お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 11件中 1~11件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MI 2023-05-18
16:00
愛知 名古屋国際会議場 マスクを用いた画像分類根拠可視化におけるグリッドの相関
松本健太郎・○綾塚祐二クレスコMI2023-5
機械学習による画像分類の根拠を可視化するためのアプローチのひとつとして、入力画像に対しさまざまなマスクを施し分類させた場... [more] MI2023-5
pp.14-18
SAT, SANE
(併催)
2022-02-25
12:45
ONLINE オンライン開催 [特別講演]月宇宙機への測位・通信サービスを提供する6U-CubeSatの検討
青柳賢英福井大)・海老沼拓史中部大)・中須賀真一東大)・田中利樹ヒューストン大)・松本 健東大SAT2021-64
月面での資源探査や月近傍での観測等,様々な宇宙機の開発計画が進められている.一方,月面上のローバや月周回衛星に対するイン... [more] SAT2021-64
pp.68-72
MBE 2019-07-20
15:00
徳島 徳島大学 X線位相差CTによる関節軟骨のダイナミック3Dイメージング
河野周作武田知朗松本健志徳島大MBE2019-26
高齢者人口の増加に伴い,筋骨格障害の一つである変形性関節症(OA)への対策が求められている.OAの初期症状は関節軟骨の変... [more] MBE2019-26
pp.39-41
IPSJ-MPS, IPSJ-BIO
(共催)
NC, IBISML
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-06-17
15:40
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 アテンションモデルとの対比によるソースコード理解時のプログラマの視線行動分析
池田聖華京都女子大)・久保孝富幾谷吉晴畑 秀明Nishanth Koganti伊藤健史松本健一奈良先端大)・丸野由希京都女子大)・池田和司奈良先端大NC2019-7
ソースコード理解時におけるプログラマの認知過程を明らかにするため,視線行動分析がなされてきたが,ソースコードの各構成内容... [more] NC2019-7
p.29
NS, IN
(併催)
2017-03-03
15:10
沖縄 沖縄残波岬ロイヤルホテル 異常通信遮断リソースの動的制御方式
川口英俊石原裕一松本健一郎NTTIN2016-152
異常な通信を遮断するリソースを共有するための動的な制御方式を提案し,実験によりその効果を検証する.
ネットワークシステ... [more]
IN2016-152
pp.329-334
DC, SS
(共催)
2016-10-28
10:45
滋賀 彦根勤労福祉会館(彦根市) バイナリプログラム圧縮によるソフトウェア流用検出
上村康輔奈良先端大)・門田暁人岡山大)・畑 秀明松本健一奈良先端大SS2016-32 DC2016-34
オープンソースソフトウェア(OSS)は誰もが入手し利用できる反面,ソースコードが流用され,ライセンスが守られない危険性が... [more] SS2016-32 DC2016-34
pp.85-90
DC, SS
(共催)
2016-10-28
11:45
滋賀 彦根勤労福祉会館(彦根市) オンラインジャッジの履歴を対象としたプログラマの成長分析
則行祐作中川尊雄畑 秀明松本健一奈良先端大SS2016-34 DC2016-36
オンラインジャッジシステム(OJS)は,プログラムの仕様や入出力例が書かれたプログラミング問題集を提供し,提出された解答... [more] SS2016-34 DC2016-36
pp.97-101
PRMU 2016-10-21
14:10
宮崎 宮崎大学 ソフトウェア工学分野における公開データとその活用 ~ ソフトウェア検証に関する公開データについて ~
則兼卓人伊原彰紀平尾俊貴松本健一奈良先端大PRMU2016-104
 [more] PRMU2016-104
pp.73-78
SANE 2016-06-24
11:10
茨城 JAXAつくば宇宙センター ほどよし信頼性工学に基づく超小型衛星ほどよし衛星3・4号機の設計と運用成果
鶴田佳宏青柳賢英松本 健中須賀真一東大)・白坂成功慶大SANE2016-12
ほどよし3号機および4号機は,2010年にスタートした内閣府最先端プログラムにおいて東京大学を中心とする研究グループによ... [more] SANE2016-12
pp.13-18
RCS, CCS, SR, SRW
(併催)
2016-03-02
16:20
東京 東京工業大学 低信頼中継局における罰金関数を考慮したCSI偽装の最適設計
松本健吾田久 修信州大)・藤井威生電通大)・大槻知明慶大)・笹森文仁半田志郎信州大RCS2015-358
 [more] RCS2015-358
pp.151-156
RCS, SR, SRW
(併催)
2015-03-04
09:25
東京 東京工業大学 低信頼中継局における情報搾取量を最大にするCSI偽装の最適設計
松本健吾田久 修信州大)・藤井威生電通大)・大槻知明慶大)・笹森文仁半田志郎信州大RCS2014-302
物理層ネットワークコーディングは2拠点が中継局に同時にアクセスすることで,信号が相互に干渉し,中継局での復調が困難になる... [more] RCS2014-302
pp.5-9
 11件中 1~11件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会