島市大ET2016-67
 [more] ET2016-67
pp.5-10
ET 2016-03-05
16:50
香川 香川大学(幸町キャンパス) タブレットPCと力覚提示デバイスを用いた滑車の仮想実験環境 ~ 比較実験と自由配置における学習過程 ~
國村圭太岡本 勝松原行宏広島市大ET2015-124
 [more] ET2015-124
pp.171-174
ET 2015-10-31
13:00
大分 日本文理大学 湯布院研修所 [招待講演]新しいデバイス技術を用いた学習支援の可能性に向けて
松原行宏広島市大ET2015-46
個人でいつでもどこでも利用可能な携帯端末やタブレット端末,ヒトの動作を非接触で簡便に計測できる装置(モーションキャプチャ... [more] ET2015-46
pp.17-20
ET 2015-09-12
13:00
岡山 岡山大 重畳表示映像の速度調整を考慮したAR型テニススキル学習支援手法の提案
三島拓也岡本 勝松原行宏広島市大ET2015-35
本稿では,重畳表示映像の速度調整が可能な拡張現実型ソフトテニススキル学習支援手法を提案する.学習するスキル動作の速度調整... [more] ET2015-35
pp.19-24
ET 2015-06-06
14:15
三重 三重大学工学部大会議室 ドップラー効果を題材とした速度制御型仮想実験環境の構築
京極瑞生岡本 勝松原行宏広島市大ET2015-18
本研究では,HMD型仮想実験環境内におけるドップラー効果の体験学習環境を提案する.観測者から見た仮想実験環境の映像を学習... [more] ET2015-18
pp.43-48
ET 2014-09-27
10:05
島根 島根大学(松江キャンパス) タブレット端末を用いて実際の実験のボールの受け取りに近づけた投射の体験型学習支援システム
久田翔太岡本 勝松原行宏広島市大ET2014-29
 [more] ET2014-29
pp.1-4
 51件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会