お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OFT 2023-01-20
10:30
京都 キャンパスプラザ京都 (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
G.654Eファイバを用いた高密度光ファイバケーブル
大野正敏佐藤大典鯰江 彰長洲勝文松尾昌一郎郡 彰フジクラOFT2022-49
中継ルート向けの長距離伝送用光ケーブルにおいては、通常の光ケーブルと比較してより低損失であることが求められる。このような... [more] OFT2022-49
pp.30-34
OFT 2023-01-20
10:55
京都 キャンパスプラザ京都 (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
160µmファイバを用いたデータセンタ向け6,912心ケーブルの開発
辻本悠介山下典明松尾昌一郎石川隆朗浮谷典孝郡 彰フジクラOFT2022-50
通信ネットワークの大容量化が進んでいる為,光ファイバの需要が拡大しており,施工コストの抑制と大容量化を同時に達成するため... [more] OFT2022-50
pp.35-39
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2022-08-25
16:10
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [招待講演]80µmクラッド被覆細径光ファイバを用いた高密度ケーブル
松尾昌一郎山城健司辻本悠介村田 暁中間章浩山中耕太石川隆朗大里 健フジクラOCS2022-16
光ケーブルの更なる高密度化に向けて,クラッド径80 µm,被覆径160 µmの細径光ファイバを開発した.試作した光ファイ... [more] OCS2022-16
pp.7-12
OPE
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2017-02-17
13:55
大阪 大阪府立大(I-siteなんば) (大阪府) 高多重度マルチコアファイバの融着接続
安間淑通竹永勝宏松尾昌一郎愛川和彦フジクラOCS2016-80 OPE2016-173
空間多重度が30を超える高多重度マルチコアファイバについて,これまで提案されている電極スイング機構及び端面観察機構を用い... [more] OCS2016-80 OPE2016-173
pp.49-52(OCS), pp.71-74(OPE)
OPE, OCS
(共催)
2016-05-13
17:20
東京 機械振興会館 (東京都) [特別招待講演]32コアファイバによる高密度空間分割多重(DSDM)光伝送技術 ~ OFC2016ポストデッドライン報告 ~
水野隆之芝原光樹小野浩孝阿部宜輝宮本 裕NTT)・フェイフォン イェ盛岡敏夫DTU)・佐々木雄佑安間淑通竹永勝宏松尾昌一郎愛川和彦フジクラ)・齋藤晋聖北大)・ヨンミン ジュンデイビッド リチャードソンサウサンプトン大OCS2016-8 OPE2016-8
本報告はOFC2016ポストデッドライン論文のレビュー講演である.高密度空間分割多重(DSDM)光伝送方式において,コア... [more] OCS2016-8 OPE2016-8
pp.27-28
OPE
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2016-02-19
15:45
沖縄 沖縄大学 (沖縄県) 溶融延伸型マルチコアファイバカプラを用いた5モード合分波器の設計
西本笙子藤澤 剛北大)・植村 仁佐々木雄佑松尾昌一郎フジクラ)・齊藤晋聖北大OFT2015-72 OPE2015-240
(事前公開アブストラクト) 溶融延伸型マルチコアファイバカプラを用いた、モード合分波器の結合特性について検討を行っている... [more] OFT2015-72 OPE2015-240
pp.95-100(OFT), pp.137-142(OPE)
OFT 2015-12-11
15:15
東京 電気通信大学 (東京都) 線形サンプリング法による2モード光ファイバ群遅延差の高時間分解能測定
河野直人伊藤文彦島根大)・丸山 遼松尾昌一郎フジクラOFT2015-50
(事前公開アブストラクト) 2台の独立なパルスレーザを用いた線形サンプリング法によって、2モード光ファイバの群遅延時間差... [more] OFT2015-50
pp.23-28
PN 2015-08-31
13:30
北海道 旭岳万世閣ホテルベアモンテ (北海道) モードをラベルとして用いた光パケットスイッチング
林 雅浩Diamantopoulous Nikolaos Panteleimon吉田悠来丸田章博阪大)・丸山 遼桑木伸夫竹永勝宏植村 仁松尾昌一郎フジクラ)・北山研一阪大PN2015-13
パケットスイッチングはネットワーク資源の有効利用に大きく貢献する.しかし,光パケットスイッチングでは,高速なヘッダ処理技... [more] PN2015-13
pp.17-22
OFT, OCS
(併催)
2015-08-28
14:50
北海道 小樽経済センター (北海道) リングコアEr添加ファイバを用いたFMF伝送用ファイバ増幅器
小野浩孝NTT)・細川 宰市井健太郎松尾昌一郎フジクラ)・那須 準山田 誠阪府大OCS2015-38
(事前公開アブストラクト) リングコアEr添加ファイバを用いたファイバ増幅器について、設計と増幅特性詳細について報告する... [more] OCS2015-38
pp.43-48
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会